“星のひみつ”を読む[2]ー謎解き『まりもの星』(谷ゆき子)

『バレエ星』に続き復刊された谷ゆき子のバレエ漫画『まりもの星』。昭和47~9(1972-4)年に小学館の学年雑誌(「小学一年生」「同二年生」「同三年生」「同四年生」)に連載された本作に関する一連の考察ツイート。
2
前へ 1 ・・ 13 14
Hiroyuki SAEKI @RandomWalkKSHR

娘「ママ…なでしこちゃんと大森先生、ひと月も焼跡住まいって凄いね」 母「そうね…」 娘「台所完全にやられちゃったみたいだけど、ご飯は何とか出来てるのね。あとお布団は無傷」 母「女性二人きりで危なくないのかしら」 娘「悪い狼はなでしこちゃんの回転アラベスクで撃退!」 母「…もう寝なさい」

2018-07-06 00:13:46
Hiroyuki SAEKI @RandomWalkKSHR

娘「あれ…二人きり?事務の丸眼鏡の女の人は?」 母「そういえばあれっきりね…」 娘「何となく三井先生のとこにいた人とキャラ被る感じね」 母「やっぱりお故郷に帰ったのかしら」 娘「焼跡生活きついもんね、きっと…もしかしてなでしこちゃんと大森先生、廃墟マニア?」 母「…いいから寝なさい」

2018-07-06 00:24:53
Hiroyuki SAEKI @RandomWalkKSHR

娘「ねえママ…りつ子さんの伯父さん」 母「…ん?」 娘「大森先生が追い出されるタイミング、よくわかったよね」 母「確かに偶然とは思えないわね…」 娘「その一ヶ月前の火事から代わりの家探したにしても、凄いリサーチ能力だよ…分かった、伯父さんきっと不動産屋だ!」 母「…いいから寝なさい」

2018-07-06 23:50:59
Hiroyuki SAEKI @RandomWalkKSHR

娘「ねえママ…なでしこちゃんのママが出たTV局憶えてる?」 母「ええと…」 娘「NNTV。でも北海道に来た時の車に立ってた旗はHTV。何でだと思う?」 母「粗探しばかりしてると、今度から“重箱のすみ子ちゃん”て呼ぶわよ」 娘「だからぁ、多分HTVはNNTV系ローカル局でぇ…」 母「…いいから寝なさい」

2018-07-07 00:17:34
Hiroyuki SAEKI @RandomWalkKSHR

娘「ねえママ… #まりもの星 最後のチャリティショーの場面なんだけど」 母「『まりもの星』のステージ素敵よね…」 娘「そうじゃなくて。バレエ協会の協会長さん、何で舞台袖にいるの?」 母「え?」 娘「普通会場の主催者席で観てそうじゃない?」 母「…すみ子ちゃん」 娘「ん?」 母「…寝なさい」

2018-07-07 22:55:34

この母娘が無事眠りに就けるのは、はたして何時のことやら…


後記

「バレエ星」に引き続き、谷ゆき子の「まりもの星」に関連する現在までの考察ツイートをまとめてみた。以下加筆継続中。

前へ 1 ・・ 13 14