弱き者の主張。昔の同人ゲームを知る人から。

昔の同人ゲームの世界。 2000年代初期にWindowsが家庭に普及して、一番熱かった頃の同人ゲーム。 あの頃の手作り感溢れる作品達は今どこへ行ってしまったのか。 Steam、インディーゲームの台頭で淘汰されて行ったアマチュアゲーム作品の良さを皆さんに伝えたい。 まだ生きています。生きているけど見えなくなっただけなんです。 続きを読む
67
前へ 1 ・・ 3 4
Caby's @Cabyis

同業者のヘイトを溜めていくスタイル。おーこわい。

2018-04-15 15:01:25

まぁ。百歩譲って。フリー素材とかアセット組み合わせて個人製作するなら名乗っても良いんじゃないかな。僕みたいに一人で全部やれる人なんて普通居ないし。著名なスタッフが関わってたら『共同制作』だよ。よく考えな。*アセット=商用利用可能な有料素材。素材集やエフェクト、3Dモデル等のことです。

『出展社』とかいう呼び方

Caby's @Cabyis

あー。今って法人化してるサークル結構あるんで、それに対する個人って意味なのかもしれん。どちらにせよわざわざ言う必要は無いと思うが。個人製作って言ってドヤ顔したいだけにしか見えない。別に彼ら一人で作ってる訳じゃないしね。

2018-04-19 23:49:48
Caby's @Cabyis

同人ゲームはサークルって概念というか単位が希薄になった気がするねぇ。サークルなんて呼び方即売会でしか通用しないから仕方ない。インディーゲームのイベントは皆「出展社」よ。

2018-04-20 00:13:20
Caby's @Cabyis

同人ゲーは全部Steamに取り込まれて画一化されちゃうと思うので、あーだこーだ言ってないで向こうの基準に合わせるしかないだろうね。たぶん。理不尽だと思うことも慣れるしかねーと。

2018-04-20 00:24:41
Caby's @Cabyis

とは言っても私はあそこを主戦場にするつもりは一切無いけど、同人は同人でありたいし。コミケよ。やっぱ。

2018-04-20 00:24:41
Caby's @Cabyis

昔みたいにサークルっていう仲間内で作品作るんじゃなくて、こういうの作ってるから手貸してもらえる人協力してー。ギャラ払うよー。って感じの共同製作スタンスが一般的になったなーと思う。クラウドファンディングなんかもそう。同人に素人臭さが無くなってるのもその辺あると思います。

2018-04-20 15:21:16
Caby's @Cabyis

サークルの仲間っていうのはあくまでも仲間であってその分野のプロじゃないからね。イラストや音楽をちょこっとかじったくらいの素人も参加してるんだよ。早い話、良い物を作りたかったら最初からプロの人を雇った方が早いという訳だ。

2018-04-20 16:46:50

同人ゲームは、プログラムの技術力とか、ゲームの独創性・アイデアで勝負しに行く以前にお金が無いとスタートラインにすら立てないんすよ。今のインディーゲームっていう場所はそういうところ。

自己紹介 書いた人 (もう少し続くんじゃよ)

Caby's @Cabyis

あけましておめでとうございます。今年もよろしくです。 St.α-Line/占星魔術白書 Project of Astrologia Odyssey pic.twitter.com/qwJvFuB40P

2018-01-01 00:14:02
拡大
Caby's @Cabyis

⚡️ 「自己紹介・作品紹介」(作成者: @Cabyis) 「占星魔術白書 -Astrologia Odyssey-」は、外注スタッフ、外部素材等を一切使用しない、"Caby's"一人の世界観で統一される「シリーズプロジェクト」です。作品テーマは、「魔法少女」「占星術」「旅」。2014年12月30日発足。 twitter.com/i/moments/9643… pic.twitter.com/0lrdB1ZBXG

2018-02-16 18:33:40
拡大
Caby's @Cabyis

設定資料集ブックレットの中身をちょい見せ。 全12ページです。キャラ設定+作品紹介など。 メインキャラの三面図表や表情設定はCD内に収録してます。 内容は公式サイトでも公開してます。興味のある人はどうぞ。 #C93 #同人ゲーム #占星魔術白書 公式→alpha-line.jimdo.com pic.twitter.com/kHkSp9PDuQ

2017-12-27 19:27:59
拡大
拡大
Caby's @Cabyis

HSPプログラムコンテスト2017に入賞しました。 嬉しいことに今回2回目なので2015の時の賞状と合わせて撮りました。 ありがとうございました!#HSP 「占星魔術白書 II -Extra Sorcerers-」 「占星魔術白書 I -Astrologia Odyssey-」 St.α-Line Caby's hsp.tv/contest2017/ dev.onionsoft.net/seed/info.ax?i… pic.twitter.com/XvREGhCl2H

2018-03-25 21:26:48
拡大
拡大
拡大
Caby's @Cabyis

この前のプロコン入賞作ですが、プログラム3万行近く書いてます。 旧作は詰め込み過ぎた感ありますね…。本当大変でした。

2018-03-29 05:34:27

あとがき 成功は金で買える

これが皮肉に聞こえない人は一生分かり合えない。価値観が違うとしか言いようがない。
あなたは、プロとして全力で活動してください。私達アマチュアの世界に踏み込まないで。

自分が『無能』だと思うならいくらでも金に逃げれば成り上がれるので、
"インディーズ漫画"や"なろう小説"より勝ち上がるのはクソ簡単。
彼らの界隈は清いよ。ダメなら諦めるか努力するしかないもん。
クリエイターとして一番カッコいいと思うね。

逆にあれだな。"インディーズ漫画"や"なろう小説"の激戦区っぷりを考えたら、
「このくらいの(理不尽)ハードル乗り越えられねえんじゃカスや!」って考えるようにしよ。
不平等性については訴え続けるけど。向こうはVS個人の場所だから何にも文句ない。
自分の能力が全て。

同人誌で例えると、金掛けられない人=ピコ手。みたいな言い方するなら。
イラストとグラフィックを外注とアセットにするだけで簡単に向こう側(大手)に行けたりする。
その間に画力を上げる、ストーリーを練るといった個人の才能と努力の過程は必要ない。金。

大枚叩いて各部有能なスタッフとアセットをかき集められるかが勝利のカギだ。
『皆、インディーゲームで勝ち組になろうぜ!(大爆笑)』
今の子にウケるように言えば、
「重課金してチートすれば高確でセルランに食い込めます。」

最後の方はもう皮肉りまくってるので全然素じゃないよ!
はぁ…。ほんとクソだわ。

………。

こんだけ分析して来て持論展開できる人間も中々居ねえと思うわ。
自分に乾杯。自己満足だとしても良い文章書けたわ。
ちょっと病的だよな。執着の仕方が。

そんだけ悔しかったってことなんだろうけど。

ここまでお読みいただきありがとうございました。

Twitter/Official

St.α-Line@占星魔術白書
https://twitter.com/Cabyis
https://alpha-line.jimdo.com/

St.α-Lineは同人ゲームと音楽を制作している個人開発のサークルです。
「幻想魔法少女物語-占星魔術白書-」という統一した世界観でシリーズ展開しています。
ジャンルは3DダンジョンRPG・ローグライク・2Dアクション等。4作品50曲公開中。
Caby's(代表/開発):プログラム・キャラデザ・作曲・シナリオ・グラフィック

前へ 1 ・・ 3 4