立教大学 《未来の声を聴こう》サブカルチャー批評の射程距離 —— 一〇年代を考える

@tokada氏 による実況
26
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

というか、このあとおれの仕事が紹介されるのか。。。wktk #uno10

2009-11-28 14:25:46
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

笑いが欲しいところだ。。。 #uno10

2009-11-28 14:28:09
tokada @tokada

宮台真司は「個人的なコミュニケーションがすべてを決定する社会」。特に90年代の日本社会はそうだった。宮台は国内におけるカルスタ・ポスコロ的な知を無効化した #uno10

2009-11-28 14:30:40
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

宮台真司はカルスタを無効化したと立教で断言する宇野。 #uno10

2009-11-28 14:31:07
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

しかし立教はカルスタの拠点のひとつではなかったか。大丈夫なのか。 #uno10

2009-11-28 14:33:06
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

なんだこの大塚さんの写真はwww #uno10

2009-11-28 14:36:42
tokada @tokada

しかし大塚英志とダイエット前の岡田としおは似ている… #uno10

2009-11-28 14:37:00
yoshihide asaco @asaco4

導入部は、先日横浜で行われたアーキテクチャ派の濱野さんと似ているが違いがあり面白い。 #uno10

2009-11-28 14:37:19
tokada @tokada

変なチャイムがww 初めて笑いが発生 #uno10

2009-11-28 14:40:54
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

しかしこの3人って昨日会った3人じゃないか。 #uno10

2009-11-28 14:44:50
tokada @tokada

大塚英志は「物語消費」による「大きな物語」(戦後民主主義)の捏造。しかしオタク文化は戦後民主主義が解体され、高度消費社会が台頭したからこそ出てきたのでウソ。大塚はあえて偽史を与えることで社会のアイデンティティ不安を安定させようとしている。 #uno10

2009-11-28 14:46:12
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

大塚英志は意外とマジなのだが宇野くんから見ると「あえて」に見えるのだな。#uno10

2009-11-28 14:47:37
tokada @tokada

宇野「このちょっとぶよぶよした人が東浩紀です」(スライドにピストン東的な写真)で笑い取りに成功 #uno10

2009-11-28 14:49:56
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

そして宇野は、おれの外見で笑いを取るというハラスメント戦略に出たのだった。許さん!!!! #uno10

2009-11-28 14:50:33
yoshihide asaco @asaco4

大塚さんの写真が変だったのは、このフリだったのか、 #uno10

2009-11-28 14:51:57
tokada @tokada

ポストモダン社会の二層構造はグローバル資本主義そのものであり、インターネットの仕組みそのものでもある。その構造に抗うことは難しい。 #uno10

2009-11-28 14:55:45
tokada @tokada

ゼロ年代批評の前提条件。物語やイデオロギーではなく価値中立的なアーキテクチャ(環境)であり、不可避である。よって徹底的に内在して内破する以外に批判の道はない。 #uno10

2009-11-28 14:59:59
yoshihide asaco @asaco4

ウルトラマンと仮面ライダーの違い!この辺はFCR2の東×宇野対談で詳しくでるはず。なのでコミケに! #uno10

2009-11-28 15:07:09
tokada @tokada

エヴァと95年の問題。シンジ君は父親(社会が与える自己実現の価値観)が信じられないので戦うことを拒否。当時の日本の空気をダイレクトに反映していた作品。 #uno10

2009-11-28 15:09:42
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

福田和也も小太りと言われ女子大生のあいだで笑いが起きているが、これ男女逆だったら問題になるのではないか。と、ちょっとマジレス。

2009-11-28 15:14:14
tokada @tokada

95年問題への処方䇳A. 偽史的に大きな物語を捏造(大塚、福田和也、つくる会)B. 小さな物語しかない世界を受け入れる=「父」が導いてくれない世界でも生きていけるようにシステムを作る(宮台、東)。もうAでは突破できないのでBしかない。 #uno10

2009-11-28 15:14:54
tokada @tokada

実存:自分が選択したコミュニティ/小さな物語についてどう責任を取るか。政治:コミュニティの共存を許容する環境をどう設計するか。宇野さんは批評家なので実存レイヤー中心。以下具体的に作品分析。 #uno10

2009-11-28 15:21:05
tokada @tokada

エヴァ(セカイ系)とデスノート(バトルロワイヤル系)。何が正しいかは分からないが、後者ではゲームに勝って自分で決める。 #uno10

2009-11-28 15:23:30
tokada @tokada

物語回帰のメカニズムは、自己反省による再強化(つくる会社、昭和ノスタルジー)とループ描写による再強化(舞城王太郎、涼宮ハルヒ)。後者は消費社会の比喩。終わらない日常。自分がコミットしたヒロインと結ばれることでループから脱出する=超越する。 #uno10

2009-11-28 15:31:17