裏古楽の楽しみ -2018年03月07日 - 17世紀前半のフランスの音楽家たち -(3)

3
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ
Muzziro@花粉症です😷 @GGfabiondi

ソプラノのクロディーヌ・アンセルメさんとリュートのパオロ・ケリーチさん。 #古楽の楽しみ  #今日の演奏者 pic.twitter.com/mDkaWcQ1HS

2018-03-07 06:11:22
拡大
Kz @kzkzykyk

おはようございます #古楽の楽しみ を聴きながら、もう電車乗ってる🚃

2018-03-07 06:11:41
AlTarf @AlTarf

NHK-FM 古楽の楽しみ - 17世紀前半のフランスの音楽家たち -(3) を聴いています nhk.jp/P1911 #radiru #nhkfm

2018-03-07 06:12:10
てふてふ(長期有給休暇中、年末まで?) @MMoriz1

ピエール・ゲドロンはWikiに見当たらない。。。 このブログが詳しく、信用もできそう。これによれば、ゲドロン(1565-1620)。 関根先生の説明が少しあったけど。 genepro6109.blog.so-net.ne.jp/2015-02-24 #古楽の楽しみ

2018-03-07 06:12:35
リンク So-netブログ アンリ4世の時代、自由なる音楽、ゲドロン!: 音のタイル張り舗道。 道を歩いていたら、梅の花が咲いているのを見つけて、おぉっ!となる。春は着実に近付いている... そんなことを思うと、足取りも軽くなるよう。そんな、春待つ季節に聴いてみたい音楽... フランドル楽派の壮麗なポリフォニーから..
yumiko @matsugaoka51

リュート伴奏つきエール・ド・クール、歌に寄り添うリュートの優しさがまた素敵でした。こんな風に人に優しくできたらなあと思うくらい。#古楽の楽しみ

2018-03-07 06:13:53
シュシュ @zinkhorn

少し陰がある雰囲気の声が似合いますね♪( ´▽`) #古楽の楽しみ

2018-03-07 06:14:43
ゆうちゃん・落花生の殻@印旛沼の畔 @e30_u1

こういう、音程を小刻みに変える歌い方って、楽譜になんらかの形で作曲家の指示があるのかな?演歌のコブシのように歌い手の判断任せなのかな? #古楽の楽しみ

2018-03-07 06:15:02
ビタロー @nacandacalli

涙出て仕方ない、いい曲のいい演奏には歌詞の意味なんて必要無い #古楽の楽しみ

2018-03-07 06:15:11
*milkcreαmαji* @milkcreamaji

おはようございます。今朝は久しぶりに #古楽の楽しみ をリアルタイムに聴いています。ゲドロンの透明感ある音楽、どこか孤独のヴェールに包まれていて素敵です。クロディーヌ・アンセルメさんとパオロ・ケリーチさんの演奏が好き。

2018-03-07 06:15:51
りよりどり @riyoridori

ピエール・ゲドロンのエール・ド・クール。宮廷歌曲ってこんなに素敵だったんですねー #古楽の楽しみ

2018-03-07 06:17:06
Muzziro@花粉症です😷 @GGfabiondi

ゲドロンは1565年ごろ、パリ盆地の南西に位置する、ウール=エ=ロワール県のシャトーダン(Châteaudun)で生まれました。赤い所がウール= エ=ロワール県。 #古楽の楽しみ  #仏バロ pic.twitter.com/C2INq94c7z

2018-03-07 06:17:09
拡大
Prince of Scotch @princeofscot

ピエール・ゲドロンさん、はじめましてだな #古楽の楽しみ

2018-03-07 06:17:54
Kazuhiko TAKEO @kazut0323

ピエール・ゲドロン、初めて聴きますが、繊細でひそやかですね。 #古楽の楽しみ

2018-03-07 06:18:39
序盤にがぶり寄り 困るうっちゃりーに @taqajyuk

一度聞いたら忘れない名前だと思うゲドロンだが、手持ちのヤーコプスのエール・ド・クールというCDを確認したら2曲入ってた。しっかり忘れてたw #古楽の楽しみ

2018-03-07 06:18:46
クラウス @klaus_ermine

「エール・ド・クール」は、ポリフォニックな場合であれ、コンチェルタートによる場合であれ、イタリア初期バロック音楽のモノディ音楽の風潮やマドリガーレから、驚くべきことに、ほとんど影響されていない。←上流階級の音楽なので、大切にされた結果、純粋性が保たれたのでしょうか😌 #古楽の楽しみ

2018-03-07 06:19:06
*milkcreαmαji* @milkcreamaji

おすすめの一枚です。 #古楽の楽しみ twitter.com/milkcreamaji/s…

2018-03-07 06:21:20
*milkcreαmαji* @milkcreamaji

Claudine Ansermet / Paolo Cherici 『Chansons au Luth: Songs and Instrumental Pieces from the Renaissance』 アンセルメとケリーチの奏でるルネサンス時代の歌曲と器楽小品集 ♡ pic.twitter.com/A9XscGTXTB

2016-11-04 17:08:31
yumiko @matsugaoka51

ゲドロン「死すべき者よ」「立ち直れる望みなど」 「何れも高貴な女性への胸に秘めた熱い恋を歌っている。自由で美しい旋律が印象的」と関根先生。 クロディーヌ・アンセルメの切なく美しいソプラノに聴き惚れる。胸が締めつけられるような恋なんだろうなあ…(´ω`*)🎶✨ #古楽の楽しみ

2018-03-07 06:21:24
クラウス @klaus_ermine

17世紀の初頭のうちは、ポリフォニックなエール・ド・クールを専門とする出版社まで存在した。(ウィキ) このジャンル自体初めて知りました😅 #古楽の楽しみ

2018-03-07 06:21:48
椎竹 @confuse06896025

今朝の #古楽の楽しみ は主にゲドロンの声楽曲。ソプラノの歌声が沁みますな。。。

2018-03-07 06:22:29
白沢達生@となりにある古楽✍️冬コミ12/31西け25a @t_shirasawa

さーて、この日この時間おきてる保障ないからちょっと予約投稿しとこうかな← #古楽の楽しみ

2018-03-07 06:23:00
てふてふ(長期有給休暇中、年末まで?) @MMoriz1

男の歌なんですよね。これをソプラノが歌うとはこれ如何に。 #古楽の楽しみ

2018-03-07 06:23:14
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ