元TVディレクター「ネットには、放送の世界にある最低限のルールと品質管理さえ存在しないのが現実」

うわあ……あの体たらくで品質管理できてるつもりだったのか……たまげたなぁ
138
前へ 1 2 ・・ 7 次へ
岡部隆之 @xfort2000

@toriiyoshiki 今の報道こそフェイクニュースとデマでしょう?ネットは国会の内容を全部見れます。切り取りとかしないので、安倍首相の答弁と野党の答弁を見て判断出来ます。それで気付いたのです。ちょっと答弁しているのに関わらず、マスコミの報道は一様に答弁されてないと報道する。バレたのですよ。

2018-03-25 13:02:07
とうばんじゃんきむち(ファイザー5回接種済) @t_kimuti

#BPO の委員全員が1ミリもマスコミやテレビと関係ない人物で 国民からランダムに選ばれ毎月変わるぐらいになったらやっと既得権擁護機関 じゃないと言えると思う。BPOの委員も裁判員制度みたいに選ぶべき。 twitter.com/toriiyoshiki/s…

2018-03-25 14:50:43
toriiyoshiki @toriiyoshiki

言わずもがなのことだけど、ちょっと書いておこう。多くの人たちは気づいているだろうが、既成のメディアよりネットに“真実”があると主張する人の多くが(全員ではない)既成メディアは「偏向」していると語り、BPOは既得権擁護機関だのと決めつける。所謂「ネトウヨ」であることはTLからも一目瞭然。

2018-03-25 14:08:48
Star_taking @Star_talking

@toriiyoshiki あなたがやっていることは人種差別と同様の類ですよ。 いろいろな人がいていろいろな考えがある。それを事実を報道せずに一方向に誘導している既存メディアに今の人たちは懐疑的に思っていることです。

2018-03-25 14:52:35
liga @liga05086427

@toriiyoshiki 既成のメディアが偏向しておらず、BPOが既得権擁護機関でないと言うならその根拠を示せ。 ネトウヨだと「決めつけ」本筋から逃げるなんざみっともないぞ。テメエのやって来た事を守るのに必死で現実の見えていない貴方は相当なポンコツだ。

2018-03-26 01:29:37
moritaku @fumomomo1

@toriiyoshiki 確かにネットには取材力もないし、デマもあるが、反論も自由なのが最大のメリット。 一方でTVは、切り取り報道やヤラセがネット晒されるようになった。今はネットで閲覧できる公開情報も多く、専門家の独自発信もできる中、従来メディアの品質の粗雑さが発覚した。

2018-03-26 01:09:14
七篠権兵衛 @tomohiro5177

@toriiyoshiki 「最低限のルールと品質管理」って、要するに「マスコミにとって都合の良い情報を取捨選択する事」ですよね。 「フェイクニュース」=「マスコミにとって都合の悪いニュース」 ネットは「マスコミが操作していない情報が有るし、TVと違って比較、検証が出来る。」

2018-03-26 01:22:40
タニグク🐸 @tao1112

@toriiyoshiki ネットの情報は玉石混交で双方向的。 放送の情報は、統制されてて一方的。 さて、 どちらの方が「洗脳」しやすいか? どちらの方が「誘導」しやすいか? どちらの方が恣意的に操作しやすいか? どちらの方が権力者に利用されやすいか? 情報を恣意的に操作するのは、国内の権力者だけではない。

2018-03-26 01:19:15
モビスパ @tomo_nihon

@toriiyoshiki ネット情報は玉石混淆なのは認める。ただし必要な情報はほぼ100%見つかる。正しい判断をするには正しい情報が必須だが、マスメディアからは残念ながら得られない。必要とされる情報が100とする。マスメディア情報だと50しか知り得ない。ネットには100の情報がある。これが理解出来ますか?

2018-03-26 02:10:47
炭水化物まんせー! @komezou

@toriiyoshiki 最低限のルールと品質管理があっての現状であるなら、左翼様に忖度し多様な意見や考えを反映できないテレビはネット以下ではないのでしょうか?もうテレビの垂れ流す情報を真実として鵜呑みする状況は無くなりつつあることを自覚するべき。

2018-03-26 07:49:35
沙門 @TqKOQtsyEVnMLlV

@toriiyoshiki だってBPOはテレビ局とその業界関係者が金を出して作った組織だからテレビ業界の利益擁護団体と思われても仕方ないでしょう まったくの第三者、その構成員をテレビ業界が全く関与しない人間が選んで立ち上げないとね それにBPOは年に4件くらいしか審査しないのに4億円もの年間予算があるそうですが

2018-03-26 07:29:10
T.REX 【Free & Open Indo-Pacific】 @s8t8r9n0

@toriiyoshiki ネットに品質管理などは無いが、ネット全体としてはフェアなんだよ。 あんたらは、品質管理と称して情報を切り取り、加工して印象操作を行う。 デマより悪質だ。

2018-03-26 08:28:12
ユキ@威力戦線攪乱型(旧姓) @Yuki_gocarpgo

@toriiyoshiki ネットはデマも事実もある混沌。既存メディアは発信側に都合よく選別された管理情報。 既存メディアが公正妥当なジャーナリズムじゃなくて、自社の都合で嘘もつく営利企業であることがバレて、独善的な管理情報にNOが突き付けられてるってだけの話。

2018-03-26 09:46:06
liga @liga05086427

@toriiyoshiki そのようにしか見えないのならばその曇った目と自己防衛の為の批判をした事を恥じるべきです。 ネットにはフェイクもデマもあるでしょう。しかし事実もある。我々はそれを自分の責任で取捨選択しているのです。貴方の物言いは無知な国民は黙ってNHKの言う事を信じろと言っているように見えます。

2018-03-26 01:22:44
クロアゲハ @kuroageha19

@toriiyoshiki テレビメディアに厳しい指弾をしてきたと思っているのは既存メディアの側にいるからでしょう。 BPOに対する世間の評価をご存知ではないのですね。 BPOを言い訳にして世間とは違う放送業界のルールを守っているにすぎませんよ。 twitter.com/moeruasia/stat…

2018-03-25 23:13:50
肉まん @gmsniper2

@toriiyoshiki 既存メディアとワイアードのどちらも考証が薄く勘違いや嘘やデマゴーグが含まれている 既存メディアのみでは誤った情報は精通した有識者のみ判断出来る状態であった それを悪用した情報の発信者、調べ様が無かった故に適当な情報を発信していた人達が調べられる状況に現在困っている そんな感じかなと

2018-03-25 21:37:33
mana! @manada1965

@toriiyoshiki やり放題ということは、真実の情報もあり。受けとる側の能力によりネットでの情報収集の、方が有益と判断されると思うのですが?テレビメディアに考える事まで委ねた覚えはありません!

2018-03-25 22:44:53
えすちー(手洗い/中2女子/ツイートは取材で演出でアート) @St7081_tw

@toriiyoshiki ニュース女子を例に挙げたならば1つ【踏み絵】をしてもらいましょう。 BPOはニュース女子に関する意見書で 「活動家が『救急車を数十秒停止させた』が、これは『止めた』ことにならない」 と極めて危険な行為を正当化しているが、貴方もこれに賛成か? twitter.com/toriiyoshiki/s…

2018-03-25 15:36:21
toriiyoshiki @toriiyoshiki

ついでに言えば、BPOに反発する人の多くがBPOが過去にどんな裁定をしてきたか知らないのだろう。BPOが「ニュース女子」を厳しく批判したことを根に持っているのではないかと思われる。「ニュース女子」が如何に最低限のルールさえ踏み外したか、これを断罪せずして「公正」などちゃんちゃらおかしい。

2018-03-25 14:23:36
CatNA @CatNewsAgency

ネットは玉石混交だが、「最低限のルールと品質管理」と称する言論統制があるテレビでは放送できない真実がある。だからこそ、最近の若者は新聞を読まないし、テレビもほとんど見ない。そんな現実を直視できないNHKの老兵が、偉そうに放送の未来を語るなってことですね。 twitter.com/toriiyoshiki/s…

2018-03-24 22:40:02
toriiyoshiki @toriiyoshiki

要するにネットには、放送の世界にある最低限のルールと品質管理さえ存在しないのが現実だ。フェイクニュースとデマのやり放題なのである。放送はデマばかりでネットにこそ真実があるなどと思い込んでいる倒錯した価値観の持ち主が左右ともにごちゃまんいる我が日本低国の現状に鑑みればこれはヤバイ。

2018-03-24 22:32:54
Zvizdan 灼熱 @zvizdan_film_03

ネットに真実があるとは思わないが、放送界の場合は結論ありきの編集と言われても仕方ない内容ですからね。その中で最低限のルール云々や品質管理の有る無しなど五十歩百歩に過ぎない。 twitter.com/toriiyoshiki/s…

2018-03-24 22:40:06
ゴリラゴリラ @aogorilla

@toriiyoshiki は?どの口が 切り取らず偏らず真実だけ報道してるって言えんのか? フェイクもデマもあるから取捨選択するのであって、偏ったことをあたかも真実だと放送してる方が問題だろ。 お前らのやってる報道はバラエティだろ?

2018-03-24 22:49:01
ゆったり @yuttariyuttari1

@toriiyoshiki 放送の世界のルールも、所詮放送業界の胸三寸。あとは総務省と癒着して電波を私物化すれば万々歳である。何よりネットの「双方向性」「情報の発信の自由化」を拒み、非難するその姿は、特権に守られた日本最悪の既得権益団体という非難もやむを得ないだろう 真実の光に焼かれ消えろ、グールが

2018-03-24 22:47:59
Sugar @Sugar04649

@toriiyoshiki ネットはデマも多いでしょうよ。 しかし、自浄作用もある。 嘘やデマは淘汰されてすぐ消えてしまう。 TVは一方的に嘘や捏造、切り貼りしても流しっぱなしで、責任取らないからタチ悪い。 たくさんの人が気付いてきたから新聞、TV離れしてるんでしょ。 これからもそれは加速しますよ。

2018-03-24 22:50:59
かえる @kaeru0617

@toriiyoshiki 放送界にある品質管理というものを行った割りには、不良品(フェイク捏造デマ歪曲切り取り印象操作)だらけじゃないか。たち悪いのは不良品出しても回収(訂正謝罪)もせず批判されたら報道の自由がと開き直り。 珠に訂正謝罪してもほんの数秒。 ネットこそ報道が垂れ流した不良品を品質管理している。

2018-03-24 23:04:40
YVO664 @YVO6642

@toriiyoshiki 放送の世界にある最低限のルール:自民党は悪 保守系は悪 マスコミは絶対正義 中韓様を美化し逆らってはならない 白人リベラルを盲目的に崇拝し服従し洗脳を謀る 放送界の品質管理:可哀想な被害者を演出して事実と証拠を無効にして誰も逆らえない絶対権力化すること

2018-03-24 23:06:06
小林一人 @mienchan

@toriiyoshiki 要するにネットには、放送の世界にある最低限のルールと品質管理さえ存在しないのが現実だ。 ↑ 今の放送には、最低限のルールと品質管理など無いですね。少なくともネットには多角的な情報があるけど、放送には無いです。

2018-03-24 23:07:18
前へ 1 2 ・・ 7 次へ