『部落』=『被差別部落』の認識の有る地方、無い地方

36
ナナシ=ロボ @robo7c7c

ふぐすまでも語感一緒。町名より、もう少し小さい単位の時に「部落」を使う。「おらどごの部落で~」とか平気で使うので、東京以南の人が聞くと一瞬ギョッとした顔をしたりする

2011-04-05 22:16:39
ななリス @nana_lis

関西の人の前で言ったら同じ事になった。 RT @robo7c7c: ふぐすまでも語感一緒。町名より、もう少し小さい単位の時に「部落」を使う。「おらどごの部落で~」とか平気で使うので、東京以南の人が聞くと一瞬ギョッとした顔をしたりする

2011-04-05 22:18:09
dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

東北は「部落」言いますからね RT: @br117: 関西の人の前で言ったら同じ事になった。 RT @robo7c7c: ふぐすまでも語感一緒。町名より、もう少し小さい単位の時に「部落」を使う。「おらどごの部落で~」とか平気で使うので、東京以南の人が聞くと一瞬ギョッとした顔を

2011-04-05 22:18:56
望月みそ子 @gnls28

岡山でも部落使いますよ。小さい単位で。RT @robo7c7c ふぐすまでも語感一緒。町名より、もう少し小さい単位の時に「部落」を使う。「おらどごの部落で~」とか平気で使うので、東京以南の人が聞くと一瞬ギョッとした顔をしたりする

2011-04-05 22:18:57
yu-ri@いきてる @sinrigakutyu

沖縄の方でも言ってたりする RT @dragoner_JP: 東北は「部落」言いますからね RT: @br117: 関西の人の前で言ったら同じ事になった。 RT @robo7c7c: ふぐすまでも語感一緒。町名より、もう少し小さい単位の時に「部落」を使う。「おらどごの部落で~」と

2011-04-05 22:23:58
富士南麓人 @fuji762

@robo7c7c 静岡県東部ですが、「部落」は集落または町内での線引きされた集団として普通に使われています。 なので、中学校の授業で「部落差別」での「部落」という言葉そのものが禁忌語に近い扱いだったのには正直納得いかなかったし疑問を持ちました。

2011-04-05 22:25:12
Nao.T @ebsnt

東海ですが大家さんが普通にウチの部落言うので"あ、喜界島といっしょや"って思いました RT @robo7c7c: ふぐすまでも語感一緒。町名より、もう少し小さい単位の時に「部落」を使う。「おらどごの部落で~」とか平気で使うので、東京以南の人が聞くと一瞬ギョッとした顔をしたりする

2011-04-05 22:26:12
鋼鉄みかん @koutetsu_mikan

@robo7c7c 私も母方の実家が東北(秋田)だったので高校生になるまで部落問題は過疎化の話だと思っていました。幸いにも部落関係の差別には直接相対したことはないので、今でもピンとこないですねえ。

2011-04-05 22:26:40
アーサー=ルキウス・アルトリウス・カストゥス(レディ・アヴァロン) @excaliburchalic

東北では差別用語でもなんでもない RT @sinrigakutyu: 沖縄の方でも… RT @dragoner_JP: 東北は「部落」 RT: @br117: 関西の人の前で言ったら… RT @robo7c7c: ふぐすまでも語感一緒。町名より、もう少し小さい単位の時に「部落」

2011-04-05 22:31:47
ののまる @nonomaru116

茨城の田舎でも使いますね、大字単位で。その下に「坪」という隣組的な最小単位があります。 RT @robo7c7c: ふぐすまでも語感一緒。町名より、もう少し小さい単位の時に「部落」を使う。「おらどごの部落で~」とか平気で使うので、東京以南の人が聞くと一瞬ギョッとした顔をしたりする

2011-04-05 22:32:30
Y @yk_santamaria

@robo7c7c 西日本でも、集落の意味で「部落」という単語を使うことは意外とありますよ。もちろん被差別地区の意として使われる場合も多いですが、文脈で大体区別はつきますね

2011-04-05 22:34:02
鋼鉄みかん @koutetsu_mikan

@robo7c7c こうやってリツイートが並ぶと部落問題がガンダーラとかシャングリラとか藤岡隊長が目指す伝説の秘境とかそういう類の話に思え(ry

2011-04-05 22:36:30
Dombury Sofan @DomSofan

福井は集落だなぁ。その下は組 RT @nonomaru116 茨城の田舎でも使いますね、大字単位で。その下に「坪」という隣組的な最小単位があります。 RT @robo7c7c: ふぐすまでも語感一緒。町名より、もう少し小… (cont) http://deck.ly/~Iowqj

2011-04-05 22:37:04
やなぎ @ponponpon_jp

ふぐすまのロボたん(@robo7c7c)、ネットワークすげーw ひねくれロボとは格が違うぜ。…もう一本ビールいくかな…。

2011-04-05 22:43:53
🌸🇺🇦🎌EAST🎌🇺🇦🌸 @east_JP

「被差別部落」ってのは全国どこにでもあるものなんだよね。部落とか集落って言葉自体には差別的意味はないけれど。 QT @excaliber21: 東北では差別用語でもなんでもない RT @sinrigakutyu @dragoner_JP @br117 @robo7c7c

2011-04-05 22:51:55
ナナシ=ロボ @robo7c7c

「広い意味」が何を指すのか今一つ不明だが、実際50年近く生きてきて、とーほぐでの「部落差別」一回も聞いた事ねぇんだからしょうがねぇw RT @sociologbook: えーと、「ウチの地域では部落っていう言葉に変な意味はありません」っての見るとごっつい違和感あるな(...)

2011-04-05 22:55:25
(「・ω・)「<軍事趣味者 @BigCalibre_John

@robo7c7c ふぐすまではどこの地方出身のやつはいけすかんとかないん?

2011-04-05 22:56:44
ナナシ=ロボ @robo7c7c

あっ、一回だけ変な坊主が「会津には"被差別部落"が未だに存在」と力説してたな。坊主の現地調査の結果が「そこの地域だけ市道が舗装されてない」「道路脇の排水溝が狭い」とか首をひねりたくなるモノだったが(苦笑)

2011-04-05 22:59:29
ナナシ=ロボ @robo7c7c

えーず人は、福島って言われると「オラ達はえーずで、ふぐすまではねぇ」って言い張る人が少なくないなぁとは思う。個人的には相馬の結婚式は長いので困るw RT @BigCalibre_John: robo7c7c ふぐすまではどこの地方出身のやつはいけすかんとかないん?

2011-04-05 23:02:24
富士南麓人 @fuji762

「部落問題」という言葉が中途半端な認識で広がってるせいかな、と。 あと、「部落」という語を差別用語として扱っているのがそもそもの混乱の大元でしょうか。 @robo7c7c あっ、一回だけ変な坊主が「会津には"被差別部落"が未だに存在」と力説…

2011-04-05 23:14:54
Oakbow@千波矢 @Oakbow7

@dragoner_JP @br117 @robo7c7c 九州でも「部落」って言いますよ。集落的な意味で。住所につく大字(おおあざ)とかの後にその部落名が残っていたりしますね。

2011-04-05 23:15:54
維新の里の油搾り係 @SUS303

@Oakbow7 @dragoner_JP @br117 @robo7c7c 山口でも使いますよ部落は。特に年寄りは普通に使います。「ワシんとこの部落は・・・」「部落の委員だけぇ・・・」大字よりも更に小さい単位のイメージですね。

2011-04-05 23:21:11
島の人Part2 @simasyodes

普通に使います@沖縄 RT @SUS303: @Oakbow7 @dragoner_JP @br117 @robo7c7c 山口でも使いますよ部落は。特に年寄りは普通に使います。「ワシんとこの部落は・・・」「部落の委員だけぇ・・・」大字よりも更に小さい単位のイメージですね。

2011-04-05 23:25:36