ワンフェスにおける3Dスキャン問題

まだ精度が低いから問題はないそうです “まだ”ねぇ… 21日3時追加、少々長くなりました。 続きを読む
50
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
珠生オルタ㌠💉フフモフ @tamawo31337

@brains_rid はじめまして、不躾な引用に返信ありがとうございました。 自分もWFで3Dプリンタ出力品出展しているんで、こういう会が権利について疎いことの危険性を強く強く感じております。 3D『データ』を活用する会なんだから、複製可能なデータの扱いについてもっと敏感になってほしいですね。

2018-02-21 15:22:02
リッド(川嶋信慶)@工房ブレインズ代表 @brains_rid

@tamawo31337 こちらこそ、初めまして。挨拶が逆で申し訳ございません。 ウチは現在3DCGはメイン使用ではないものの、前職でCADCAM関連をやっていたので酸いも甘いも経験しております。 しかし、あそこはほんとに「作ったものを守る知識」が皆無でよくそんな社団運営できるなと思いますよ。

2018-02-21 15:27:00
kage/ @Aniki1230

@brains_rid 法人なのにコンテンツの知的財産に対する保護や違法コピーの危険性を正しく認識されてないなら『不正商品対策協議会』aca.gr.jp でお話を聞いて見聞を深める努力をするべきでしょうね。こちらは1986年発足の知的財産の保護と不正商品の排除を目的とした団体で警視庁が支援をされてます。

2018-02-21 15:28:11
リッド(川嶋信慶)@工房ブレインズ代表 @brains_rid

@Aniki1230 あそこはそういう事の努力や理解を一切無視してるんで、もう解体相当です。

2018-02-21 15:31:16
一般社団法人3Dデータを活用する会 @3DGAN

「写真撮影同様、権利者が禁じることは当然」と何度か申して来ていますので、それに相当すると思います。 twitter.com/dokon/status/9…

2018-02-21 13:09:36
dokon(wf6-20-06) @dokon

@3DGAN あー、わかりました。違法かどうかGANさんは判断できないから違法とは言えないと。ディーラー目線で「勝手にスキャンして公開するのはディーラーのメンタル削ぐからやめてほしい」ってのも”3Dデータを活用する”立場として言えないんですか?

2018-02-21 12:57:32
dokon @dokon

@3DGAN 3Dを活用する会という社団法人である以上、違法性が無ければディーラーの気力をないがしろにしてでも3Dの学習をする良い機会とばかりに講釈をせず、あまたの人が築き上げた現在のイベント環境を維持することにすこし意識を向けていただきたいです。購入物スキャン>データ改変はすでにあります

2018-02-21 13:24:05
品場諸友 @shinabamorotomo

技術論として法律論として、理屈はちゃんとわかります。でも「物は言いよう」です。そんなつもりは無くても火に油を注いじゃったらダメなんです。個人の技術者のアカウントじゃないんだから。

2018-02-21 18:28:16
品場諸友 @shinabamorotomo

「当日版権」というシステムすら、実際の所「綱渡り」なんですよ。版元が「もう面倒だからやーめた」と一言いえばブツンと切れちゃう細い糸の上にみんな乗っかってるんです。理屈は正しいでしょう判ります。ただ、業界の人間としてこういう炎上がその細い糸を確実に揺さぶっている事は理解して欲しい。

2018-02-21 18:23:10
kyo_k @kyo_k

「同人誌、スキャンされたけど解像度低いから問題ないよね。」みたいな事いってるんだよなあ。3DGANさん。

2018-02-21 16:38:21
リッド(川嶋信慶)@工房ブレインズ代表 @brains_rid

バカにもわかるように言うと、3DGANは「作ったものを守る知識」も皆無で意識も低く、運用論と技術論の区別も出来ない団体に業界の代表面されるのは、制作側にとっては迷惑千万。 同人誌で言うなら「コピーされたけど解像度低いから問題ない」と業界啓蒙を名乗る団体がいう事の非常識さが一番の問題。 twitter.com/NEUER_GESPENST…

2018-02-21 18:48:21
NEUER RALF@021-5-F09💙🐾🍁🙏🏔 @NEUER_GESPENST

俺のTLで3Dスキャナで自分の創作物をスキャンされること自体がイヤだ、3Dスキャナは脅威だ、規制しろみたいなことをある組織の方に噛みついてるアホどもいるけど、もうそれは著作権に抵触するとかそういう次元でありそういう使い方す?ヤツがいかんだけでしょ? コピー機やカメラまで規制しろと?

2018-02-21 16:49:33
リッド(川嶋信慶)@工房ブレインズ代表 @brains_rid

3Dスキャンの悪用行為が悪いのは当然。 ただ、技術規制の話ではないのに「解像度の低いものならスキャンは問題ない」と暗にコピー行為養護し、対策してないディーラーの問題と転嫁してるのがあの社団。 同人誌のコピーアップロードが解像度悪ければしていい道理をあんたは説明できるんかい? twitter.com/NEUER_GESPENST…

2018-02-21 18:57:10
フィル@izaka @fill_as

ちなみにこの3Dスキャン騒動に便乗して一つ。 よく光沢のある物やメッキのものはスキャンできないと思われていますが、そんなのは昔の話です。 pic.twitter.com/VQG6VLAv56

2018-02-21 19:25:52
拡大
拡大
赤川椋∽ @SHR_846

「なんで通販してくれないの?」~当日版権システムの大雑把な紹介~ starlingshrine.seesaa.net/article/415288… 3年前の怪文書ですが制度自体は特に変わっていません。 3Dスキャンや転売の件を巡って、この制度に疎く影響力の大きいCGや絵師界隈の方の無責任な意見が散見されていますので、お暇があればご一読ください。

2018-02-21 11:28:03
MT54JNR@TOMO103 @MT54JNR

@brains_rid 以前、某鉄道模型メーカーにおりましたが創る側(作る側)からすると本当に腹立たしいです。 もう模型界隈に関わって欲しくないですね。 船舶もだと思いますが鉄道模型も各鉄道会社と契約して信用を得てやっと作るのにそれをレベルの低いスキャンならと土足で踏みにじっているとしか感じません(ーー;)

2018-02-21 19:52:37
リッド(川嶋信慶)@工房ブレインズ代表 @brains_rid

@MT54JNR ホント、こちとら作る許可をもらうために何か月企業間交渉したうえで作ってると思ってんだ?って案件です。 コピーの技術レベル云々なんて一度もしてないのに、そっちに必ず持って行って法律しりませんなんてほんと社団名義返上しろと思います。

2018-02-21 19:56:54
間崎祐介 @masaki56

丁寧に何が問題か説明してる人いっぱいいるのになんで理解出来ないんだろう。

2018-02-21 15:04:22
間崎祐介 @masaki56

@brains_rid 見てました。話の通じなさにびっくりです。お疲れ様でした。

2018-02-21 21:26:52
リッド(川嶋信慶)@工房ブレインズ代表 @brains_rid

@masaki56 あんなのが業界団体代表みたいな位置づけは、ヤバすぎるので、早いところ新しい3D技術振興団体と興行イベントを立ち上げないとと思った次第。

2018-02-21 21:34:21
Nimbus@次はWF2024W @nimbus_gtr

工業用の3Dスキャナーは既存品に取り付ける部品を作るのに使うのか本来の目的の筈なのに、勉強会に参加したら模倣品の作り方教室になってて引いた。 という話を前にTLでみた記憶があるな。 もしかして日本の製造業は、少し前の中国みたいな感じになってるのかな?

2018-02-21 00:02:47
白船工房@通販もあるよ @sfkobo

現在の3Dスキャンの品質では複製して売り物になるレベルじゃないとしても、個人利用しか出来ないからオッケーって理屈も無いわけで・・・本屋さん行って本の中身撮影して、低画質だし印刷して売るわけじゃないから大丈夫ですよねって言われたら本屋さん怒るよね

2018-02-21 00:15:36
猫池シンヤ @Ara__no

技術の普及を行う組織の人がこういう意識だという事ですね。突っ込まれれば「その場じゃなくても家で合成できる」とか、だから何なんでしょうか?それで問題起きれば『じゃ、写真撮影禁止にしますね』みたいな事や『版権不許諾になりました』になるだけでしょ。ボクらに何のメリットあんの?それ。

2018-02-21 17:56:31
ゆら @yura_greycube

他の人もさっき言ってたけど本件ちゃんと発端から知っておいてほしいんですよ。実際にやられた人が実在して、本人が嫌だとやめてくれと表明してるんです。その上で法的にはまだ禁止されてないから云々ってちょっとおかしいとおもいませんかね。

2018-02-21 20:39:59
空条HYO太郎ヲ @kuhyo

デジタル造形の最前線にいるdokonさんがあれだけ筆舌つくして「あんたらもうちょっとしっかりしろ」って説いてものらりくらりとかわされてるのが気の毒でならん。ろくな見解も出せないなら社団法人なんか名乗ってんじゃねえよ。現状ただの技術屋の野次馬じゃねえか。

2018-02-21 13:32:39
ゆら @yura_greycube

悪いけど現実にやられた側が嫌だとはっきり表明してる本件において、GAN側を擁護してる人とは近づきたくないのでブロックさせてもらうよ。

2018-02-21 20:36:59
前へ 1 ・・ 4 5 次へ