
甲州道中:13小仏宿
甲州道中四十五次の4日目その2。
小仏宿の巻をまとめました。
距離は寄り道含めて4.1km、1時間45分の旅です。
(4日目のトータルとしては28.1km、10時間30分の旅)
続きを読む
-
torashikiqururu
- 1110
- 2
- 0
- 0

ケルンを探しながら上っていたけど着いちゃった。(+_+) #街道歩き #甲州道中 #小仏宿 pic.twitter.com/vTFJoDLq43
2018-04-28 11:27:33
東海道の鈴鹿峠みたいに、あれ?もう峠?みたいに、思ったよりもすぐ着いたという印象です。江戸道を進むと、ハイキング道のケルンを積んでいるところに出るということですが、そのケルンが見当たりません。

ケルンはハイカー2組に尋ねたけど場所が不明。しかし、原甲走umegoldさんのおかげで江戸道を歩けました。発見した敬意を表してフルタイトルで「原付で甲州街道を走ってみた」ありがとうございます。 pic.twitter.com/3npLcpu6yw
2018-04-28 11:40:43

景色がE! いや、景色がBくらい(笑)。 #街道歩き #甲州道中 #小仏宿 pic.twitter.com/MVV9J1kbMe
2018-04-28 11:30:48
江戸道からハイキング道に戻る時にふくらはぎは攣るし、急坂なので息を切らして、肩で息をしているヘロヘロな状態なので、この景色には救われました。新宿の高層ビル街やスカイツリーが見えます。

お約束のポンポコ。これで小仏宿はおしまい。次から小原宿の巻。 #街道歩き #甲州道中 #小仏宿 pic.twitter.com/MbRp8ifRgG
2018-04-28 11:35:03
小仏峠には廃業した茶屋の跡があり、周りにベンチが多数あるので、座ってボーッと休憩できます。