星アカリ( @akariakarin123 )「東京電力社員の子供を、全員がボイコットしなさい」

とりあえず
82
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ
hoshi-akari @akariakarin66

きっと東京は人口密度が違うんだね。さすが首都。届くメールの数が違う。いま、電力会社社員の家庭内で大喧嘩勃発してるとしたら、何軒くらいだろ。「鬼」とか罵られてそう。上関現地事務所の社員なら顔分かるんだけど。

2011-04-06 14:51:28
ep @ep4lon

自他の境界がない人の考えって怖いな RT @akariakarin123:東京電力社員の子供を、全員がボイコットしなさい。法が東京電力を裁かないのなら、社会が裁きなさい。その声は、必ず親の、東電社員に届く。子供に罪がないと言えるレベルの話ではない。 #fukushima

2011-04-06 14:51:45
永瀬唯 @kakansaku

罪なきものを石もて撃つ汝こそが咎人なり。RT @akariakarin123: 法律が人を裁かなくても、社会的制裁という物は存在する。教師も、生徒も、皆が東京電力社員の子供を完全に無視しなさい。デモより細やかに目立たなく、怒りの声を届ける方法。

2011-04-06 14:52:04
killist @JesusKillist

これは極秘情報なんですが、Twitterユーザーは、あなた以外全員が『東電関係者』なんですよ! QT @akariakarin123 さっきからすごい量のツイッター関係のメールが。東電関係者かしら。その反応の速さを、なぜもっと前に見せなかったのか。

2011-04-06 14:54:46
なつばて @rr2g

@akariakarin123 犯罪者は仮に自分に非があるとして、東京電力社員の場合、その人自身にはどうしようもなかったのに子どもに危害が及ぶのはいかがなものかと。例えば単なる関連会社の一員でも東京電力社員と見なされるでしょうし

2011-04-06 14:54:47
𝘑𝘑 @tresorworks

同意。「いじめ」に費やすパワーがあるのならば、被災地のことを考えて欲しいです。 RT @haruo_koike: 子供は関係ないだろ。RT @akariakarin123: 法律が人を裁かなくても、社会的制裁という物は存在する。教師も、生徒も、皆が東京電力社員の子供を完全に無視し

2011-04-06 14:55:33
奥山雷蔵 @raizou_okuyama

罪の無い子供を人質に要求通す、それってテロとどこが違うのでしょうか。 @akariakarin123

2011-04-06 15:03:34
たま、👻hantutama @hantutama

「原発を全廃するまで家に電気は引かない!灯りやエアコンが使われている建物や設備には入らない!電気を使って生産した物は買わん!」などを実行してきたのなら、すごいボイコット人生だと思うけど、みんな一蓮托生の身だからなぁ('A`)@akariakarin123#fukushima

2011-04-06 15:12:09
笑い塾 @waraijuku

脱原発の流れに対する最大の妨害は、こういう非常識な運動家 RT @akariakarin123 犯罪者の家族に対する姿勢と同じこと。電力会社社員は高給まで取っている。その子供の未来をなくすことが、デモよりも確実に東電社員に届き、法律にも違反しない。#fukushima

2011-04-06 15:18:57
ミジンコ @57681324

これに賛同する人が多数出るようなら日本終わったなRT @akariakarin123: 法律が人を裁かなくても、社会的制裁という物は存在する。教師も、生徒も、皆が東京電力社員の子供を完全に無視しなさい。デモより細やかに目立たなく、怒りの声を届ける方法。 #fukushima

2011-04-06 15:20:54
桜花きまのん🌸🐿🐺🏠🐈 @wolf_kimagure

東電社員が放置してたらどうなってたかは想像できんのか… RT @akariakarin123 人が言えないなら私が言う。東京電力社員の子供を、全員がボイコットしなさい。法が東京電力を裁かないのなら、社会が裁きなさい。その声は、必ず親の、東電社員に届く。子供に罪がないと言えるレベル

2011-04-06 15:21:01
茶瓶 @chabin53

@akariakarin123 犯罪者家族の扱いがひどいことを認識し、かつ「現実にそうですから」の一言ですます輩が護憲の活動をしているというのは何かの冗談ですか? それを言ったら、あなたの活動対象も全て「現実にそうですから」で済ませられる。

2011-04-06 15:23:16
安原 @ando_wara

子供にそんなことしても、親には伝わらんよ?忙しくて話をする暇もない親にどうやって子供は訴えるの?子供は一人で耐えて、心が壊れていくよ?そのせいで子供の未来がなくなったとしても、東電にその声は届かない。 QT @akariakarin123 http://bit.ly/gm1VF2

2011-04-06 15:48:32
ぴよ @piyolaw

@akariakarin123 子供の未来をなくすことが「法律にも違反しない」?そうでしょうか?

2011-04-06 15:51:10
@takaping2k9

法に違反しなければ人の道を外れてもいいのでしょうか。 RT @akariakarin123: 法律が人を裁かなくても、社会的制裁という物は存在する。教師も、生徒も、皆が東京電力社員の子供を完全に無視しなさい。デモより細やかに目立たなく、怒りの声を届ける方法。 #fukushima

2011-04-06 15:54:27
Oricquen @oricquen

最近Twitterでも極論を言って目出とうとする電波行為が増えてきたのか? RT @akariakarin123: 人が言えないなら私が言う。東京電力社員の子供を、全員がボイコットしなさい。法が東京電力を裁かないのなら、社会が裁きなさい。その声は、必ず親の、東電社員に届く

2011-04-06 15:56:27
茉莉花@小夜子 @matsurika_

絶対にそんな事はしない!!!! RT @akariakarin123 法律が人を裁かなくても、社会的制裁という物は存在する。教師も、生徒も、皆が東京電力社員の子供を完全に無視しなさい。デモより細やかに目立たなく、怒りの声を届ける方法。

2011-04-06 15:57:16
安原 @ando_wara

東電が犯罪者と同じって言う思考がよくわからないけれど、それをいうなら、事が起きてからあわてて動き出し、彼らを犯罪者扱いする人たちのほうが、おかしいよ。今まで傍観していたツケだよ。今さら子供無視しても遅いQT @akariakarin123 http://bit.ly/hQgGGb

2011-04-06 15:58:37
@taimatadaima420

@akariakarin123  その考え方は確実に間違いです。何も生まないし、誰も得しない。独善的と言う言葉知ってますか?正にそれです。冗談でも言って良いこと悪いことがあります。これが冗談でないなら異常です。RT @akariakarin123 法律が人を裁かなくても、社会的

2011-04-06 16:06:11
kana i @kana1215

はぁ?頭おかしいでしょ?対応はどうであれ末端従業員や家族は関係ない! RT @akariakarin123: 犯罪者の家族に対する姿勢と、同じことだ。更に、電力会社社員は高給まで取っている。その子供の未来をなくすことが、デモよりも確実に東電社員に届き、法律にも違反しない。

2011-04-06 16:08:30
hoshi-akari @akariakarin66

@2ku2kuなら、子供ではなくれっきとした大人の、中国電力社員に、福島原発の処理に行けと言う話にしたいの?それ、相当残酷だけど。 #kaminoseki #fukushima

2011-04-06 16:09:00
kana i @kana1215

憎しみを連鎖させてどうする! RT @akariakarin123: 人が言えないなら私が言う。東京電力社員の子供を、全員がボイコットしなさい。法が東京電力を裁かないのなら、社会が裁きなさい。その声は、必ず親の、東電社員に届く。子供に罪がないと言えるレベルの話ではない。

2011-04-06 16:09:14
cami @cami_mari_cami

賛成。日本古来の秀逸なシステムである。社員にも東電を辞める自由はある。親が東電を退社すれば無視をやめ、以前の通り接すればよい。イジメ問題とは訳が違う。 RT @akariakarin123: 法律が人を裁かなくても、社会的制裁という物は存在する。教師も、生徒も、皆が東京電力社員の

2011-04-06 16:17:00
葵 (猫、見つかりました!) @marysha_F

怒りを表現は人それぞれ。命令形は根本的に誤り!いじめを命令するこの人何様? RT @akariakarin123: 法律が人を裁かなくても、社会的制裁という物は存在する。教師も、生徒も、皆が東京電力社員の子供を完全に無視しなさい。デモより細やかに目立たなく、怒りの声を届ける方法。

2011-04-06 16:17:47
奥山雷蔵 @raizou_okuyama

星さん、それは幼稚な論点のすり替えです。 RT @akariakarin123 なら、子供ではなくれっきとした大人の、中国電力社員に、福島原発の処理に行けと言う話にしたいの?それ、相当残酷だけど。

2011-04-06 16:20:52
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ