「オタク差別」なる言葉についての覚書

「オタク差別は存在しない」のか。「オタク」と「差別」はいつどのように結びついたのか。それは本当に「差別」なのかについて。 時間順に一気にぶっこんだだけ。わかりやすい要約版はそのうち作るかも。
86
前へ 1 ・・ 31 32 次へ
藤田直哉@『ゲームが教える世界の論点』『新海誠論』 @naoya_fujita

@nk12 青識さんが言う「表現の自由」の価値の根拠は、民主主義のため、あるいは、憲法による、というものだとこれまでの話では理解していました。しかし「理念の正しさ」という話が出て来たので「おや、これは違う話だぞ」と思いはしますよ。理念の正しさの確信はどこからどうやって訪れるのか。

2018-05-15 10:47:51
藤田直哉@『ゲームが教える世界の論点』『新海誠論』 @naoya_fujita

@nk12 ぼくもそれに近い理解だったんですが、「表現の自由」が民主主義なり多くの人の幸福の「ため」の道具であるという考えではないニュアンスが、「理念の正しさ」という言葉にはあると思います。そこを確認しておきたかったのです。

2018-05-15 11:02:40
藤田直哉@『ゲームが教える世界の論点』『新海誠論』 @naoya_fujita

@nk12 それについてはほんの少し前に友人とやりとりしたツイートで解決策を書いているのでご覧ください。

2018-05-15 11:07:02
藤田直哉@『ゲームが教える世界の論点』『新海誠論』 @naoya_fujita

@nk12 市民団体がやるんじゃなくて、基本的には国民全員がやるんですよ。実際にやる人は限られていますが。ツイッターで疑義を呈するとかも含みます。懸念は正しいので、法整備において懸念を示し議論を喚起し最適なものに近づける作業をしていくしかないです。

2018-05-15 11:21:24
藤田直哉@『ゲームが教える世界の論点』『新海誠論』 @naoya_fujita

@nk12 一足飛びに、規制が自由を奪うとか、スターリン時代のソビエトやナチスドイツみたいになるわけではない、という話をしたいんですよ。それは余りに短絡。細かく法律の文言を調整すれば、利益が最大化し、問題は最小化できるわけですよ。立法のときにある単語を入れるか削るかよく争っていますよね。

2018-05-15 11:27:35
藤田直哉@『ゲームが教える世界の論点』『新海誠論』 @naoya_fujita

@nk12 その危険は立法する人も、ヘイトスピーチ規制に賛成の人も、大抵は理解していると思いますよ。ヘイトスピーチ規制法の立法のための議論を見れば、それを避けるためにどうするかということがかなり大きな比重を占めていることは明らかですし、文言にも反映されていますから。

2018-05-15 11:33:13
藤田直哉@『ゲームが教える世界の論点』『新海誠論』 @naoya_fujita

@nk12 失礼に思われると申し訳ないですが、all-or-nothing thinkingが起きているように思います。

2018-05-15 11:54:47
藤田直哉@『ゲームが教える世界の論点』『新海誠論』 @naoya_fujita

@nk12 気を悪くなさらないでいただきたいのですが、ある歴史的に深刻で、恐怖や不安を齎す事態について、些細な兆候から一足飛びに連想しすぎではないかと感じます。……お前もファシズムや戦争の危険について似たようなことやってるだろ、とぼくにツッコミ入れるでしょうけれども。

2018-05-15 12:25:29
後藤和智@冬コミ-2日目東ヘ12b/文フリ京都申し込み済み🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ @kazugoto

某話題。「よいフェミニスト」「真のフェミニスト」と「似非フェミニスト」を分けて、後者をバッシングすることによってフェミニズム全体を沈黙させようとしたのは誰ですか?

2018-05-15 12:41:58
藤田直哉@『ゲームが教える世界の論点』『新海誠論』 @naoya_fujita

お付き合い頂き、ありがとうございました。ミルの自由論その他の話はテクニカルになりすぎるので、ツイッターには向かないだろうと思うので、リアクションは控えておきます。

2018-05-15 13:14:29
藤田直哉@『ゲームが教える世界の論点』『新海誠論』 @naoya_fujita

大体わかりました。それはそれで筋が通っていると理解しました。それでもやはりぼくとは「信念」が異なる。ぼくは最小限の規制により「国家による自由」を実現し、抑圧され圧殺されてきた声に自由を与える方が言論の自由市場を健全化し民主主義に資すし、正義だと思いますが、それはもう埋まらない差。 twitter.com/dokuninjin_blu…

2018-05-15 13:15:35
藤田直哉@『ゲームが教える世界の論点』『新海誠論』 @naoya_fujita

これはヴィーガンに話題が移行したときにやりとりしていた当人として義務感でデマを訂正しておくけど、「分が悪くなった」のではなくて、「豚は差別できない」について、種差別(スピーシズム)の立場から質問が来たので話題が移行しただけ。自分たちの言い分が通ったとか勝った的な妄想を信じちゃいかん twitter.com/suna_kago/stat…

2018-05-15 15:19:43
籠原スナヲ @suna_kago

どうやら「オタクは人間ではなく豚なので差別していい」「オタクはパブリックエネミーなので排除していい」と主張する人々、分が悪いと知った途端に今度はオタクではなく動物倫理主義者のヴィーガンたちに標的を変えて似たような暴言を繰り返しているみたいです。腐り切っていると思います。

2018-05-12 17:51:18
藤田直哉@『ゲームが教える世界の論点』『新海誠論』 @naoya_fujita

フィクションの影響で虚構と現実の区別がつかなくなっている、とは言わないが、こういう現実や事実と違う「妄想」が一気に共有されてあたかも事実であるかのように集団的に思い込む現象はマジでヤバいと思う。

2018-05-15 15:28:14
藤田直哉@『ゲームが教える世界の論点』『新海誠論』 @naoya_fujita

集団でそれをひたすら繰り返したら、現実とも他者とも事実とも切り離された独自の「妄想」の世界の中に集団で閉じ込められるんだが、それが最終的に維持できなくなり現実と他者や事実と衝突したときにどれだけのことが起こるか。想像するのは容易い。

2018-05-15 15:34:30
籠原スナヲ @suna_kago

まずタメグチやめろや。私より稼いでんのか?

2018-05-16 00:10:44
藤田直哉@『ゲームが教える世界の論点』『新海誠論』 @naoya_fujita

ヴィーガンに焼肉画像を送りつけることが暴力的なのは確かだけど、話題が移行したきっかけはオタク関連の話題が「分が悪く」なったからではないという事実がそれで否定されはしないです。移行したときには真面目な種差別についてのやりとりだったのは事実で、種差別を認める人からの話題の提供でしたよ twitter.com/suna_kago/stat…

2018-05-16 09:01:34
籠原スナヲ @suna_kago

ヴィーガンに対して焼肉画像を送りつけるような連中の行為のどこが「話題が移行しただけ☆」なのか全く理解できない。理解したくもない。こういう部分で事実を矮小化したがるような者の事実認識を信用することはできないしするべきでもないと固く信じています。 twitter.com/naoya_fujita/s…

2018-05-16 00:09:44
藤田直哉@『ゲームが教える世界の論点』『新海誠論』 @naoya_fujita

ヴィーガンの人の中に、在日朝鮮人や焼肉を稼業にする人への差別を混ぜてくる人がいたので過激かつ暴力的な行動に移行した、という流れでしょう。他のヴィーガンまで巻き込んで連帯責任にする手法がいいのか、敵対を敢えて煽る手法が反差別にプラスかマイナスか、その辺りの判断は保留です。

2018-05-16 09:06:37
藤田直哉@『ゲームが教える世界の論点』『新海誠論』 @naoya_fujita

この「友敵構図を敢えて使う」「敵対を顕在化させ活性化させる」「ディーセントな態度は採らない」というのは、「ラディカル」の戦術(「リベラル」ではなく)だと思うんだけど、多くの人が反差別やフェミニズム自体には賛成しながらも反発しているのはこの「ラディカル」の戦術に対してだと思うんだ。

2018-05-16 09:55:42
藤田直哉@『ゲームが教える世界の論点』『新海誠論』 @naoya_fujita

だから真剣に熟考すべきは、この現代的な「ラディカル 」の是非。ミラーリング戦術の是非でもいいが。確かに実に不愉快で乱暴だし、敵対を煽るし、情動を刺激しその結果してしまうバカな発言や行動を元にまたバカにする。それがいいか悪いか。不愉快だが、確かに教育効果の高いワークショップではある

2018-05-16 09:55:43
藤田直哉@『ゲームが教える世界の論点』『新海誠論』 @naoya_fujita

差別を単なる言葉の問題として認識している層を、加害と被害の磁場に具体的に巻きこまみ、屈辱、怒り、罪悪感、攻撃欲などを経験することで、差別のダイナミズムを内側から経験させる効果はあるね。感情煽られると二項対立思考になってバカな言動してしまいそれを元にまた煽られる理不尽を知ったり。

2018-05-16 09:58:34
藤田直哉@『ゲームが教える世界の論点』『新海誠論』 @naoya_fujita

とても不愉快で自他のネガティブな姿をひたすら見続けて自覚を促すという教育手法としては有効かもしれない。実際に経験してみて、自分の愚かさや醜さや攻撃性に直面させられてそう思う。……小森陽一が『レイシズム』に書いているように、動物的な脳の情動が刺激されると二項対立思考になるね。

2018-05-16 10:01:42
藤田直哉@『ゲームが教える世界の論点』『新海誠論』 @naoya_fujita

動物のレベルの脳が反応すると、二項対立思考になり、逃走か攻撃かに極端化してしまうらしい。……オタクの人たちが、アウシュビッツで虐殺されるとか言い出す一方でリンチするのは不思議だったけど、命に関わるレベルでの恐怖や不安自体は内面的には確かなものとして生じていたんだね。

2018-05-16 10:04:59
藤田直哉@『ゲームが教える世界の論点』『新海誠論』 @naoya_fujita

友敵思考で単純化したり、集団が対立したり、言動が乱暴になったり。それを批判できるのは自分がその磁場にいないで済む状態にいたに過ぎないという非対称に胡座をかいていただけだとよくよく理解させてもらった。常に差別受けている人たちの苦境の一端がよくわかった。

2018-05-16 10:08:04
前へ 1 ・・ 31 32 次へ