-
panseponse7
- 41246
- 93
- 36
- 267

DTPのデータにふざけたファイル名をつける人が時々いて、管理上問題があるので作成者に注意した経験が少なからずあるのだが、思えばあれは 「ファイル名はリンクファイルの競合等を避けるため極力ユニークであるべき」 の 「ユニーク」 の意味を勘違いした結果だったのでは!と今唐突に思った
2018-04-24 16:57:31
@officebohemian 可笑しい人を「ユニーク(個性的)」とオブラートに包んで表現する日本人の奥ゆかしさが裏目にw
2018-04-26 00:57:53
@officebohemian @ochyai 「ユニーク」を「唯一無二の」と和訳した方が 判って貰えたかもしれませんね😅
2018-04-25 22:35:05
ユニークは、珍奇とか面白いとか独特って意味じゃなくて、唯一とか一意とかって意味なんだってことが、しっかり私の中に根付くのに、一年くらいかかった。
2018-04-25 20:45:14
webとかSEOやってる(た)人は「ユニーク数」とか出てくるから気づくけど、DTPだと「ユニーク数(訪問回数じゃなくて訪問した人数)」関係ないからなwww ファイル名気になるw twitter.com/officebohemian…
2018-04-25 07:47:28
@officebohemian サイトのアクセス数のユニークアクセスもふざけた人が来た回数かと、最初本気で考えてしまったのも今となっては懐かしい思い出
2018-04-24 17:08:50
冗談みたいな話ですが、IT系以外の人間に「ユニーク」と言ったら「奇特な感じにすればいいんですね」とか普通に言われたことがあるので笑えない……。 IT知識云々以前に、英語力の問題でもあるが。 twitter.com/officebohemian…
2018-04-25 19:45:58
そういえばFile makerのフィールドにもユニークな値の設定があって、 「え? おもろい言葉を入力せなあかんの?」 なんてボケたのを思い出しました(^^) ユニークの意味を取り違えている人は多いかと。 twitter.com/officebohemian…
2018-04-25 19:44:06
……たまにある顧客からの支給データの微妙なネーミングはそういうことだったのか……納得…… twitter.com/officebohemian…
2018-04-25 13:05:40
経験上分かるけど、そんな真面目な理由じゃないです。たいてい発狂してるからです。今の僕みたいにね!!!!(9時くらいからずっと上司に詰められてた twitter.com/officebohemian…
2018-04-26 01:03:00