-
maimaiganbou
- 47188
- 141
- 20
- 733
テレビ朝日が緊急記者会見

テレ朝会見「女性社員が福田氏からセクハラ被害を受けた。1年半前から数回、1対1の取材会食をした時にセクハラ発言があった。上司に訴えたが二次被害の恐れから放送できないと言われ、週刊新潮に音源を持ち込んだ。財務省に抗議するとともに、適切な対応ができなかったことを反省」(画面はフジ) pic.twitter.com/SbDYf8mbUS
2018-04-19 00:14:55

テレ朝の会見確認、要約するとセクハラをされた事を上司に相談したが揉み消されそうになったから新潮に情報をリークって事ね、報道機関であるなら揉み消そうとした上司は処分、部署責任者も何らかの処分を下した上で警察に被害届を出す。これで今回の件は終わり、他にグタグタ言う必要無し
2018-04-19 00:11:10
記者会見終了。明日発売の週刊新潮ではセクハラ被害者が名乗り出ない理由について細かく書かれている&文春ではテレ朝という情報が出ていたので会見するならこのタイミングしかなかったのだろう。放置して女性の告発握りつぶしたと捉えられたら報道機関として終わる。最悪の事態は避けたという感じか。
2018-04-19 00:42:17
つまり、新潮から出た音声がツギハギなのは、このテレ朝女性社員が呼び出し食らってセクハラ発言くらって、こりゃもうヤベェから録音しとくべ、と何回か録音しといたもんをまとめてくっつけて出してるから、という事か。てか、これだけセクハラ発言くらって上司に相談しても、放送せなんだのか…。
2018-04-19 00:18:27
こういった形での公表は当該女性記者の強い希望だそうです。1年半前から福田氏からのセクハラ被害があり録音を始めた、上司に報告し報道すべきと主張したが二次被害の恐れを理由に報道されず、悩んだ末に新潮の取材受けた、と。 声をあげたこの女性記者の勇気、私たちは無駄にしちゃいけない。 twitter.com/huffpostjapan/…
2018-04-19 00:59:29
【速報】「福田次官のセクハラ行為は事実」テレビ朝日が会見で発表 huffp.st/6mXMGid
2018-04-19 00:16:42
テレ朝の重要な記者会見を報道しているのがフジテレビで、テレ朝ではプロレスラー藤波さんが楽しそうに将棋を指す番組を放送しつづけるという不思議 pic.twitter.com/m74j3NPat7
2018-04-19 00:15:40

女性記者は実在した

会見でわかったのは、福田氏がテレ朝の女性を呼び出していたこと。 福田氏は告発した人間をわかっていて、あのような対応をしたと思われ、ますます悪質。
2018-04-19 00:39:39
財務省スキャンダルを探している朝日や毎日の記者相手にセクハラするほど危機管理の甘い次官だとは予測できませんでした。 twitter.com/kane3kane3/sta…
2018-04-18 23:39:42
テレビ朝日の会見みた。日本の#me too だ。被害にあった女性社員、頑張れ!女性社員の告発を支持します。事務次官はセクハラを認めよ。世の中の女性は憤っています。
2018-04-19 02:43:28
つまり、あの財務事務次官は、相手が誰だか明確にわかっていて、名乗り出てこれるもんなら出てこい、そしてお前たちを訴えてやる、と言ってたわけだな。<次官セクハラ疑惑>テレ朝が緊急会見「当社社員が被害」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180419-… @YahooNewsTopics
2018-04-19 00:53:54
財務次官のセクハラ疑惑について、テレ朝が深夜の会見。テレ朝の女性社員であったことを公表。週刊新潮にネタを渡したことはテレ朝として反省。女性記者は取材のため、1対1で食事を何回もしたというが、本当なら、次官も記者も問題だ。次官側、財務省側の反論もあろうが、この問題は長引くだろう。
2018-04-19 00:12:01
ツイッターでは今日の夕方まで「新潮のセクハラ捏造」って言ってた人たちが大勢いて、一か月ちょっと前は同じ人たちが口を揃えて「朝日の捏造」って言ってたけど、こういう人は自分がちょっと前に言ったこともケロッと忘れてずーっと「○○は捏造」って言い続けるんだよね。
2018-04-19 00:35:24
次はあれかな、テレビ朝日だから嘘だの捏造だの言い出すかな?プライドだけは人百倍のTVが自分を貶めるような捏造しないでしょ。 「社員を傷つける数々の行為があった」テレ朝が財務省セクハラ問題で緊急会見 buzzfeed.com/jp/saoriibuki/… @ciaoliviaさんから
2018-04-19 02:22:47
テレビ局の、多分、20代とか30そこそこくらいの女性記者と財務事務次官では力関係が隔絶している。それを悪用してセクハラを繰り返していた行為は極めて悪質だし懲戒免職ものでは。記者会見で白々しい嘘ついて、世間を欺こうとしたし。満天下に向けて裁判やると言ったんだから、とことんやらないとな。
2018-04-19 02:01:10
勘違いしてる人が多いが、記者は官僚より立場が弱い。不祥事の際の多勢無勢の会見や、追いかけ回してる映像では強そうだが、普段は違う。記者は官僚から「情報を貰う」立場で、嫌われたら意地悪をされるので、いつもはペコペコしてる。これが財務省の事務次官と財研の記者となれば上下関係は明白です。
2018-04-19 01:36:02テレ朝にも責任が

テレ朝は自社の過ちも含めて公表。その上で、財務省や福田次官と対峙するのは社員個人ではなく社であるという姿勢を表明したのは良かった。しかし、会見で報道局長が述べていたように、当初社員から相談やセクハラを報道すべきと申し出があった時にその訴えを結果的に黙殺してしまったのは痛恨のミス。
2018-04-19 00:48:29
テレビ朝日の初動ミスがあったとしても、事務次官のセクハラの違法性はいささかも減ずることはないし、だからといってテレビ朝日の初動ミスが免罪されるものでもない
2018-04-19 00:34:18
つか、テレ朝の発言を信じるなら、「セクハラがあった」後も現在まで一年半も取材に行かせてたってことになるけど、これ酷くないか?事案知りながら行かせてたテレ朝も加害者でしょ。
2018-04-19 00:46:27