スタッツに基づく錦織選手のサーフェスごとのパフォーマンス

1
禮(ハモ) @Vestige_du_jour

@netdash TennisAbstractのデータを使って(一部CHが入っているが、D杯、WO、RETは除外)、ハード340(331)試合、クレー106(102)試合、グラス47(52)試合です(カッコ内はATP公式)。グラスの年平均試合が6試合で統計的には足らないかと思いますが、ハードとクレーはまあ大丈夫かと。

2018-02-19 01:16:41
禮(ハモ) @Vestige_du_jour

① 錦織のキャリアのサーヴ&リターンのまとめ【ハード・コート編】 ◯ 1stサーヴ率は、昔から60%位で安定。 ◯ 1st、2ndサーヴ・ポイントは年々少しずつ上がってきた。 ◯ 最強サーヴだったのは2015年で、GS制覇の目安と考える分水嶺130%を達成していた。 pic.twitter.com/jAdHVtf5rH

2018-02-17 22:31:09
拡大
禮(ハモ) @Vestige_du_jour

◯ 1stリターン・ポイントは、昔から30%位で安定。 ◯ 2ndリターン・ポイントは、年々上昇。2013年が良かった。 ◯ 1st+2ndのサーブ+リターンポイント全合計でみると、最強だったのは2014、15、16年で210P超え。

2018-02-17 22:41:16
禮(ハモ) @Vestige_du_jour

◯ 17年は手首の問題でサーヴのパフォーマンスは落ちたが、リターンが補い、トータルではそれほど悪い訳ではなかった。 ◯ ハードでは、2014年全米F、2016年マイアミ、カナダF。ハード最強は2015−16年だったという人が多い? ◯ 2018年はNYOアルボットまで。史上最強(笑)。

2018-02-17 22:50:06
禮(ハモ) @Vestige_du_jour

② 錦織のキャリアのサーヴ&リターンのまとめ【クレー・コート編】 ◯ データはTennisAbstractから記録のある試合(D杯、WO、RETは除外)。08年は記録があるのはヒューストン1試合のみ。09年はクレー記録なし。 ◯ 10年は素晴らしいがRG+CH2大会。錦織はクレーの申し子だった(笑)。 pic.twitter.com/I5EdFUx6N9

2018-02-17 23:08:39
拡大
禮(ハモ) @Vestige_du_jour

◯ クレーのサーヴのパフォーマンスはハードとほぼ同じ(当たり前?)。 ◯ やはり最強サーヴだったのは2015年。GS制覇目標のサーヴポイント合計130%に肉薄。 ◯ 目を引くのはクレーの1stサーヴ・リターン・ポイント。ハードより+6%も良い。2ndリターン・ポイントはハードと変わらず。

2018-02-17 23:19:14
禮(ハモ) @Vestige_du_jour

◯ 1st+2ndのサーブ+リターンポイント全合計でみると、14、15年はGS制覇目標の90%超え。クレーのリターンは非常にハイレベル。 ◯ 1st+2ndのサーブ+リターンポイント全合計でみても、最強だったのは14、15で、ほぼGS制覇目標の220Pに達していた。

2018-02-17 23:24:54
禮(ハモ) @Vestige_du_jour

◯ トータルポイントでみると、2010−17年平均でハード51.9%、クレー53.9%であり、錦織はクレー得意と言うべきでは? ◯ クレーでは、2014年マドリードF(15−16年もSF)など。 ◯ 調子を取り戻せば、近い将来のRG、クレーMSでの優勝は不可能ではない(と思う)。

2018-02-17 23:32:57
禮(ハモ) @Vestige_du_jour

③ 錦織のキャリアのサーヴ&リターンのまとめ【グラス・コート編】 ◯ キャリア試合数は、ハード≫クレー>グラスなので統計の揺らぎはあるが、予想どおり、グラスはサーフェスが速いので、パフォーマンスはサーヴはが良く、レシーブは悪い。 pic.twitter.com/xxhQ7PvFvJ

2018-02-19 01:01:59
拡大
禮(ハモ) @Vestige_du_jour

◯ 1stサーヴ率は、ハード、クレーより2−4%良い。 ◯ 1stサーヴ・ポイント勝率は、他のサーフェスと変わらないが、2ndサーヴ・ポイント勝率は、数%良い。 ◯ 最強サーヴだったのは、2014年(ハード&クレーは2015年)。それ以降、サーヴポイント合計はGS制覇目標の130%超え。

2018-02-19 01:03:26
禮(ハモ) @Vestige_du_jour

◯ 1stリターン・ポイントは、ハードと同じ約30%。2ndリターンもハードとほぼ同じ(クレーのリターンが一番素晴らしい)。 ◯ 1st+2ndのサーブ+リターンポイント合計は、ハードと同じパフォーマンス(クレーのリターンポイント合計は他のサーフェスより8%も良い)。

2018-02-19 01:07:08
禮(ハモ) @Vestige_du_jour

◯ 1st+2ndのサーブ+リターン・ポイント全合計でみると、グラスでも年々向上しているが、GS優勝目標には到達していない(2017年はグラス4試合で、楽勝のWB1Rチェキナート戦280pとかあったので揺らぎが大きい)。 ◯ トータル・ポントでみると、良い順番にクレー、グラス、ハード。

2018-02-19 01:23:56
禮(ハモ) @Vestige_du_jour

◯ 纏めると、これまでのキャリアでサーヴ&リターンのスタッツが良かったのは(既知の通り)2014−16年。 ◯ サーヴのパフォーマンスはサーフェスで大きく違わないが、クレーのリターンの素晴らしさが目に付く。 ◯ なのでGS/MS優勝の可能性が大きいのは、クレー/ハード/グラスの順番か。

2018-02-19 01:37:34
禮(ハモ) @Vestige_du_jour

◯ そのためには、(ハード、クレーでの)1st+2ndのサーブ・ポイント合計をあと5−6%上げて、平均130%に、(ハードでの)1st+2ndのリターン・ポイント合計をあと7%上げて、平均90%にしたい。 ◯ 2018年はサーヴのフォームが改善して、スタッツが良くなることを期待。

2018-02-19 01:42:21
禮(ハモ) @Vestige_du_jour

④ 錦織のキャリアの相手ランキング別サーヴ&リターンのまとめ【ハード・コート】 錦織のパフォーマンスが上位相手だとどれくらい落ちるのか調べてみた。キャリア・データ。RETは除外していある。Big4+1、トップ20(ただしBig4+1は除く)、トップ21−50、トップ51以下の4カテゴリーで調査。 pic.twitter.com/pzxINpCjnh

2018-02-24 11:15:05
拡大
拡大
禮(ハモ) @Vestige_du_jour

◯ ビッグ4+1相手だと、トップ20相手より、1stも2ndサーヴも5%勝率が落ちる。やはりビッグ4+1は優れたリターナー。 ◯ トップ21以下相手だと、特に2ndサーヴがトップ20相手より5%近く良い。ラリーでコントロール出来るせいか。目標の1st+2ndサーヴ勝率合計130%をほぼ達成。

2018-02-24 11:25:12
禮(ハモ) @Vestige_du_jour

◯ 1stリターン勝率は、ランキング区分け毎に3%悪くなる。2ndリターン勝率は、トップ20相手の方がビッグ4+1相手よりも悪くなる。 ◯ トップ51以下だと、目標の1st+2ndリターン勝率合計90%をほぼ達成。 ◯ トップ20以下の上位陣相手に、サーヴ&リターンのスタッツを伸ばせるかが鍵。

2018-02-24 11:32:28
禮(ハモ) @Vestige_du_jour

◯ 1st+2nd サーヴ&リターンの全ポイント合計は、 ビッグ4+1 184%  トップ20  197% トップ21−50 208% トップ51以下 215% ◯ 全ポイント合計200%が勝負の分かれ目。ビッグ4+1相手には、あと16%伸ばさないといけない。トップ20にはほぼ互角の戦い。

2018-02-24 11:51:30
禮(ハモ) @Vestige_du_jour

◯ トップ20相手には、実際には錦織劇場で勝ち越している(トータル・ポイントで50%を切っていても11%の確率で勝つことがある、フェデラーでさへ3%しかないのに、笑)。

2018-02-24 11:56:09
禮(ハモ) @Vestige_du_jour

錦織の試合のスタッツによる観戦ガイドを再掲。 試合の際はお手元にどーぞ(笑)。 twitter.com/Vestige_du_jou…

2018-02-24 12:06:57
@Vestige_du_jour

@netdash 錦織選手の試合について、トータルポイント(TPW)による勝敗判断も追加して、サーヴ&リターンポイントやドミナンス比(DR)からの試合勝敗予想についてのまとめをアップデート。2018年の試合途中の勝敗予想の手引きにどーぞ(笑)。 drive.google.com/file/d/1jM419u…

2017-12-05 23:33:01