
甲州道中:15与瀬宿
-
torashikiqururu
- 962
- 2
- 0
- 0
与瀬宿の巻は遅~いランチからスタート。(^-^; 相模湖交流センター2Fの喫茶店青林檎でいただきます。障害者の自立支援をしています。
甲州街道は、1日目はアニメの聖地巡礼、2日目はファミレスの聖地巡礼、3日目は新選組+千人同心の聖地巡礼があって、今回の4日目はダムカレーの聖地巡礼。こんなに聖地巡礼が続くとは1日目には気がつかなかったな~。5日目は聖地巡礼あるのかな?

ダムカレー食べたので、せっかくなので相模湖ダムにも来ちゃいました。(^-^; #街道歩き #甲州道中 #与瀬宿 pic.twitter.com/MCwUFYDRUB
2018-04-28 15:55:33

昼食と相模ダム見学で1時間5分かかりました。(^-^;

与瀬宿本陣跡。角の道を上るのが旧道。 #街道歩き #甲州道中 #与瀬宿 pic.twitter.com/eGeYnjdyhQ
2018-04-28 16:17:22

与瀬宿だけによせばイイのに与瀬神社にお参り。社殿からは社叢があって相模湖は見えない。中央高速の上から撮りました(>_<) #街道歩き #甲州道中 #与瀬宿 pic.twitter.com/49r7JrZUUn
2018-04-28 16:35:57

旧道から与瀬神社の社殿まで高低差50mの上り下りで脚に来ました。われながらご苦労なことです。(^-^;

絶望ポイント風ポイント(笑)。左に降りる道があります。 #街道歩き #甲州道中 #与瀬宿 pic.twitter.com/0Y6AKKrgGk
2018-04-28 16:41:03

なんだ結局下りるのか。(>_<) #街道歩き #甲州道中 #与瀬宿 pic.twitter.com/0oIYXjg8IA
2018-04-28 16:43:06

すぐ階段があるので上ったら個人宅でした。(^-^; #街道歩き #甲州道中 #与瀬宿 pic.twitter.com/SJlxWkFVVq
2018-04-28 16:46:08
脚に来ました。(^-^;
この旧道入口は、ツキノワグマがラーメンを食べに来るほど人気のラーメン店、ラーメンセンター相模湖店の駐車場です。今日は熊鈴を持ってきたものの、小仏峠はハイカーが多いため安心してリュックから出さなかったけど、油断禁物ですね。(+_+)

見た目ぼろいけど渡れました。 #街道歩き #甲州道中 #与瀬宿 pic.twitter.com/KVYxkeOVyq
2018-04-28 16:51:21
この木橋を渡って、沢沿いに進んで、平地に出たところが与瀬一里塚跡です。標識や案内板がないので素通りしてしまいました。平地は開放感があり、とりあえずカメラでは写真撮ったのでヨカッタです。(^-^;

きっと右に進むのが旧道なんだよね。(人ごとみたいな…) #街道歩き #甲州道中 #与瀬宿 pic.twitter.com/TCTVmfJU4X
2018-04-28 17:09:10
相模湖北側の山道は、旧道が沢を渡るのに谷の奥まで迂回していたのを、ショートカットして車道を通しています。場所によっては谷を埋め立て暗渠になっている沢もあります。

お、フェンスの切れ目が旧相模湖町と旧藤野町の境かな? #街道歩き #甲州道中 #与瀬宿 pic.twitter.com/tT7Kwb4HXj
2018-04-28 17:17:23
現在この地は相模原市緑区だけど、相模湖町は2006年に、藤野町は2007年に、相模原市に編入されました。編入前の旧町が別々にフェンスを設置したので種類が違います。

子の入の谷戸の奥まで行ったら馬頭観音があるので旧道はこんな奥まで入り込んでいたのかな? #街道歩き #甲州道中 #与瀬宿 pic.twitter.com/7wgeuS0NP6
2018-04-28 17:22:47