【対立と】解消できない対立する論争と相互不干渉のススメ【絶滅と】

「なんでみんな仲良くできないの!」><
13
加藤AZUKI @azukiglg

昨今思うのは、「自嘲すら許さぬ」「自分で自分をバカにしてんだから、そのくらい笑ってくれよ。でないと俺を誰が赦してくれるんだよ」ってなる分野についてのあまりにもひどい無理解がだな、

2018-04-20 18:17:22
岩殿 @IWTK_HonTate

@azukiglg その利益が、金銭的なものなのか、活動方針的なものなのか、精神的なものなのか……。 まぁ、「受け入れられないものは受け入れられない」というだけなのかもしれませんが。

2018-04-20 18:21:43
岩殿 @IWTK_HonTate

@azukiglg その利益が、金銭的なものなのか、活動方針的なものなのか、精神的なものなのか……。 まぁ、「受け入れられないものは受け入れられない」というだけなのかもしれませんが。

2018-04-20 18:21:43
加藤AZUKI @azukiglg

「新しいものを理解し許容し許すのは面倒臭いから」じゃないですかねえ。 QT @IWTK_HonTate: @azukiglg その利益が、金銭的なものなのか、活動方針的なものなのか、精神的なものなのか……。 まぁ、「受け入れられないものは受け入れられない」というだけなのかもしれませんが。

2018-04-20 18:23:11
加藤AZUKI @azukiglg

新しいってのは「最近急に出て来た」ってだけでなく、「元々あったのかもしれないけど、自分がそれに触れたのは比較的最近で、自分の蓄積になかったものが級に現れた」みたいな感じ。 @IWTK_HonTate

2018-04-20 18:23:54
加藤AZUKI @azukiglg

特別でない年寄りが新しいものを避けたがるのと同じで、「長年掛けて積み上げてきた自分の知識や経験にない新しいもの」は、それに長じている自分より年下のものの後背を煽ぐことになってしまい、年かさの人間として恥辱を感じるから、新しいもの、価値観そのものを拒絶する。 @IWTK_HonTate

2018-04-20 18:25:18
加藤AZUKI @azukiglg

「自分の視界に最近入ったばかりのもの」でも自分が知らないところで紆余曲折したり知見や技術の蓄積を踏まえて今に至ってるわけで、それについて論じようと思ったらまたイチから勉強し直しになる。 @IWTK_HonTate

2018-04-20 18:26:57
加藤AZUKI @azukiglg

興味のある分野なら置いて学ぶもできるけど、相手からマウントされる興味のない分野では、自分の残り少ないリソースを割いて相手の土俵についてイチからいやいや勉強するとか、悔しくてたまんないから、「勉強なんぞしなくてもお前が俺の下だということは自明の理」とか言い出す。 @IWTK_HonTate

2018-04-20 18:27:44
加藤AZUKI @azukiglg

これは、傾向として年寄りに多くなるのは「従来の蓄積に費やした時間を惜しむ」からだと思うし、それは自然なことだし、どんな分野でもそうだろうと思うんですが、最近は比較的若い人(それでも30~40代とかw)でもそうなる人がいて。 @IWTK_HonTate

2018-04-20 18:28:49
加藤AZUKI @azukiglg

これはたぶん、「自分の知らない分野」の分量が飛躍的に増えた、或いはネットの登場で「自分が知らない分野が元々たくさんあったことを次々に知らされている」状態で、年齢的蓄積期間と無関係に、「不勉強で後れを取る分野」が増えたってことかな、と。 @IWTK_HonTate

2018-04-20 18:29:53
加藤AZUKI @azukiglg

そうなると「言わずもがな」「自明の理」に縋りたくなるし、「新しい価値観によって自分が否定されてしまう」ということに過敏になり、自己肯定・自己承認のために形振り構わなくなる。自分を肯定してくれるものだけを積極的に選んで、それ以外を忌避したり憎んだりするように。 @IWTK_HonTate

2018-04-20 18:31:02
加藤AZUKI @azukiglg

「俺が知っていることが世界の全てで、そこで俺は常に正解を選んでおり、だから俺は絶対的に正しい」と言ってしまえば、新しい情報で自分の世界を更新したり自分の選択が新要素を踏まえても正しいかどうかの検証作業をしなくて済む。まあ、楽ができます。 @IWTK_HonTate

2018-04-20 18:32:17
加藤AZUKI @azukiglg

我々が四半世紀前から没入している「ネット社会」というのは、そういう「情報過多社会」でもあるので、その中で自分の序列を下げないとか、自分の発現の影響力を維持しようとか考え始めたら、「新しい(未知の)ものは拒絶する」っていう方向に向かいやすいんじゃないでしょうか。 @IWTK_HonTate

2018-04-20 18:33:23
加藤AZUKI @azukiglg

これは大なり小なり我々全てが向き合ってる問題でもあるので、「自分も同じ環境下に置かれている」ということをまず自覚するとこから始めるしかない話すね。正解に辿り着いていなくとも、問題に無自覚であるよりは自覚できていたほうが多少はマシ。 @IWTK_HonTate

2018-04-20 18:34:20
岩殿 @IWTK_HonTate

@azukiglg ネット普及により情報の取捨選択のコストが膨大になり、その情報を処理する負荷に耐えられないようになってきてるのかもしれませんね、最近の様々な「話題」を見ていると。 ネットは便利ですけど、多様な世界に触れ過ぎて、自己を保つのが難しいのかもしれません。→

2018-04-20 18:45:58
岩殿 @IWTK_HonTate

@azukiglg 結局そうした膨大な情報を処理できる人がのし上がりやすい状況になって、情報を処理できない人が精神的に追い詰められていきそうな気がしますね。 だから、暴力的な活動に走っているのかなぁ……。

2018-04-20 18:48:54