内閣支持急落39%で、不支持5カ月ぶり逆転/時事通信の記事によると、40代と50代の間を境目に、支持と不支持のバランスが変わるもよう

2018年3月16日
9
しわすみ @s_w_s_m

内閣支持急落39%=不支持5カ月ぶり逆転-森友文書改ざんが打撃・時事世論調査 jiji.com/jc/article?k=2… >10~40代で支持が不支持より高い一方、50代以上では不支持が軒並み上回り、高齢層での「安倍離れ」が目立った 政治ショーを楽しめる老害と現役就労者間の溝が相変わらず大きいな。

2018-03-16 15:28:32
しわすみ @s_w_s_m

支持率が下がるとブン屋が競うように「政権に打撃」「政権守勢」との単語を踊らせるが、逆に選挙後とかに支持率50-60になっても「政権基盤強化」「政権攻勢」とはあまり書かないからいっつも政権が野党の攻勢受けてることになってる感ある。

2018-03-16 15:31:00
芦鷹狂歌 @ashitakakyouka1

これなあ、「高齢層での安倍離れ」というより、「若年層の既存マスコミ離れ」の方が深刻な問題だと思うぞ(w twitter.com/s_w_s_m/status…

2018-03-16 15:33:02
nuts@大宮/毎日がエイプリルフール。 @NutsAtOmiya

五十代は、昼間からワイドショー見てるわけではない。 老後の不安が現実的な世代ほど、普通は保守寄り(自民党支持)になる。その世代が危機感を持っていることに、着目したい。 もうひとつ、五十代以上は「総理の犯罪」を知っている世代ですね。 twitter.com/s_w_s_m/status…

2018-03-16 15:43:37
夢花 ことり🕊💉💉💉 @kotoRichanPPP

@s_w_s_m 老害と違って若者にとって、政治は今後の人生を左右するから真剣になりますよね。お遊びじゃないんでね。 まぁネットから情報を得ているかどうかが1番大きいのでしょうが。

2018-03-16 15:48:09
あやめさん@がんばれない @Ayame_lefrain

口悪いけど、老い先短い輩の声が大きすぎるだけなんだよなー。だってあいつら先のこと考えてないじゃん? twitter.com/s_w_s_m/status…

2018-03-16 15:48:22
ほむにょんΦωΦMk-2 @ak_reboot

@s_w_s_m トレンド見て印象操作かなーと思ったら、やっぱり安定の印象操作でしたね。 やってて既に恥ずかしくなくなってるんでしょうね。

2018-03-16 15:50:36
国忠たかし@北海道士別市 @takunitada

12日の月曜日に改ざんを認めていろいろ日の目を見たのが、完全な潮目の変化を呼びましたね。「朝日に立証責任」論もなくなり、内閣支持率もぐーっと下がったのでしょう。そこをNHKは見逃さなかった。

2018-03-16 00:47:31

その他の関連ツイート

時事ドットコム(時事通信ニュース) @jijicom

【内閣支持率】時事通信が9~12日に実施した3月の世論調査で、安倍内閣の支持率は前月比9.4ポイント減の39.3%と急落。不支持率は8.5ポイント増の40.4%。支持が3割台だったのも、不支持が支持を上回ったのも昨年10月以来5カ月ぶりです。 ow.ly/kQyF30iYMEA #内閣支持率

2018-03-16 15:15:31
時事ドットコム(時事通信ニュース) @jijicom

【内閣支持率急落】内閣を支持しない理由は、「首相を信頼できない」が8.8ポイント増の25.2%と最多で、「期待が持てない」17.3%、「政策が駄目」14.1%などが続きました。 ow.ly/zqaS30iYMRN #内閣支持率

2018-03-16 15:25:42
Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

【内閣支持率が急落39% 時事】時事通信が9~12日に実施した3月の世論調査で、安倍内閣の支持率は前月比9.4ポイント減の39.3%と急落。財務省の決裁文書改ざん問題が打撃となったとみられる。 yahoo.jp/7ogKQh6

2018-03-16 15:26:17
TOGO INOMATA @oogesatarou

時事通信の世論調査、内閣支持率30パー台になりました! 内閣支持急落39%=不支持5カ月ぶり逆転-森友文書改ざんが打撃・時事世論調査:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2…

2018-03-16 15:28:30
こたつぬこ🌾野党系政治クラスタ @sangituyama

これ12日に調査したものですね。この4日間の激動が反映されてないので、もっと下がっているでしょう。今日の官邸前抗議のインパクトが、明日明後日の内閣支持率調査に影響を与えますね。 jiji.com/jc/article?k=2…

2018-03-16 15:25:57

おまけ:「内閣支持率だって信じられない」派

@AmboTakashi

内閣支持率とか、ぜんぜん嘘の可能性もあるよね。なぜ、嘘をつくか。不正選挙を隠ぺいするためだと思う。今度は、この技術が国民投票に応用される。まさか、そんな暴力的なことはすまいというのは、妄想に近い希望だ。blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/b00…

2018-03-14 17:45:37
弁護士 小口 幸人 @oguchilaw

今後世論調査が行われるのでしょう。公文書を改ざんして国会に提出した政府を、国民がどの程度支持するのか。自浄能力すらなさそうな政府を、国民がどの程度支持するのか。 明治維新から150年。日本は本当に先進国になったのかが問われている気がします。

2018-03-13 08:03:22
マジンガーZ @syokuzaitozang

@oguchilaw もはや今までの「世論調査」の内閣支持率も間違いなく「捏造・改竄」だったのでは?財務省を使って公文書を改竄するほどの政権ですから、「不正選挙」で議席を独占したと考えても、あながちおかしくないです。

2018-03-13 08:19:15
番頭ワタナベ「巨悪対チンカス」発売中 @yoswata

麻生辞任すべきしゃない。83%。投票数3万6000人。 面白いな、これ。どうやって数字をいじっているんだろう? この数字で初めてわかった。これまで内閣支持率もいじっていたんだね。 twitter.com/nihonjintamasi…

2018-03-16 11:23:33
「ネット保守連合」事務局 たかすぎ @nihonjintamasii

拡散希望 全国のtwitterの「意識調査」の結果報告 FNNが、麻生財務相「辞任すべき」7割超と報道 3月12日 質問「森友文書の官僚が文書を書き換えで、麻生大臣は辞任は必要?」 投票総数、3万6,466票 辞任の必要はない 83% 辞任すべき    17% ネット民の大多数は麻生大臣の辞任の必要はない! pic.twitter.com/xp7FtFnDOL

2018-03-15 20:39:54
修(自由党) @osamu9912

安倍「内閣支持率は50%は維持したいな」と呟けば、官僚が安倍メデイアに指示「内閣支持率が改竄される恐ろしい日本」・・3日前に安倍が渡辺主筆と面談、読売の最新調査、安倍支持率48%を維持!さて朝日のスクープで発覚した国家文書の偽造という大犯罪・・朝日の最新の安倍内閣支持率はいかに?

2018-03-15 17:00:45
Shining @HeavenSoHigh

これまでの御用メディアの慣例であれば、アベ政権の不祥事が発覚するたびに、不可解にも内閣支持率は上昇しました。あたかも日本人の大半は、アベの不正行為の成功や黙認に嬉々として賛同するネトウヨであるかのようでしたが。。。 今回はさすがの御用メディアも内閣支持率の水増しを少々控えた模様。 twitter.com/osamu9912/stat…

2018-03-13 00:22:02
こうなってくると選挙もインチキでは? @salsakondo

内閣から補助金もらってるどうしょうもない三味線芝居が多いのですよ。それにマスコミも補助金に釣られ内閣支持率をミスリード、選挙不正で完璧。選挙はずっと不正でしょう。 twitter.com/aniotahosyu/st…

2018-03-16 00:27:22
古谷経衡(作家・評論家,新刊3/8『シニア右翼-日本の中高年はなぜ右傾化するのか』中央公論新社) @aniotahosyu

保守派にとって重要なのは日本の国益ではなく安倍政権の存続らしい。異常である。安倍政権が何をやってもついていく。支持する。逆のことをやっても「本当の安倍さんの真意は~」と手前勝手に解釈してついていく。もはや個人崇拝か?。言論人として是々非々ができないのは恥であり失格、信用されない。

2018-03-14 06:09:59
西紅柿炒雞蛋 @xihongshichaoji

NHK世論調査 内閣支持率 | NHK選挙WEB nhk.or.jp/senkyo/shijiri… 未だに阿部政権を支持する割合が44%もあることが不思議でならない。 金回りが良ければ不正や汚職には目を瞑る人たちがこれだけいると思うとゾッとする。

2018-03-12 23:24:10
女王の教室 @kazumyagu2

憲法で独立を保証された会計監査院でさえ、公文書の改竄を見逃すような国で、選挙管理委員会が真っ当に機能しているのか疑うよね。 今の安倍政権は、公文書の改竄、内閣人事局による官僚の掌握、そして捏造された選挙結果で存続しているのかもしれない。 すごく恐ろしくなってきた😨

2018-03-13 18:28:54