批評放送「東日本大震災×原発事故×東京都知事選」後の松平×白石論争

 2011年4月6日(水)21:00にニコニコ生放送にて行われた「批評放送:東日本大震災×原発事故×東京都知事選」に関する議論のまとめ。  現在タイ在住である白石昇さん(Twitter ID: @whitestoner)が「テーマはどうでもいいという出演者がいて、ぬるすぎる内容」と評したのに対して「批評放送」主催の松平耕一さん(Twitter ID: @matudaira )が「経済格差に甘えている日本のダニに言われたくない」と反撃したことから、3日以上にも及ぶ論争が始まった。  白石さんは、2004年12月26日に発生したスマトラ沖地震の際に、報道機関の通訳としてタイ南部の被災地を訪れた経験を元に執筆した『津波―アンダマンの涙』(めこん刊)の著者。松平さんはライトテロル系批評誌『新文学』(文芸空間社)の編集長で、革命やデモ、学生運動などに詳しい。 続きを読む
3
前へ 1 2 3 ・・ 11 次へ
白石昇 短編集『足の間』発売中。 @whitestoner

そうそう。彼は自腹切って自主制作の批評誌『新文学』を出し続けるという素晴らしくまっとうな活動をされている方です。だから視聴者としてぬるい部分はぬるいとちゃんと言ったほうがいいと思った次第です。 RT @SomchayYoshida あ、そうでしたか。んじゃ、ぼーぺんにゃんですね。

2011-04-07 11:24:14
松平耕一 @matudaira

私は批評家なので、石原慎太郎以外の人に投票します“@whitestoner: 反原発は全然悪いことじゃないです。僕もそうだし。ただ上から目線で状況を語って原発に反対するのは誰だってできる。批評家として出て来るんだったら、自分がどう活動するのかを言えないとぬるいって言われても仕方

2011-04-07 11:24:55
松平耕一 @matudaira

「その責任をどうとるんです?ちゃんと答えてください」“@whitestoner: じゃ譲りましょう。あなたはわたくしのことを特定して蔑んでいるということでいいです。では、どこが蔑むべき点なのかもう一度言ってみてください。 RT @matudaira: ぼくは白石さんのことを蔑みま

2011-04-07 11:26:23
ひやとい @hiyatoi

@whitestoner 松平さんは基本まっとうで素直な人ですよ。

2011-04-07 11:27:15
白石昇 短編集『足の間』発売中。 @whitestoner

日雇い派遣で着ぐるみ着て得た報酬って、原発に支えられてるんですか? RT @matudaira: 原発に支えられた日本企業と国家の複合体です

2011-04-07 11:27:32
白石昇 短編集『足の間』発売中。 @whitestoner

基本まっとうで素直ですよ。多分僕のほうがよく知ってます。発言が本人無自覚のまま差別的でからんで来て逆ギレすることに目をつぶれば、基本まっとうで素直な方です。 RT @hiyatoi: 松平さんは基本まっとうで素直な人ですよ。

2011-04-07 11:31:40
ゲノスカラムーチ🌸 @genobangkok

@whitestoner のぼるちゃんの対応が冷静でやり取りが面白いです。

2011-04-07 11:31:55
@sonooooon

RT @whitestoner: 反原発は全然悪いことじゃないです。僕もそうだし。ただ上から目線で状況を語って原発に反対するのは誰だってできる。批評家として出て来るんだったら、自分がどう活動するのかを言えないとぬるいって言われても仕方ないと思いますけど。 RT @matudaira: 何を求めているのか分からない

2011-04-07 11:31:58
白石昇 短編集『足の間』発売中。 @whitestoner

批評活動は? 投票なんて有権者だったら誰でもできるしやりたい人はやるでしょう。 RT @matudaira: 私は批評家なので、石原慎太郎以外の人に投票します“

2011-04-07 11:32:44
Telhisa Hasegawa @telhisah

RT @whitestoner: 反原発は全然悪いことじゃないです。僕もそうだし。ただ上から目線で状況を語って原発に反対するのは誰だってできる。批評家として出て来るんだったら、自分がどう活動するのかを言えないとぬるいって言われても仕方ないと思いますけど。 RT @matudaira: 何を求めているのか分からない

2011-04-07 11:33:53
白石昇 短編集『足の間』発売中。 @whitestoner

僕は自分的にはクズなんですが、経済格差で暮らしてる海外在住日本人はみんなクズだって言われてるようでムカつきつつも冷静な対応を心がけてゆきたいと思います。 RT @genobangkok のぼるちゃんの対応が冷静でやり取りが面白いです。

2011-04-07 11:39:50
白石昇 短編集『足の間』発売中。 @whitestoner

もちろんそこは心がけてます。年金もらえると思ってないですし、病院にもほとんど行かないようにはしてます。というか行かないでいい身体みたいです。RT @ideaeast: 貯金、年金、保険金の事も視野に入れて考えなくては。

2011-04-07 11:43:29
白石昇 短編集『足の間』発売中。 @whitestoner

というか海外で自分の稼いだ金で仕事してることに対して原発の責任を取らなきゃってのは話が飛躍しすぎでしょう。ちゃんと順序を踏まえて責任追及してください。 RT @matudaira: 「その責任をどうとるんです?ちゃんと答えてください」

2011-04-07 12:46:39
遊撃班:タカトシ海部(東京に原発を!) @pota_to

RT @whitestoner: 反原発は全然悪いことじゃないです。僕もそうだし。ただ上から目線で状況を語って原発に反対するのは誰だってできる。批評家として出て来るんだったら、自分がどう活動するのかを言えないとぬるいって言われても仕方ないと思いますけど。 RT @matudaira: 何を求めているのか分からない

2011-04-07 12:53:01
Tamie @ttttt282828

@whitestoner またこの人か~。いきさつを読ませていただいたけど、結局、どういう行動に移そうと思っているのかわからなかったです…。何をしたい人なんでしょうかね?この方?批判好きなだけ?

2011-04-07 13:05:51
白石昇 短編集『足の間』発売中。 @whitestoner

いやいや問題にしているのはここでのやり取りではなくて放送された内容のぬるさです。RT @Lahiri555: またこの人か~。いきさつを読ませていただいたけど、結局、どういう行動に移そうと思っているのかわからなかったです…。何をしたい人なんでしょうかね?この方?批判好きなだけ?

2011-04-07 13:18:56
白石昇 短編集『足の間』発売中。 @whitestoner

そのための献血100回超。毎度の血液検査ですよ。http://bit.ly/fgWpxo 究極の偽善と自己管理を確立させる方法。 RT @hiyatoi そうなのお、検診とか言ってね。身近に行かないで大変なことになってる人がいるから、

2011-04-07 13:22:32
白石昇 短編集『足の間』発売中。 @whitestoner

まあなんかあったら極力みなさんのご負担にならない形で死んでゆきたいと思っております。食用油も尽きたので今日から基本、食材以外からの油は使わない方向で。 RT @hiyatoi やんないよりはいいからなあ。まあお高いドッグ入っても運の悪い人は見過ごされるし。

2011-04-07 13:34:44
Tamie @ttttt282828

そうみたいだね…。放送聞いてみたなぁ。聞かないほうがいいかなぁ…。 @whitestoner いやいや問題にしているのはここでのやり取りではなくて放送された内容のぬるさです。RT @Lahiri555: いきさつを読ま…。何をしたい人なんでしょうかね?この方?批判好きなだけ?

2011-04-07 15:51:26
白石昇 短編集『足の間』発売中。 @whitestoner

いや別に見てもいいんじゃないですか。でも、ぬるい、とかの感想をツイートすると、ふざけるな日本のダニ、とか言われたりすることもあると思いますが。 RT @Lahiri555: そうみたいだね…。放送聞いてみたなぁ。聞かないほうがいいかなぁ…。

2011-04-07 15:54:16
白石昇 短編集『足の間』発売中。 @whitestoner

タイ在住者に質問】そのうち普段の電気料金とか追求されそうなのでお伺いするのですが、僕の一ヶ月121ฺBって電気代は高いんでしょうか?ช่วยหน่อย]ค่าไฟฟ้าเืืดือนทีแล้ว 121 บาท ไม่ทราบว่าแพงหรือถูก ตอบหน่อยครับ

2011-04-07 16:11:52
ゲノスカラムーチ🌸 @genobangkok

@whitestoner むしろその安さにびっくりなんですけどwww

2011-04-07 16:15:49
Yasu @yasuns

@whitestoner うちは大体700~800バーツで推移してます。

2011-04-07 16:20:45
seitarofujita @seitarofujita

@whitestoner タイは物価換算すると電気代はすごく高かった気がします。アパートのエアコンが古すぎて、ものすごく無駄にしていた気はするけれど。

2011-04-07 16:22:08
白石昇 短編集『足の間』発売中。 @whitestoner

@seitarofujita @ya__su @genobangkok やはり冷蔵庫の電源切ってる俺様最強。個人的には脱原発ばっちこいですね。タイには原発ないけど。

2011-04-07 16:56:16
前へ 1 2 3 ・・ 11 次へ