20180323 ちょっと会津若松から磐越西線・水郡線・大洗鹿島線で海の方へ行ってくる(2日目)

鉄道旅行、泊りがけで2日目。会津若松から東へ進んで郡山・水戸経由で太平洋側へ抜けてみました。しかし肝心の海はほとんど見えず。いつかリベンジすっぞ。1日目はこちら https://togetter.com/li/1211152
3
HazardLamp @hazardlamp

「20180322 ちょっと上越線・只見線経由で会津若松まで抜けてみる(1日目)」をトゥギャりました。 togetter.com/li/1211152

2018-03-22 20:05:11
HazardLamp @hazardlamp

鉄道旅行2日目、今日は海が見たくなったので、磐越西線でまず郡山に向かい、そこから水郡線で水戸まで抜けて行きます。 pic.twitter.com/3fXKKQYPiv

2018-03-23 07:24:01
拡大
拡大
拡大
HazardLamp @hazardlamp

他にも①会津鉄道・野岩鉄道・東武経由の日光ルート②日本海側に出て新津・長岡経由の上越線ルートも考えてたけど、①は18きっぷの恩恵がちょい少ない事、②は行きとの重複が多い+朝飯を食べる時間が取れない事から次の機会に。

2018-03-23 07:27:33
HazardLamp @hazardlamp

BANDAI町駅で会津若松行きとすれ違い pic.twitter.com/p376BMNUxv

2018-03-23 07:52:31
拡大
拡大
HazardLamp @hazardlamp

こう写真上げまくってて言うのも何だけど、撮れば撮るほど「肉眼に勝る解像度なし」って事が分かってしまうね…。 pic.twitter.com/7bSR4D3LmS

2018-03-23 07:58:36
拡大
拡大
HazardLamp @hazardlamp

縦で撮ると遠近感がより強く出るので良い。 pic.twitter.com/s2Yv7I7EKT

2018-03-23 08:00:22
拡大
HazardLamp @hazardlamp

さっきなんの前触れもなく音速で通過した猪苗代湖畔駅、臨時駅かと思ったら休止駅だった…

2018-03-23 08:19:02
HazardLamp @hazardlamp

ケモノと衝突しそうな場所を走ってる pic.twitter.com/HoRrfEjmVc

2018-03-23 08:21:35
拡大
HazardLamp @hazardlamp

だから踏切でもないのに警笛鳴らしまくってるんだな pic.twitter.com/AN0Kn0KnKG

2018-03-23 08:22:30
拡大
HazardLamp @hazardlamp

中山宿駅、完全にトンネルと一体化してる。 pic.twitter.com/u8qKfPst8d

2018-03-23 08:25:13
拡大
拡大
拡大
拡大
HazardLamp @hazardlamp

電波が弱い、それは「スポット」の証 pic.twitter.com/LqwRI4OE7v

2018-03-23 08:27:46
拡大
拡大
拡大
1 ・・ 6 次へ