【トレたま】中国のお医者さんが開発した「地震シェルター機能付きベッド」への反応 #WBS

2
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
yumico saca @SacaYumico

久しぶりに見たけど、やっぱ、変に面白いなw #WBS

2018-05-01 23:45:00
石川(ぺんラボ) @penlabo

寝てる位置によっては大惨事やな… #wbs

2018-05-01 23:45:07
KÄMP @kamp_g02

多分日本じゃ保身よりドッキリ目的に使われると思う( #wbs

2018-05-01 23:45:07
清水晶 @flesh_crystal

まっすぐ寝てればよいけど、そうじゃなかった場合にどうなるか。。。 #wbs

2018-05-01 23:45:08
ヒデ @hideki0103

あれ、寝相によっては・・・・ #wbs

2018-05-01 23:45:27
愛のサンタクロース🤔 @InoClaus

コントに使える小道具やな(笑) #wbs

2018-05-01 23:45:30
めきは@携帯獣研究開発法人システム開発部ポケジニア @kyoswin7

まあ震度ゼロでも崩れる場合がある国では需要ありそうなベッドだな けどこれ日本でもいけるんじゃね? 家でなら使えそう #wbs

2018-05-01 23:45:30
取手呉兵衛 曲軒 @totte_kurebee

これの中にいて救助が気づいてくれるのか? #wbs #tvtokyo

2018-05-01 23:45:53
藤島士半 @njsun

中国のトレたまは発想が凄いような… #wbs

2018-05-01 23:45:56
KenBow at home @tcbnyr

普通の感揺センサーも原理はあんな感じ #WBS #tvtokyo

2018-05-01 23:45:57
隣の関西人neo @tonakan_neo

日本で実用化したらあかーんwww #wbs

2018-05-01 23:45:58
sone @lak_sone

地震のあと火事とかあったらどうすれば #wbs

2018-05-01 23:46:03
RJANKA (友池 早美) @yarjanka

#wbs 中国のベッド底が落ちる方式のベッド型シェルター、どういう需要があるんだ?と思ったら入院患者や要介護者向けなのか。確かに彼らの安全確保というのは盲点だった。

2018-05-01 23:46:05
fumi52 @fumi5_5

真ん中に仰向けで寝てないとヤバイのでは。端に横向きとか怪我しそう.. #wbs

2018-05-01 23:46:06
ヒデ @hideki0103

横向きうつぶせ寝で・・・ #wbs

2018-05-01 23:46:16
清水晶 @flesh_crystal

寝てる時なら良いけど、腰かけてる時に発動したらどうなるでしょう。 ぴょーーーん!と投げ飛ばされるよねw #wbs

2018-05-01 23:46:19
まる太 @maruta727

支那推しテレ東ならでわ #WBS

2018-05-01 23:46:23
れおポン @Leopon_A

まあ、どの程度の強度を求めるかによるが、ほどほどの安全性で良ければ、お上品に「天蓋ベッド」にすればいいと思う。 例えば、外見はヨーロピアンで上品な木工風でも、中に鉄骨を通してあるとか。 その方が実用性高いと思う。 #wbs

2018-05-01 23:46:45
前へ 1 ・・ 4 5 次へ