2018年山種美術館ミュージアムウィークまとめ

2018年も4月23日から1週間 #ミュージアムウィーク が開催されました。期間中に、当館から共通のハッシュタグをつけて投稿したつぶやきをまとめました。
0
ᴍᴜsᴇᴜᴍᴡᴇᴇᴋ 🏛 @MuseumWeek

今年も4月23日から1週間 #ミュージアムウィーク が開催されます。世界共通の各曜日のハッシュタグは以下になります。それぞれがどのような意味を想定しているのか、詳細はリンクをご確認ください。 🖥drive.google.com/open?id=1JdTJf… pic.twitter.com/M6Wo7ixr3p

2018-04-12 13:52:07
拡大
山種美術館 @yamatanemuseum

山種美術館は4/23-29に開催される @MuseumWeek による企画 #ミュージアムウィーク に参加いたします!この期間は、毎日、日々のテーマ に沿った作品をご紹介致します。お楽しみに!(山崎) #womenMW #cityMW #heritageMW #professionsMW #kidsMW #natureMW #differenceMW #MuseumWeek pic.twitter.com/vwHg7e6ptZ

2018-04-17 12:00:08
拡大
山種美術館 @yamatanemuseum

守屋多々志《聴花(式子内親王)》(山種美術館)。式子内親王、鎌倉初期の代表的な女流歌人で『新古今集』などに歌が多く収められる才女。彼女の和歌に着想を得て制作された作品です。(山崎) #女性MW #ミュージアムウィーク pic.twitter.com/1uu63ggYp0

2018-04-23 12:00:11
拡大
山種美術館 @yamatanemuseum

#ミュージアムウィーク の本日のテーマは #市MW 。日本の古都・京都の四季を描いた国井応文・望月玉泉・中島有章による合作の画帖《京洛四季》(山種美術館)をご紹介。北野社や東福寺、保津川、宇治橋など、京都の名所が描かれています。現在は玉泉が京都御所を描いた頁を展示。(山崎) pic.twitter.com/iuO5v2AhJW

2018-04-24 12:00:07
拡大
山種美術館 @yamatanemuseum

同じく森寛斎《京洛四季》(山種美術館)をご紹介。歴史に登場する京都の名所に加え、明治6年に東山に開業した吉水温泉の楼閣や、鉄橋にかけ変えられたばかりの四条大橋など、明治期の新しいランドマークも描かれています。現在は第2帖の第3図を展示。(山崎) #市MW #ミュージアムウィーク pic.twitter.com/WMTIxDUso9

2018-04-24 12:05:04
拡大
山種美術館 @yamatanemuseum

山元春挙《裾野の春》(山種美術館)は、世界文化遺産である富士山、そして桜という日本を象徴するモティーフを組み合わせた作品。精緻な筆致の民家の描写は、写真を思わせます。庭で餌を食む鶏たちや、屋内で作業をしている人の姿にもご注目。(山崎) #遺産MW #ミュージアムウィーク pic.twitter.com/r7ddFOnOJv

2018-04-25 12:00:08
拡大
山種美術館 @yamatanemuseum

美術館の大切な使命の一つである作品の保存と修復。山種美術館でも、作品をより良い状態で公開・継承するため専門家に依頼し、毎年数点ずつ修復を行っています。次回の琳派展では修復を終えた俵屋宗達《槙楓図》や酒井鶯蒲《紅白蓮・白藤・夕もみぢ図》を公開予定! #仕事MW #ミュージアムウィーク pic.twitter.com/JSUPI4PSc9

2018-04-26 12:00:08
拡大
拡大
拡大
拡大
山種美術館 @yamatanemuseum

桜展にはよく見ると子供が描かれた作品も展示。菱田春草《桜下美人図》に描かれた女性たちの一人は幼い娘です。少し不自然に体をくねらせて振り返った少女の視線の先には謎の動物が!(山崎) @山種美術館 #子供MW #ミュージアムウィーク #めいこい #明治東亰恋伽 pic.twitter.com/O5QYhMuuJZ

2018-04-27 12:28:58
拡大
山種美術館 @yamatanemuseum

今年は山種美術館前の生垣のテイカカズラが早くも開花!花の名は藤原定家と式子内親王の悲恋の伝説を題材にした謡曲「定家」に由来。ご来館時にはふわりと漂う甘い香り、新緑の葉の中に咲く小さくて可愛い白い花もお楽しみくださいね。(山崎) pic.twitter.com/hzAjsn9Ww2

2018-04-28 11:00:19
拡大
拡大
拡大
拡大
山種美術館 @yamatanemuseum

現在展示中の守屋多々志《聴花(式子内親王)》(山種美術館)には、このテイカカズラの名前の由来になった鎌倉初期の代表的な女流歌人で『新古今集』などに歌が多く収められる才女・式子内親王が描かれています。(山崎) pic.twitter.com/OLurNhoKUO

2018-04-28 11:10:46
拡大
山種美術館 @yamatanemuseum

日本の自然の美しさは四季があること。なかでも絵画の世界では美しい花を咲かせる春と木々が紅葉する秋の光景が好んで描かれました。小野竹喬《春野秋溪 のうち「春野」》も春と秋をそれぞれ左右の屏風に描いた作品のうちの春の光景です。(山種美術館)(山崎) #自然MW #ミュージアムウィーク pic.twitter.com/r08cG9uYC5

2018-04-28 12:01:46
拡大
山種美術館 @yamatanemuseum

今日は #昭和の日桜さくらSAKURA展@山種美術館に展示される作品のうち、昭和生まれの画家は加山又造と千住博の二人。同じ画題を扱っても、時代や地域、画家によってその表現が異なるのも、テーマ展の面白さなんですよ。(山崎) #違いMW #ミュージアムウィーク pic.twitter.com/p1NtOjyP0T

2018-04-29 12:03:22
拡大