日本人の働かせ方の改善について #働き方改革 #働き方

2
和田みさき @wada_misaki

男女共同参画社会が 「お父さんが家庭を顧みず12時間働くんじゃなくて、お父さんとお母さんが6時間ずつ働こう」 みたいな目的だったのに、いつのまにか男女ともに12時間働いて誰も子供作らなくなったのと同様、裁量労働制は「仕事片付いたら早く帰ろうぜ!」が「定額仕事させ放題」になるよ。

2018-02-23 11:43:11
内田良:新刊『だれが校則を決めるのか』 #学校依存社会 @RyoUchida_RIRIS

裁量労働制の話って「定額働かせ放題」という点では,公立校の教員が立派な先行事例。給特法(1971年~)のもと,残業(代)なしでずっとやってきた その結果… 1) 残業時間をカウントしない 2) 残業代支払いによる残業抑制の動機付けが使用者側に生じない これにより,ズブズブと長時間労働に…

2018-02-23 21:39:16
日野瑛太郎 @hino_eitaro

新卒で入社して数年たつと昇進時に裁量労働制が適用になり、一応同意書にサインさせられたが、これは実質強制で拒否できるわけでもない。残業代がなくなるので、手取りは減る。つまり、これは事実上残業代カットの制度であって、自由な働き方を実現する制度ではない。

2018-02-23 12:12:44
日本国黄帝 @nihon_koutei

「早く帰って子供を迎えに行ったり出来る裁量労働性自体は悪くない」という意見を散見したが、そんな事はフレックスタイムでも出来る。この問題の本質は、企業側が被雇用者の労働時間を賃金に反映させない事を可能にする「みなし労働時間」という賃金抑制策そのものにあるし、定額働かせ放題でしかない

2018-02-23 11:26:03
はる@相互フォロー @smithhay861

とりあえず、楽しむことを一番に考える。自分が何でお金を稼ぐのが良いのか考える。したくもない仕事をすることほど、人生にとって充実度が低いものはない。もしそうなら、考えるべきだ。

2018-02-23 08:08:57
知の巨人 立花隆bot @chez_tachibana

一見いかに成功し、いかに幸せにみえてもそれがその人の望んだ人生でなければその人は悔恨から逃れることができない。反対に、いかに一見みじめな人生に終わろうと、それが自分の思い通りの選択の結果として招来されたものであれば、満足はできないが、あきらめはつくものである。

2018-02-23 07:37:08
異邦人 @Beriozka1917

「過労死」という言葉が国際語化してしまうほど異常な過重労働が蔓延している日本で、首相が過労死遺族と面会するというアピールまで行い、それを是正するという名目で掲げられた「働き方改革」なるスローガンだが、その実態は労務管理も割増賃金も省きたいブラック企業の合法化でしかない。

2018-02-22 13:24:31
bluehand @IZislandblue

なぜ日本は「発達障害大国」なのか 国別統計で常にトップレベルの理由 sankeibiz.jp/econome/news/1… 「ほかの国では許容されるレベルが、日本では問題視されてしまう。日本は国家レベルで空気を読むことを国民に求める風潮があり、人々は互いに完璧を求めすぎているように……」→日本そのものが発達障害

2018-02-20 12:47:16
ぼっちオオカミ @single_ookami

「世間様に迷惑をかけない為には人を殺しても良い」ってのが日本社会だから、平気で人と違う人を圧殺したり攻撃して差別して排除する。 で完璧な人間などいないので、少なからず自分が攻撃されたときのフラストレーションをより弱い者に向けて発散する。すると巡り巡って最後には悲劇が起きる。

2018-01-30 18:16:54
ぼっちオオカミ @single_ookami

妬み・僻み・マウンティング、つまり劣等感を理解して、人にこれらを持たれない・されないように完璧に演じきれる人でないと、日本社会で健康に生きていくのは難しい。 多様性を認めない社会だから。

2018-01-30 17:56:42
姐さん (如月。) @shoya1107

日本社会は完璧求めすぎなんだよ。妥協点とか落としどころってわかる?

2018-01-23 18:33:17
おさや@こっちはカメラ垢 @osaya_ew

#ドクターに言われた衝撃的な言葉 心療内科医「人間みんなそんなに幸せじゃないから、そんな無理して頑張る必要ないよ」 この言葉がずっと忘れられない。

2018-02-20 23:40:41
Cheru @Cernobyl

今週も「一番調子が悪い時の自分でもできる」ように目標を立てていこう

2018-02-21 12:05:09
ニカイドウレンジ @R_Nikaido

「『時間が無い』は言い訳」ってのは時間を使わせる側の論理だと思う。そりゃ色んな物を犠牲にすれば時間なんていくらでも作れるよ。でもその優先度を決めるのはおれであっておまえじゃない。

2018-02-20 08:48:33
じこぼう @kinkuma0327

「世界が憧れる日本」という幻想を守るためには、日本には貧困は存在しないという幻想を信じなければいけないし、もし貧困が存在するとしたら、すべては貧困の当事者の自己責任でなければならない。日本では、共同体の機能を信じるはずの保守派が、貧困を共同体で解決することを拒絶しようとする。

2018-02-21 08:05:02
せっせっせ @Be_Sp0ke

お金が増えても人生の残り時間は刻々と減ってるので、せっかく手元に選択肢を増やす道具があるなら身なりを綺麗にして、会いたい人に会って、行きたいところへ行って、好きなものを飲み食いして、飽きるほど笑って人生を誰より楽しく過ごしたい それこそ豊かさであり、お金以上に心から求めているもの

2018-02-20 04:43:37
おとう @otohokah

週40時間なんてどうせ守られないと言っても、その制限がなくなれば週168時間労働を強いても法律違反にはならない。 そして過労死の遺族は訴える根拠が無いので泣き寝入りするほかにない。

2018-02-20 12:11:55
mold @lautream

路上生活していると行政に追い出される、ネットカフェに泊まれば路上に出て働けと芸人に言われる。働こうとしても定住所がないと断られる。生活保護受けようとしても定住所がないと断られる。路上生活するしかない。すると行政に追い出される、ネットカフェに泊まれば路上に出て働けと芸人に言われる。

2018-02-19 22:29:30
わんだゆ @_wandayou_

PTAの話し合いで、今後もっと皆が楽になるような仕組みを作ったらどうかと言ったら「私たちが頑張ったのは、やり損になるって事ですか!?不公平です!!楽する人が出るなんて嫌です!」という声が上がって、それが思ったより人数いて、私がおかしいのか何なのかもう嫌だ

2018-02-19 10:42:46
Nikov @NyoVh7fiap

できないとことを「できない」と言うのは悪いことではない。 できないことを「できる」と言ってしまうと、自分の首も誰かの首も絞めることになる。 問題なのは、「できない」ことを「できる」と言わせる風潮が世の中に蔓延していること。

2018-02-18 10:47:12
にゃーしき @shiki_neco

労働が遠くにいるときは私もがんばらねばならないと思うのに、労働が近づいてくると逃げ出したくなる

2018-02-19 19:20:40
松本 りゅう @kiakai4

生み出すだけが発明じゃないんですよ。何かをやめるっていう発明もあるんですよ。 松本人志

2018-02-19 19:15:04
ねこうどん@みなのもの @nekoudong

「休む」とは、布団に入って眠ることだけを指すわけではない。やりたいことをやり、行きたいところに行き、会いたい人に会う。この自己コントロールが自在にできることを「休む」という。 英語のbe absentは「欠席する・不在にする」を指すけど、「休む」は、いないだけじゃないんだよ。restだよ。

2018-02-19 18:10:25
大規模にゃんこモデル @NekoAntarctica

三十路を過ぎてわかったが ・野菜を食べる ・運動をする ・歌を歌う ・酒と塩分は控える ・たくさん寝る ・人をめっちゃ褒める ・何か夢をもつ ・できるだけ金を稼ぐ これらを心掛けると健康に生活できることがわかった。最後のやつ以外は全部小学生でもできることだった。

2018-02-19 03:59:53
マルキン @ma_ru_kin

昔から接客業を長くやっていて今の仕事もサービス業みたいなもんだけど、どんなに客商売とはいえやはり人間だから、偉そうに無理難題を言うクレーマーよりも、常識あるお客様、特に丁寧で優しいお客様に対しては全力で最高の時間を演出したいという気持ちがある。これは接客の経験が無いと分からない。

2018-02-17 01:38:32
1 ・・ 4 次へ