昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

20110401_05個人情報保護WG(第4回)以降の興味深いツイート #kokuminID

個人的メモです。 元トゥギャリは @shingoym さんの 社会保障・税に関わる番号制度: 個人情報保護ワーキンググループ (第4回) #kokuminID です。 http://togetter.com/li/118472 続きを読む
0
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

新保先生の質問鋭いなあ。デジタルでオートマティックに変換できちゃいそうだ。でも、いったいどうやって対応するんだろう? #kokuminID

2011-04-01 11:12:28
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

新保「2.告知要求の制限について、番号を裏面に記載するなどできるだけ複写されないようにするとで適切と思うが、それならば、告知要求制限のところで、ICカード本人確認に使うときに事実上の告知要求になるからという理由から、告知要求制限を「不当な目的で」に変更した… #kokuminID

2011-04-01 11:13:21
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

…した経緯があるが、番号が裏面にあるのなら、実質的に告知を求めていることにはならないから、告知要求制限を元に戻して、目的外で告知を求めてはならないとしてよいのではないか。」#kokuminID

2011-04-01 11:16:28
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

回答「必ずしも裏面が見られないかというと、見えてしまう。だから裏面に記載するからといって保護しなくていいことにはならないと考えている。」#kokuminID

2011-04-01 11:16:29
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

新保「意見だが、利用範囲が社会保障税分やだから、その分野で番号を使うことは何ら問題ないわけで、それ以外の目的で告知を求めてはならないとしてよいと考える。」 #kokuminID

2011-04-01 11:16:32
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

小向「本人確認用なら表面をコピーしたらいい。せっかくカードを作るなら広く本人確認に使いたいのだろう。しかし番号を保存して欲しくないということなら、落とし所は、広く本人確認に使うのを想定するなら、裏面に記載して番号を使わないと設計した上、法律で役割を与えられ…」#kokuminID

2011-04-01 11:19:03
佐藤慶浩 Yoshihiro Satoh @4416sato

メモ:カードを本人確認など公的身分証明証として使うなら、番号議論ではなく、一度、国民身分証明証議論として仕切りなおさないと本末転倒になるのではという気がする。#kokuminID

2011-04-01 11:20:07
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

「…ていない事業者に対しては、知り得た番号に係る扱いを直罰は厳し過ぎる。なので???」 #kokuminID (論旨がわかりにくい。)

2011-04-01 11:20:17
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

結局、番号を表面・裏面いずれかに記載される意義・利便性はなんだろう?小向先生のおっしゃるように、基本的にカードを広く本人確認確認用に使えるように考えるのか?考えないのか?これは重要か?免許証は車運転しないと持っていないしな? #kokuminID #kokuminID

2011-04-01 11:20:27
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

質問者Y「番号を知り得た事業者に記録の保管を禁止というのは、直罰をかけるべき。それだけで十分でないかもしれない。違憲訴訟が必ず起こる。起きたときに制度の保護のしかたが緩いと裁判所が考えた場合、そこだけ残して他の制度を動かすことができなくなる。」 #kokuminID

2011-04-01 11:21:45
shingoym @shingoym

住基カード改良のICカードで本人確認ができるような話してるけど、どのレベルを考えてるのか謎。犯収法レベルは無理だよね。発行窓口である市町村にそんなキャパシティがあると思えない。どんだけ改良するんだよ… #kokuminID

2011-04-01 11:23:20
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

RT @shingoym: 住基カード改良のICカードで本人確認ができるような話してるけど、どのレベルを考えてるのか謎。犯収法レベルは無理だよね。発行窓口である市町村にそんなキャパシティがあると思えない。どんだけ改良するんだよ… #kokuminID

2011-04-01 11:23:53
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

質問者Z「本人確認書類としてICカードとあるが、積極的に使えとまでは言っていない。番号を使う事業者の負担が重くなる。あえて重い義務を課す業者には覚悟してもらわないと。」#kokuminID (論旨がよくわからない。)

2011-04-01 11:24:06
shingoym @shingoym

RT @HiromitsuTakagi: 質問者Z「本人確認書類としてICカードとあるが、積極的に使えとまでは言っていない。番号を使う事業者の負担が重くなる。あえて重い義務を課す業者には覚悟してもらわないと。」#kokuminID (論旨がよくわからない。)

2011-04-01 11:25:30
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

小向「委員の意見はよくわかるのだが、法令に基づいて番号を使って本人確認する自覚ある事業者に重い義務がかかるというのはいいが、広く無自覚に本人確認に使うという場合に直罰というのは問題じゃないかという意味。」#kokuminID

2011-04-01 11:25:36
上原 哲太郎/Tetsu. Uehara @tetsutalow

新保先生GJですな QT @HiromitsuTakagi: 回答「適切な問題点の指摘をいただいた。私どもとしては「番号」と書いているが問題になり得る。規制の対象として考える。幅広く検討する。」 #kokuminID ふふふ。

2011-04-01 11:25:49
桜花@タイバニ2期に狂喜乱舞なう @minako2009

RT @HiromitsuTakagi: 新保「意見だが、利用範囲が社会保障税分やだから、その分野で番号を使うことは何ら問題ないわけで、それ以外の目的で告知を求めてはならないとしてよいと考える。」 #kokuminID

2011-04-01 11:27:17
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

樋口「個人情報の適切な利用と保護の調和を図るとある。利用できないといけない。必要に応じて番号を連結して使えるというのはいいですよね。念のため確認したい。」#kokuminID

2011-04-01 11:27:35
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

メモ:うーん?改定番住基カードを僕が持っていることの意義か?・・・なんかの手数料とか割引になんないかな? #kokuminID

2011-04-01 11:29:23
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

回答「番号を利用する基準、適正に考えて参りたい。番号利用者には医療福祉事業者も入ってくる。法律に利用の範囲を書いた上で、『正当な理由』に入る。」#kokuminID

2011-04-01 11:29:38
大野 佳史 @ohno_y

どんな小さな会社でも、社員の源泉徴収に関する業務があり、番号を使うことになると思うのだが、それらの企業全部に直罰がかかるのか。 #kokuminID

2011-04-01 11:29:43
shingoym @shingoym

因みに写真付きのICカードを市町村で発行すると、今の窓口キャパだと全国民に行き渡るのに、最低5年は掛かるんだが。てか、住民に来てもらうので悉皆な配布は無理。基本方針とずれてるよ。#kokuminID

2011-04-01 11:31:13
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

樋口「間接罰から直罰へと罰則を強化するわけだが、それを担うのは警察と検察だが、それらも国家管理への懸念の対象だ。警察検察が正義だったらいいのだが。第三者機関も刑罰行使に関われるようにする必要があるのではないか。」#kokuminID

2011-04-01 11:32:26
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

メモ:そうか?刑罰権が発動すると、不正使用と認定されると、いきなり警察に捕まる可能性もあるんだ #kokuminID

2011-04-01 11:33:58
haru @NelFreire

RT @ulto: 共通番号制度・国民IDが国民の関心ある話題とはいいがたい現状でどんな話し合いがなされるのだろう。 #kokuminID

2011-04-01 11:34:58
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ