【彩色編】1:グリザイユメイキング・素材(随時更新)

知識/リンク/メイキング・講座
116

収録ツィートについて

●収録時にプロフィールや固定ツィートに「まとめ禁止」など明確なアナウンスがない場合はtwitter利用規約に準ずると判断しています。

●twitterAPIを使用したまとめ収録は、同意確認不要で無料で使用できるとtwitter規約に明記されています。
利用規約 https://twitter.com/tos?lang=ja 「本サービス上のコンテンツ > ユーザーの権利」参照。

●削除・補足・追加などのご希望はまとめ主にリプかコメントでご連絡ください。対応します。togetterにログインすると自分で削除も出来ます。

Q. ツイートの権利に関して
https://help.togetter.com/Chapter08/help_tweetright.html

まとめから自分のツイートを削除する
https://help.togetter.com/Chapter06/otherfunction_deletetweet.html

※プロなど発言主が重要と思われるツィートはプロフィールリンクをつけます。
※ツィート右上の日付クリックで元ツィに飛びます。

↓関連まとめ

まとめ 【創作】講座・メイキング・参考まとめ一覧(随時更新) ※このカテゴリはツィート収録許可を取っていないまとめです。 twitter規約とtogetter規約を遵守しています。 クリスタに直接関係はありませんが、個人的な備忘録もかねて、クリエイターに必要そうな情報を保存していきます。 21855 pv 4 2 users
まとめ 【創作】絵柄・画力について(随時更新) 増えたので元まとめ https://togetter.com/li/1101590 から分離。 57863 pv 52 5 users 2
まとめ クリスタシリーズ:まとめの目次(随時更新) 2016.05.26公開。まとめが増えて関連がわかりにくくなり一覧にしました。更新したらコメントで追記します。 170309 pv 3018 18 users 5

■■■■■■■■■■■■■■■

知識

絵ミネムさんbot @E_minem_san_bot

よう。今日からお前らにいいこと教えてやる。絵の描き方だ。

nicovideo.jp/watch/sm209397…

絵の描き方を教えてくれるエミネムさん @E_minem_san_bot

日本人は明暗に弱い。グリザイユなんてのがあるが、モノトーンで描くと陰影がはっきりしない安っぽい絵になっちまうだろ? そういう時は描いた絵をコピーして上から20%の乗算レイヤーにしてみろ。一気にリッチな絵になるぜ。そこまで影を置いてもいいんだ。コントラストを恐れるな。

2018-02-12 01:38:29
よー清水🐧🐕‍🦺YoShimizu @you629

ConceptArtist,Illustrator 参加作品✍『映画ドラえもんのび太と空の理想郷』『BLUE PROTOCOL』『ポケモン』『横浜ガンダム』『FF7 REMAKE 』著書📖『「ファンタジー背景」描き方教室』 『「キャラ背景」描き方教室 』『絵がふつうに上手くなる本』画集『Flexible』

yo-shimizu.com

よー清水🐧画集発売中 @you629

絵で色を塗るのが苦手な人は、オーバーレイを使って、光が当たってる部分に暖色、影を寒色をのせてみるとそれだけで鮮やかになるのでオススメです。光が当たってる部分を寒色にした場合は影を暖色にと、暖色と寒色を交互に入れ替えるだけです。

2018-02-06 10:47:12
よー清水🐧画集発売中 @you629

こういうテクニックをまとめたクリスタ技法書を書きましたのでもしよければご覧ください。Amazon→ amzn.to/2BYtXrh

2018-02-06 15:55:45
ZIN@4月「ねこだら・ケ 3rd」 @Paromino

グリザイユが若い人に流行だけど、肌色が汚いままの人が多いねーって話ししてて、だったらカマイユの方がいいんじゃね?と。 グリザイユは無彩色の白黒だけど、カマイユはセピア。 肌色を基調に濃淡をつけてから色に置き換えたら肌色汚くならねぇよって。

2018-02-09 23:28:29
ZIN@4月「ねこだら・ケ 3rd」 @Paromino

デジタルグリザイユの場合、基本的にデータはRGBで描いてる人が多いんだけど、出力や印刷時はCMYKに変換されKが入るのでモニター上よりずっと濁りやすい。チャンネル見れば分かるけど、RGBからCMYK変換すると肌色の上にシアン(C)被りってのがあって血色が悪くなる。 カマイユだと少し軽減するかな。

2018-02-09 23:41:37
まとめ 【彩色編】配色講座・知識・資料まとめ(随時更新) 知識/講座/サイト・アプリ・本/その他 27750 pv 26 8 users

……………………

リンク

リンク いちあっぷ 明度を使いこなそう! イラストの主役が引き立つ4つのテクニック | いちあっぷ イラストを描いていると 画面がゴチャゴチャして見にくい キャラクターが背景に埋もれてしまう といったことありませんか? これらの問題は「明度」をコントロールして解決できます。 例えば、左の作例に「明度」をコントロールするテクニックを活用すると、右の作例のように主役... 1 user 23
リンク howto.clip-studio.com なーこ - メイキング - CLIP STUDIO PAINT 使い方講座 透明感のある男性キャラクターが印象的な、『なーこ』さんのイラスト講座です。ラフから完成まで、一枚のイラストを完成させる工程を詳しく紹介します。
リンク イラスト・マンガ描き方ナビ|クリエイターのための情報サイト 【イラストテクニック】ちょっと差がつく「グリザイユ画法」を学ぼう! | イラスト・マンガ描き方ナビ グレーの明暗で描いた絵をベースに色を付ける「グリザイユ画法」を知っていますか? キャラクターに立体感がでない…、イラストにひと味足りない...という人は要チェック! 実際にグリザイユで描いたイラストを元に、レイヤーの重ね方や合成モード(描画モード)の使い分けについて詳しく解説します。 1 user 9
リンク いちあっぷ リアルで美しい髪を描く! グリザイユ画法を使った髪の描き方 | いちあっぷ 「髪は女の命」という言葉があるほど、髪は重要視されるパーツです。イラストでも同様に美しい髪をもったキャラクターは、それだけでキャラ立ちの要素になりますよね。つまり、美しい髪の毛が描写できると、クオリティアップにつながります。 今回はイラストレーターの八頭こほりさんに、リアルタッチの美しい... 3 users 24
リンク pixiv グリザイユ画法での塗り方って? メイキングで学ぶ厚塗り講座 「グリザイユ画法(グリザイユ技法)」を知っていますか? グリザイユ画法とは、下塗りの段階で白黒の陰影を塗り分け、そのあと色を重ねる技法です。下塗りの前に白黒の陰影をつけることで、比較的短時間で立体的で厚みの絵を仕上げることができます。クリス... 2 users 21

線画が苦手な人のためのグレー画法 | はいたか [pixiv]
https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=26862964

グリザイユ画法とクリスタ使った描き方講座 | はちゃち [pixiv]
https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=33852107

メイキング | レト [pixiv]
https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=33404301

グリザイユ画法で厚塗りをする! | ぬこー様@2日目A25b [pixiv]
https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=53771696

グリザイユ塗り+αメイキング | しじゅうはち [pixiv]
https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=51125378

グレスケ塗りをカラーにする方法 | 翔丸 [pixiv]
https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=42814138

「グリザイユ」着彩
| 進藤咲絵子 [pixiv]
https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=58212785

レイヤー2枚でダンガンロンパっぽくする方法 | 渡辺うなとかゆうなとか [pixiv]
https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=32955975

【SAI】厚塗り&厚塗り風味なメイキングまとめ | 南瓜とるて [pixiv]
https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=46144797

……………………

メイキング