【#NPO支援のIT展示会】 BUSINESS to NPO World 2018 <春>まとめ

NPOサポートセンター主催のITソリューション展「BUSINESS to NPO World 2018 <春>」の関連ツイートをまとめました。 https://b2n2018spr.npo-sc.org/ 下記セッションの実況ツイートメインです ▼NPOによるICTサービス活用事例プレゼンテーション 続きを読む
0
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
堤大介@NPOコンサルタント @22minda

#NPO支援のIT展示会 セールスフォースへの情報入力もインターン生が自身で入力することで、業務負担を効率化。 名刺の印刷も本部を仲介せずにセルフで実施できるようにし、スピードもコストもダウンさせる。

2018-04-24 13:33:56
Ruiko|ruiko.eth @RuikoMonda

ドットジェイピー:名刺管理も課題だった。オンデマンドで名刺が印刷され、手元に届くようにした。これによりコストが3分の1になった。支部には予算が配布されるが、スプレッドシートで予算使用率が各支部で分かるようにした。これとfreeeもAPIでつないでいる。

2018-04-24 13:34:12
Ruiko|ruiko.eth @RuikoMonda

ドットジェイピー:回避の振り込みも消し込みをしている。こうした取り組みで、参加者が年12%成長している状態で、本部のバックオフィスを自動化し負担を下げられた。またミスの未然予防もできるし、マーケの効果も実はあった。

2018-04-24 13:35:27
堤大介@NPOコンサルタント @22minda

#NPO支援のIT展示会 予算管理や会計管理はセールスフォースと会計freee。これらの入力も基本的にインターン生自身によるセルフサービス。本部業務は年間336時間削減、印刷輸送費180万円削減。今後はこれらの体制を維持するための学生内にICT活用のエヴァンジェリストも育成していきたい。

2018-04-24 13:36:08
Ruiko|ruiko.eth @RuikoMonda

ドットジェイピー:支部単位のITリテラシーが低下しないように研修等も提供。システムを継続的に改善する仕組みも作っている。毎年IT予算枠を用意している。

2018-04-24 13:36:09
堤大介@NPOコンサルタント @22minda

#NPO支援のIT展示会 ドットジェイピーさんの自動化の徹底すごいですね。経費精算とか、地味に大変なのは企業も一緒です。すばらしい。

2018-04-24 13:36:59
Ruiko|ruiko.eth @RuikoMonda

ドットジェイピーさん、さらっと説明していることが、かなりすごい!!APIたたいて連携させるとか、やると結構大変なのにーしかも大量の人をマネジメントしているのはすごい。改善スピードもすごく早そうだよ。すごいすごい!!

2018-04-24 13:37:01
堤大介@NPOコンサルタント @22minda

#NPO支援のIT展示会 「インターン数の増加にもICT活用は活きているか?」→GoogleAdGrants、GDN等複数試した。 みなさん、共通しているのは課題に対して考えられる施策を色々試しきっているところですよね。仮説検証、大事。

2018-04-24 13:40:42
堤大介@NPOコンサルタント @22minda

#NPO支援のIT展示会 私も(ドットジェイピー経由じゃないですが)議員インターンシップ経験者ですが、いま思えばすべてがアナログだった。これだけのITツールの活用とか自動化の精神をインターンで学べるというのは貴重な経験ですね。

2018-04-24 13:42:46
堤大介@NPOコンサルタント @22minda

#NPO支援のIT展示会 テクノロジードリブン経営とは?→ICTサービスを「サービス活用」ではなく、経営戦略に位置づける。このサービスで何ができるか?ではなくこの課題を解決するにはどうすれば?という発想で考える。

2018-04-24 13:45:36
堤大介@NPOコンサルタント @22minda

#NPO支援のIT展示会 課題)時間がない。戦略に時間を使えないから成果が小さい。成果が小さいから資金が集めにくい。 → 活用事例①CRM導入。マルケト(マーケティングオートメーションツール)+セールスフォースで一人ひとりに合わせたコミュニケーションを実現し、データ作成も自動化。

2018-04-24 13:48:02
堤大介@NPOコンサルタント @22minda

#NPO支援のIT展示会 PLASさんの活用事例②。WordPressのテーマを活用したサイトリニューアル。Sydneyというテンプレートを活用。Sydneyはすごいキレイなテンプレでけっこう人気です。

2018-04-24 13:50:12
堤大介@NPOコンサルタント @22minda

#NPO支援のIT展示会 PLASさんの活用事例③。freeeを活用した会計、労務効率化。freeeの活用、みなさん導入されていますね。 「テクノロジーにまずは触れること」門田さん以上にこの言葉を実践しているNPO経営者見たことないです。いつも早くて尊敬してます。

2018-04-24 13:52:46
堤大介@NPOコンサルタント @22minda

#NPO支援のIT展示会 「トップダウンでの導入で現場との対立はないか?」→サービス導入により、世の中がどう変わるか?というワクワク感を大事にする。団体導入ありきで話をしない。「WordPressのテーマによって使えない機能もあるが選定の理由は」→100テーマぐらい見た中で団体の雰囲気に合わせた。

2018-04-24 13:55:15
堤大介@NPOコンサルタント @22minda

#NPO支援のIT展示会 「寄付実績の増加の実数は」→300万円〜1,000万円への増加。3年で約3倍。実際の成果につながる前に支援者のデータによる可視化や、業務効率化などにしっかり時間をかけた。3年ぐらいはかかるのでは。

2018-04-24 13:57:50
堤大介@NPOコンサルタント @22minda

#NPO支援のIT展示会 「競合への情報提供は具体的には?」→個人情報を見せない範囲で画面を直接お見せしたり、テスト環境を構築してそのままお渡ししている。本気の団体さんにはしっかり向き合う。門田さんの尊敬すべき姿勢!

2018-04-24 13:59:11
堤大介@NPOコンサルタント @22minda

実況初めてやってみてますがめちゃ難しい。いつもやってる人すごいな。

2018-04-24 14:01:54
堤大介@NPOコンサルタント @22minda

#NPO支援のIT展示会 4団体目はNPOネオさん。和歌山県のNPOさん。日本で一番パンダが多い県! pic.twitter.com/qNd0GJuGq7

2018-04-24 14:07:08
拡大
Ruiko|ruiko.eth @RuikoMonda

ネオ:精神障害者の方の自己決定を支援している。なぜICTサービスが必要かというと、まず利用者さんと家族の方の情報は非常に大切な情報で漏洩は絶対ダメ!訪問もやっていて、往復2時間かかる山の中などまで行ったりしている。訪問先で記録できると効率的である。

2018-04-24 14:08:57
堤大介@NPOコンサルタント @22minda

#NPO支援のIT展示会 ネオさん。障害者の自立支援。なぜICTが必要か?障害者の方や家族の情報は非常に重い個人情報。拠点間の移動に時間がかかるので訪問先での情報入力、共有が必要だった。

2018-04-24 14:08:59
堤大介@NPOコンサルタント @22minda

#NPO支援のIT展示会 ネオさん。体制。ICチップで出退勤の仕組み作ってる。そこちゃんとやろうと考えて実現してるのすごい。NPOで聞いたことないですw pic.twitter.com/Po8MucpH6g

2018-04-24 14:10:46
拡大
堤大介@NPOコンサルタント @22minda

#NPO支援のIT展示会 ネオさん。「ローカルに個人情報を残さない。」/これ!企業だと当たり前なんだけど、NPOに来てびっくりすることの一つ。個人情報管理、みなさん大事ですよ!

2018-04-24 14:11:53
Ruiko|ruiko.eth @RuikoMonda

ネオ:ICTサービスはローカルとクラウドがある。ローカルとクラウドをうまくつないで連携させている。kintoneで支援記録をつけている。訪問先からスマホでデータを入れたりもできるようになっている。会計はfreeeでやっている。独自のアプリを作って年度末行政報告準備をしたりしている。

2018-04-24 14:12:32
Ruiko|ruiko.eth @RuikoMonda

ネオ:スケジュール共有は事業別に色を変えて表示、誰が何をするかが確認できるようになっている。支援記録はエクセルやアクセスなどで作っていたが、外では使えなかった。kintoneにして、外からも入力できる。年間3000件記録されている。

2018-04-24 14:13:32
前へ 1 2 ・・ 5 次へ