かつてJR北海道にあった列車「ミッドナイト」は色んな意味ですごい列車だった…ミッドナイト(別名バッドナイト)にまつわる思い出話で盛り上がるTL

42
川崎京急バス @kkbs165

@east_japan 失礼します。 車内の画像ですが、多客期増結のお座敷車だと思われます(モニターらしき物も確認できますし) 正規のカーペットカーは車内に仕切が設置されていて、3区画に分かれていたと記憶しています。

2018-03-10 12:32:39
たまきくん @tamakiNH30

@east_japan カーペットの下がエンジンで最悪だったとか…()

2018-03-10 12:54:19
Jun @KamayanJJ

ミッドナイトは乗らなかったけど、「はまなす」は何度か利用しました。北海道の夜行列車は、もう無いのかな。 「まりも」で釧路往復したのは良い思い出です(^-^) twitter.com/east_japan/sta…

2018-03-10 13:29:31
ろくいち @east_japan

かつてJR北海道に「ミッドナイト」って列車がいて、特徴を挙げると… 1)座席はカーペットカーとドリームカーのみ(繁忙期だけボックスシートの自由席を連結した) 2)停車駅は札幌・函館のみで途中停車駅はなし(繁忙期だけ客扱い) 3)毎日運転の夜行快速列車 っていう破格の夜行列車がいたのよ。 pic.twitter.com/gM3clBx0fY

2018-03-09 23:22:46
C62 2 SwallowLucifer @C53_C62

@east_japan 気動車特有の混結ぶりから快速「ミットモナイト」、車両の当たりハズレから快速「ナイトメア」「バッドナイト」という別名も存在したらしい……

2018-03-10 13:51:50
準急 @aonamiline11

@east_japan え、めっちゃええやんw なんで無くなったんやろ

2018-03-10 16:56:29
ポルセ @LL4364

北海道なのに毎日運転の夜行はすごいな.... 形式は分からんけどカーペットで布団敷いてるってことはこの車両は夜行専門なのかな...?? twitter.com/east_japan/sta…

2018-03-10 18:56:36
まっさん @massan1_shinbo

すいません。はまなすしか乗ってません。 twitter.com/east_japan/sta…

2018-03-10 20:08:56
ろくいち @east_japan

夜行快速ミッドナイト、復活したら需要はあると思う?

2018-03-10 20:51:09
しぶぞう @DaaNdBCijIhpwPo

@east_japan カーペットカー懐かしい~大学の卒業旅行で仲間と乗りました~1992年の3月

2018-03-10 20:57:27
ろくいち @east_japan

@kkbs165 実はそうなのでした。実際のカーペットカーはkkbsさんの仰るとおりの車内のようです。

2018-03-10 20:59:20
猫っぽいマチカネタンホイザ(くみにゃー) @Kitauji0

懐かしいなぁ😃 私はこの列車には乗らずに北斗交通の夜行バスを使った😅 twitter.com/east_japan/sta…

2018-03-10 21:13:59