
枝野幸男氏、青地イザンベール真美氏の件について質問を受け回答する
-
UL14_MITINOKU
- 79858
- 1534
- 181
- 66
今までの経緯
「青地イザンベール真美氏とはどの様な人物なのか」については、伊藤陽平新宿区議の以下過去ブログ記事をご参照下さい。
・2017年6月(都議選前)の騒動について

ブログ更新。 民進党から新宿区に関する発表がありましたが、身内でも困惑する候補…。他党ですが、政治の質が保てなかったことをお詫び申し上げます。 あおじ まみ (イザベール真美)「アニメ・ロリコン市場は廃止すべき。」民進党(新宿区) itoyohei.com/?p=11922
2017-06-08 23:03:25・2018年5月の騒動について

ブログ更新。 都議選(新宿区)元候補青地イザンベールまみ氏が再炎上へ。新宿区議選に影響も。 青地氏は立憲民主党に所属していません。 新宿区の青地まみ「(萌え)豚はパブリックエネミー」で再び炎上へ。今後は、立憲民主党の一員として頑張れない? itoyohei.com/archives/15993 @itoyohei_twさんから
2018-05-10 21:55:29枝野氏への質問とその回答の内容

本日は、大宮ソニックシティ・国際会議室にて行われた「衆議院議員・枝野幸男オープンミーティング」に参加をさせて頂きました。 pic.twitter.com/CKc8GevHmy
2018-05-12 22:56:29



前半の枝野幸男さんによる講演につきましては、YouTubeに動画がアップされておりますので、ご参照下さい。 youtube.com/watch?v=JJegla…
2018-05-12 22:57:22
「枝野さんがこの件についてどの位把握されているのかわかりませんが、現在大きな問題になっていることに、昨年の東京都議会議員選挙に民進党で新宿区から出馬した、『青地イザンベール真美』という人物に関するものがあります。」
2018-05-12 23:37:27
「この人物は昨年ツイッターにて大変過激な発言、枝野さんや山花郁夫さん、本多平直さん、また都議会議員の西沢圭太さんが主張されてきた『表現規制に反対する』のとは間逆の『こういう表現は規制するべきだ』・『こういう表現を好む者は排除するべきだ』ということを発信し大きな問題になりました。」
2018-05-12 23:41:52
「そして最近再び同様の主張を発信し大きな問題になっていますが、それついて海江田さんの秘書をされ、現在新宿区議会議員をされている三雲崇正さんという方より『青地氏は立憲民主党から公認されてはいない』・『青地氏の主張は立憲民主党の考えとは異なるもの』とツイッターにて発信がされました。」
2018-05-12 23:43:39
「そこで確認ですが、まずこの青地イザンベール真美氏について、現在立憲民主党にてどのような立場・扱いになっているのか、また青地氏の主張は立憲民主党の掲げる考えとは異なるものと思いますが、このような主張をする人物を今後党として公認することはあるのか、それらについていかがでしょうか?」
2018-05-12 23:44:30
その質問に対する枝野さんのご回答:「ご質問について、該当のツイートの件に関しては私も確認していますが、まず現在の党としての扱いについては、立憲民主党では地方議員の公認等の扱いについては党本部ではなくその各地方、東京であれば立憲民主党東京都連に委ねている形になりますが、」
2018-05-13 00:14:37
「該当の青地氏の現在の立場については、東京一区あるいは新宿区に属している議員においては間違いなく把握されているものと思います。」
2018-05-13 00:15:28
「また今後公認するかどうかについては、基本として立憲民主党の基本理念と考えを異にする者については公認はしません。」
2018-05-13 00:15:53
「ちなみに立憲パートナーズとの関連ですが、立憲パートナーズはあくまで市民の立場で立憲民主党の政策決定等に関わる制度であり、立憲パートナーズに登録しているから優先的に公認や推薦を行う、というものではありません。」
2018-05-13 00:17:00