山梨県警による情報セキュリティ対策9か条

山梨県警察公式アカウントより情報セキュリティ対策9か条のお知らせ。 その他の都県警からもサイバーセキュリティ月間に合わせ注意喚起しています。
3
山梨県警察 @YamanashiPolice

【情報セキュリティ】インターネットを安全に利用するための『情報セキュリティ対策9か条』をご存知ですか?▶暗記する必要はありませんが、9か条を参考に、インターネット利用の安全点検を行いましょう▶今日から1日1か条ずつお伝えします◀

2018-02-02 10:26:43
山梨県警察 @YamanashiPolice

【情報セキュリティ対策9か条①】  OSやソフトウェアは常に最新の状態にしておこう pic.twitter.com/kas9gryTsR

2018-02-02 10:28:41
拡大
山梨県警察 @YamanashiPolice

【情報セキュリティ対策9か条②】 パスワードは貴重品のように管理しよう pic.twitter.com/wvE3sKNxmj

2018-02-05 10:15:04
拡大
山梨県警察 @YamanashiPolice

【情報セキュリティ対策9か条③】  ログインID・パスワード  絶対教えない用心深さ pic.twitter.com/XDl29eWUBS

2018-02-06 09:33:30
拡大
山梨県警察 @YamanashiPolice

【情報セキュリティ対策9か条④】  身に覚えのない添付ファイルは開かない pic.twitter.com/zxuwQlsUrQ

2018-02-07 09:39:19
拡大
山梨県警察 @YamanashiPolice

【情報セキュリティ対策9か条⑤】  ウイルス対策ソフトを導入しよう pic.twitter.com/y8pqJWih5z

2018-02-08 09:23:25
拡大
山梨県警察 @YamanashiPolice

【情報セキュリティ対策9か条⑥】  ネットショッピングでは信頼できるお店を選ぼう pic.twitter.com/pQmUIsZQnO

2018-02-09 09:09:18
拡大
山梨県警察 @YamanashiPolice

【情報セキュリティ対策9か条⑦】  大切な情報は失う前に複製しよう pic.twitter.com/1Oz3MuRtVH

2018-02-13 10:48:48
拡大
山梨県警察 @YamanashiPolice

【情報セキュリティ対策9か条⑧】  外出先では紛失・盗難に注意しよう pic.twitter.com/cIs9if7eGY

2018-02-14 11:14:14
拡大
山梨県警察 @YamanashiPolice

【情報セキュリティ対策9か条⑨】  困ったときはひとりで悩まず まず相談 pic.twitter.com/luyD4ZLAfo

2018-02-15 10:36:05
拡大
山梨県警察 @YamanashiPolice

【その通信安全?】スマホの通信量を節約できるフリーWi-Fi▶街中のWi-Fiスポットを「ラッキー」と思って安易に接続していませんか?▶提供元が不明な無線LANを利用すると、盗聴されるなどの危険があります▶携帯電話事業者が提供するスポット等、信頼できる提供元の無線LANを利用しましょう◀

2018-02-13 16:10:43
山梨県警察 @YamanashiPolice

【STOP!】コミュニティサイト等を利用した犯罪から子供を守るために、「うちの子は大丈夫」という根拠のない思い込みは捨ててください▶泥棒をブロックするためにカギをかけるように、有害サイトをブロックするためのフィルタリングをかけてください▶被害に遭うのは自分ではなく、愛しい子供ですよ◀ pic.twitter.com/Om9ZAjZ8jW

2018-02-13 14:55:44
拡大
警視庁サイバーセキュリティ対策本部 @MPD_cybersec

【セキュリティ対策は今すぐ!】 「使いまわしているパスワード、変えなきゃなぁ」 「二段階認証の設定は、しておいた方がいいよね」 「家の無線LANルータ、初期パスワードのままだったかも」 後悔することのないよう、セキュリティ対策は後回しにしないで、今のうちにやっておきましょう!

2018-01-29 10:12:34
警視庁サイバーセキュリティ対策本部 @MPD_cybersec

【被害をぐっと減らすセキュリティ基本対策 5 か条】 ①最新の状態で利用する ②アクションセンターで PC のセキュリティやメンテナンス状況に問題がないかを確認する ③アカウントやパスワードを管理する ④暗号化を行う ⑤バックアップの取得を設定する (マイクロソフト) microsoft.com/ja-jp/safety/d…

2018-02-14 13:26:52
警視庁サイバーセキュリティ対策本部 @MPD_cybersec

【新たな旅立ちの前に】 春からの進学、進級を前に「お子さまにスマホを」と考えていらっしゃる方へ スマホは電話だけでなく、サイバー空間への入り口。 ぜひ、スマホ購入前に親子でルールを決めましょう。 セキュリティ対策もお忘れなく。

2018-02-14 09:27:52
警視庁サイバーセキュリティ対策本部 @MPD_cybersec

【ぜひセキュリティ対策を!】 警視庁からの[タイセツ]なお知らせ [タ]ダウンロードは慎重に [イ]いますぐアップデート [セ]セキュリティソフトを導入しよう [ツ]使い分けようパスワード pic.twitter.com/EYNgisCTCt

2018-02-01 09:07:07
拡大
警視庁サイバーセキュリティ対策本部 @MPD_cybersec

【バレンタイン・キャンペーン①】 本日2月13日(火)午後2時から東京駅東側(八重洲口)にあります八重洲地下街メインアベニューにおいて、バレンタイン・サイバーセキュリティキャンペーンを行います。 yaechika.com/floormap.php pic.twitter.com/Kn2gTrqMyc

2018-02-13 08:56:54
拡大
警視庁サイバーセキュリティ対策本部 @MPD_cybersec

【バレンタイン・サイバーセキュリティキャンペーン】 2月13日(火)、東京駅の八重洲地下街において、サイバーセキュリティ対策を呼びかけ、チョコレートと一緒に限定啓発グッズを配布しました。 昨日のツイートでこのキャンペーンを知り、来てくださった方も! 皆さま、ありがとうございました。 pic.twitter.com/elCP81wVfF

2018-02-14 13:18:02
拡大
拡大
拡大
警察庁 @NPA_KOHO

【STOP!ネット犯罪 うちの子供は大丈夫と思っていませんか?】 ウェブサイトに、広報啓発資料を掲載しました。インターネット利用に起因する児童の犯罪被害等を防止するため、特に保護者や先生方に活用していただきたいリーフレットです。npa.go.jp/safetylife/syo… pic.twitter.com/av55tfBmyx

2018-01-31 21:33:53
拡大
大阪府警察安まち情報 @OPP_seian

【保護者の皆さんへ】インターネットでは性・暴力・薬物等、子どもに見せることが好ましくない情報も氾濫しています。コミュニティサイト等では性的な目的で子どもを狙う大人もおり、実際に強姦等の被害が後を絶ちません。保護者の皆さんがその危険性を理解し、フィルタリング等の対策をお願いします。

2018-02-09 19:00:48
大阪府警察安まち情報 @OPP_seian

【家庭内でルールを】子どもに携帯電話等を使用させる時は犯罪被害を防ぐためにインターネットの危険性を教え家庭内のルールを作りましょう。①利用する時間等を決める②知らない人とメール(写真)のやり取りをしない③サイトで知り合った相手には会わない④掲示板等に個人を特定される情報を書かない

2018-02-09 07:00:43
大阪府警察安まち情報 @OPP_seian

【サイバー犯罪対策】金融機関や企業からのメールを装い、偽のホームページに誘導し、クレジットカード番号やID、パスワード等を入力させ、不正に個人情報を入手するのがフィッシング詐欺の手口です。メールで通常と異なる手順を要求された場合は、送信元の金融機関等に確認するようにしましょう!

2018-02-08 19:00:39
北海道警察防犯情報発信室 @HP_seian

2月から青少年インターネット環境整備法により、販売店には子供が使うスマートフォン等にフィルタリングを設定して販売することが義務化されます。保護者の方は、子供が使うスマートフォン等にフィルタリングを設定するほか、ネット利用のルールを作るなどして子供を犯罪から守りましょう!

2018-02-01 12:54:19
北海道警察防犯情報発信室 @HP_seian

【フィルタリングを設定しましょう!】18歳未満の子供がスマートフォン等でSNSなどを利用して、犯罪被害に遭うケースが後を絶ちません。子供を犯罪被害から守るためには、子供が使うスマートフォン等に「フィルタリング」を設定し、有害な情報をブロックすることが有効な手段の一つとなります。

2018-02-01 12:54:19
茨城県警察本部(公式) @ibarakipolice

【それは詐欺です!】サイトの未納料金の請求として、①コンビニでプリペイドカード型電子マネー「ギフト券」を買わせ、「ID番号」を聞き出す②コンビニで支払いをするための払込番号を教え、お金を支払わせる詐欺が発生しています。すぐに警察相談専用電話「♯9110」に相談を。

2018-02-01 09:48:14