國分功一郎×佐々木敦「國分功一郎についての評論を執筆せよ」【ゲンロン 佐々木敦 批評再生塾 第3期#17】 #批評再生塾

國分功一郎についての評論を執筆せよ – ゲンロンカフェ http://genron-cafe.jp/event/20180228/ 國分功一郎についての評論を執筆せよ– 新・批評家育成サイト http://school.genron.co.jp/works/critics/2017/subjects/17/ 続きを読む
1
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
伊藤元晴(イトウモ)/LOCUST所属 @gomzo__i

#批評再生塾 吉原くん。中国語から日本語の音訓の漢字への変容の話は面白いけど、ドゥルーズの生成変化はこじ付けっぽくないか。途中から國分さん消えてるし、ドゥルーズじゃなくてスピノザを使ったほうがまだ課題応答っぽくないか

2018-02-20 09:04:57
北出栞◆セカイ系同人誌『ferne』 @sr_ktd

伏見さんの文。複数の人が絶賛しているのであえて批判的なことを書く。 ・冒頭の問いに対する答えを5で出しているので主張が見えづらい ・そもそも「國分功一郎は〈二者〉の哲学者である」というのが論全体の要なのに「はじめに」で「社会」の話をする必要はあったのか #批評再生塾

2018-02-20 09:39:32
北出栞◆セカイ系同人誌『ferne』 @sr_ktd

・1で自身が質問をしたくだりは要らなかったのでは(望んだ答えが返ってこなかったのを入れる必要はない) ・8はなくても成り立ってしまう(書かれている通り『中動態の世界』のパロディ以上にはなっていない) 真正面から「國分功一郎論」になっているのは良かったと思います。 #批評再生塾

2018-02-20 09:42:59
北出栞◆セカイ系同人誌『ferne』 @sr_ktd

太田さんの文。15000字ということでさすがに迫力があり、リーダビリティも担保されているが、それでもこれは批評というよりは医学論文では…という気持ちに。 #批評再生塾

2018-02-20 09:51:32
渋革まろん @z_z__z

@sr_ktd ぼく、綺麗だなみたいなバカみたいなことしか言えなかったのに、ちゃんと読めてるの、すごいっす。確かに指摘はその通りかなーと思いました! 文体が良いんですよね、伏見さん。文体があって。 #批評再生塾

2018-02-20 10:22:50
北出栞◆セカイ系同人誌『ferne』 @sr_ktd

@z_z__z 「凡人」と「英雄」の比喩(とそれを導き出すまでの筆の運び)は確かに最高なので、やはり〈二者〉の幹をもっと太くしてほしかったですね〜 #批評再生塾

2018-02-20 12:13:58
みなみしま @muik99

僕が書きたいのはこういうことじゃない気がする…というか早く終わりにしたい。なので、村上龍について考える。父親世代の話だ。#批評再生塾 twitter.com/muik99/status/…

2018-02-20 12:26:35
みなみしま @muik99

國分さん回課題提出しました。と思ったら、個人的にはなんとか6位争いをしたい骨肉の最終レースがスタートしていた。「意志」をめぐる過去と現在と未来について – 新・批評家育成サイト school.genron.co.jp/works/critics/… #批評再生塾 @genroninfoさんから

2018-02-20 00:28:56
DJ_やめました a.k.a. Nozomu Yamashita @yamemashitaa

太田さんと「食べる」で論点が被った上にかつてなく内科医として内在的に生活習慣をうまくコントロールできずに糖尿病を「病む」人間について思考を深めているし(「健康」という権力を行使する医療全般を問い直すような「國分思想の臨床応用」)、文字数も1万字ほど負けた……。 #批評再生塾

2018-02-20 15:44:57
渋革まろん @z_z__z

静かに、そして丁寧に読み解いていく。こういう作業は地味に映るかもしれないが、とても重要だと思う。 國分功一郎は私たちを自由へと導く教師である – 新・批評家育成サイト school.genron.co.jp/works/critics/… #批評再生塾

2018-02-20 22:05:28
吉田 雅史 / MA$A$HI @nejel_mongrel

おそらく今期の最終回になるであろう下読みに、背筋を伸ばして向かいます! #批評再生塾

2018-02-20 22:33:19
Shun Fushimi/伏見 瞬 @shunnnn002

國分功一郎の応答として適正なのかはわからないが、読んででとても楽しかった。「考えながら書く」保坂和志スタイルがいい。おもらしの下りの「なかなか官能的じゃないか。」の不遜さにグッと来る。 中動胎について – 新・批評家育成サイト school.genron.co.jp/works/critics/… #批評再生塾 @genroninfoさんから

2018-02-20 22:48:03
Shun Fushimi/伏見 瞬 @shunnnn002

「愛は時間の中で生まれる」という主張が強くないというか「そりゃそうだよね」と感じてしまうが、あらすじに気合い入れたのは伝わってきた。あと、北出さんが東さん好きだということも。 「中動態的家族」の誕生 – 新・批評家育成サイト school.genron.co.jp/works/critics/… #批評再生塾 @genroninfoさんから

2018-02-20 23:16:46
Shun Fushimi/伏見 瞬 @shunnnn002

あと、「愛」は最強のマジックワード(「中動態」もだけど)なので扱うには相当の覚悟が必要だと思う。これは僕が黒沢清回で痛感したことです。 #批評再生塾

2018-02-20 23:20:44
伊藤元晴(イトウモ)/LOCUST所属 @gomzo__i

#批評再生塾 北出さん。作品批評よりも抽象的な論理展開のクリアさのほうが得意なんだと感じた。小室哲哉のくだりがグッとくる。あらすじ説明とディスクリプションは別物だとは言いたい

2018-02-20 23:30:51
Shun Fushimi/伏見 瞬 @shunnnn002

そういえば、國分さんがTMN好きということもあって僕も「小室哲哉と國分功一郎」で書こうか一瞬考えました。僕なら「小室哲哉のプロデュースワークは中動態的であり、『中動態の世界』は実は小室の影響から生まれたのだ」という物語で書く気がします。完全な思いつきだけど。#批評再生塾

2018-02-20 23:32:38
Shun Fushimi/伏見 瞬 @shunnnn002

自分のやつ、いいところもあるけど粗も多いなと思ってて、書いてる時は必死に穴塞いでる感じでした。おそらく〈二者〉概念と「英雄ー凡人」という二項概念が接続しきれていないのが最大の弱点。イトウモくんが後半くどいと思うのは必死につなげようとして言葉を費やしてるからかも。 #批評再生塾

2018-02-20 23:44:51
渋革まろん @z_z__z

伏見さんは〈二者〉概念からのテクスト分析が優れている。イトウモさんはここ数回の投稿から生まれたコンテクストが今回の批評に「重み」を与えている。私的なおもらしから社会的な自動運転へ中動態を拡張し、中動態の意志を再定義する中で、何か重要なことを言おうとしているのがわかる。 #批評再生塾

2018-02-21 00:19:20
渋革まろん @z_z__z

山下さんの批評は、これぞ批評的と思われる衝突と接続の連鎖で出来ている。「食べることを楽しもう」と言う國分が、しかし前提しているように見える常識的な「食べる」ことのイメージをデリダの参照から「レクターの味覚」へと見事に導いてしまう。まさにおそろしいエクリチュール。 #批評再生塾

2018-02-21 00:28:01
渋革まろん @z_z__z

重要なことを言おうとしている、という感覚は、ロジックや論述の構造といった技術的な側面とは別に「良き批評」に特有のしるしであると、僕は思う。もちろんそのためにはロジックの上手い組み立てが必要になるが、それは「良き批評」の必要十分条件ではない。 #批評再生塾

2018-02-21 00:40:27
伊藤元晴(イトウモ)/LOCUST所属 @gomzo__i

「意志」を過去と断絶した未来ではなく、一度忘れられて唐突に復活する断絶した過去として定義し、だからアーレントの言う通りそれは復活の宗教キリスト教と結びつくみたいな話を書くのを忘れていた #批評再生塾

2018-02-21 01:12:29
伊藤元晴(イトウモ)/LOCUST所属 @gomzo__i

まろんさんに言われて気づいたけど、僕が言ってる幼稚さとして唐突に回帰する「意志」ってフィクションのことなのか。それで渋家のところで書いたplayとベイビードライバーのフィクションの殺人が結びつくのか。宗教だからフィクションなのか #批評再生塾

2018-02-21 01:15:32
Shun Fushimi/伏見 瞬 @shunnnn002

太田さんのはそのまま『現代思想』に載っててもおかしくなさそうだな。 飢餓と食慾の倫理学 ―國分功一郎の医療学的変奏― – 新・批評家育成サイト school.genron.co.jp/works/critics/… #批評再生塾 @genroninfoさんから

2018-02-21 12:36:41
Shun Fushimi/伏見 瞬 @shunnnn002

@genroninfo 途中から議論が行ったり来たりして滞る感じを受けるのだけど、誠実に実践と重ねようとしてる証拠かもしれない。「常に中道的であることは不便だから、我々はしばしば行為生成を簡素化する」というところがいい。そこから中動態を乗り越える議論へ発展できた気もする。 #批評再生塾

2018-02-21 12:41:54
前へ 1 2 ・・ 6 次へ