2018年鉄道友の会ブルーリボン賞&ローレル賞発表への諸反応(ブルーリボン賞はあの新型旧型客車!)

新型旧型客車シリーズのある意味大団円。 そして早くも来年のレースが始まっている…
5
前へ 1 2 3 ・・ 13 次へ
彩葉 @iloha_train

ブルーリボン賞が西の35系客車!…つまり、四季島・瑞風が選外に。 ええーーーーーーー?とは思えそうだけど、これ、ななつ星も選外にしているので、「超豪華列車は評価対象にしづらい」という事ですね…。 にしても、旧客がブルーリボン賞ですか…。(投票しといて驚くヒト)

2018-05-24 16:10:17
鉄道未来ニュース @tetsudo_news

2018年のブルーリボン賞・ローレル賞が発表。ブルーリボン賞は35系が、ローレル賞はE353系・東武500系・鹿児島市交通局7500形が選定されました。 tetsudo.com/news/1926/ #鉄道コム pic.twitter.com/p6zVrVwwv3

2018-05-24 16:16:52
拡大
乗りものニュース @TrafficNewsJp

SL列車を永続的に運行するためのひとつの方向性を示した点も評価! 【「SLやまぐち号」35系客車が最優秀車両に 「快適な旧型客車の再現」評価 2018年ブルーリボン賞】 trafficnews.jp/post/80526 pic.twitter.com/cwbQnuamTP

2018-05-24 16:17:41
拡大
コデぴー @nonowa2172

ところでこの場合ブルーリボン賞の装飾はあれだよね、側面の窓下に青帯貼ってなんちゃって2等車化でしょ(ーー

2018-05-24 16:18:52
細田 豊 @b1bridge

基本的に週末しか走らない列車に一から図面を起こした新型車両。その心意気を評価したのでしょう。おめでとうございます。→「SLやまぐち号」35系客車が最優秀車両に 「快適な旧型客車の再現」評価 2018年ブルーリボン賞 trafficnews.jp/post/80526

2018-05-24 16:23:03
堀内重人 @HoriuchiH68

旧型客車の外観を活かしながら、車内や乗り心地は最新の設備であるため、快適でした。上手くマッチした最高傑作の客車だと思います。 「SLやまぐち号」35系客車が最優秀車両に 「快適な旧型客車の再現」評価 2018年ブルーリボン賞 trafficnews.jp/post/80526

2018-05-24 16:34:20
せとたか@金曜日東5ネ-10b @setotaka5746

jrc.gr.jp/award/bl/2018bl 鉄道友の会青帯・ローレル賞出ましたか。後者は二つ予想的中🎯。 「いい巫女さん」はデビューに時間かけた分、トラブルや故障の話もあまり聞かず安定した運行が出来ている感も大きいか。リバティはやはり、きめの細かいネットワークをぜひ、評価してやりたかった。続

2018-05-24 16:34:47
せとたか@金曜日東5ネ-10b @setotaka5746

青帯・・はまあ「客車を新製した」ことや「誰でも乗れる気軽さ」が、レールファンが評価しやすかったんだろうね。豪華列車はそう言った層とほぼ無縁だし「乗って実力を試す」機会もまずないし。あと単に「豪華さ」は、金と利用代金吊り上げればいくらでも豪華に出来るからね・・。

2018-05-24 16:37:40
Suruusa @sumuusa

ブルーリボン賞意外だけど考えてみれば革新性はある。

2018-05-24 16:40:40
中島 正詞 @034nakajima

35系4000番台、ブルーリボン賞受賞おめでとうございます! デビュー1週間後に乗りに行きましたが… クオリティーが高く、快適で素敵な車両でした。 また、発車時のショックの無さや… ハイケンスのセレナーデには驚かされましたね! SLやまぐちで、末永く愛される… そんな車両で居てください! pic.twitter.com/a6VUnTOwSN

2018-05-24 16:40:52
拡大
荒川光線(B面)@そのほかの話 @arakawakohsen_B

2018年ブルーリボン賞は、まさかの35系客車! (俺もこれに丸つけたけどさ) jrc.gr.jp/newsreleas/452…

2018-05-24 16:42:50
のっぽさん@疲労度97.8% @petitdx

「SLやまぐち号」35系客車が最優秀車両に 「快適な旧型客車の再現」評価 2018年ブルーリボン賞(乗りものニュース) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180524-… やまぐち号の35系客車がブルーリボン賞か。乗ってて快適な空間なのは間違いない。

2018-05-24 16:48:46
しんゆり @Hamanasu_PC14

JRC 2018 Blue Ribbon Prize and Laurel Prize – 鉄道友の会 35系ブルーリボン賞っすか((( jrc.gr.jp/newsreleas/452…

2018-05-24 16:56:51
katamachi とれいん工房 @katamachi

鉄道友の会ブルーリボン賞に、JR西日本の35系客車ですか。「SLやまぐち号」客車……うううん。他になかったのかなあ。ローレル賞はJR東日本E353系、東武鉄道500系、鹿児島市交通局7500形。 / “JR西日本…” htn.to/FTBgF5 #鉄道 #新車

2018-05-24 16:59:38
とみー@ふぇぶらりー @Thunderbird01_N

ブルーリボン賞はやはり35系やまぐち号か。鉄道友の会が好きそうな車両だ。 クルーズトレインが軒並み落選してるけどあのななつ星も近鉄しまかぜに敗北してるから予想はついてました。

2018-05-24 17:02:00
pxf03241 @pxf03241

これ、国鉄時代のELとかDLで牽引してもいいよね。 「SLやまぐち号」35系客車が最優秀車両に 「快適な旧型客車の再現」評価 2018年ブルーリボン賞(乗りものニュース) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180524-… @YahooNewsTopics

2018-05-24 17:13:12
椎出啓 @siidekei

2018年ブルーリボン賞・ローレル賞決定 railf.jp/news/2018/05/2… ブルーリボンは35系客車かー! それはちと予想外だった。

2018-05-24 17:14:30
のひこみさつ@鉄道・バス・模型応援アカ @railboy103kei

@iloha_train 同じJR西日本でも瑞風ではなく35系客車というのは意外ですね。 たしかに瑞風のみならず、ななつ星や四季島も、到底庶民が乗れるような列車じゃないですからね。 2041年のブルーリボン賞も近鉄の『しまかぜ』が選ばれたのもその辺が関係してるのでしょうか。

2018-05-24 17:22:26
moritaku @moritakusan

「SLやまぐち号」35系客車が最優秀車両に 「快適な旧型客車の再現」評価 2018年ブルーリボン賞 | 乗りものニュース trafficnews.jp/post/80526 これは納得。乗りにはなかなかいけませんがとりあえずKATOから発売される模型は買いますぞ(`・ω・´)

2018-05-24 17:46:29
たっちい(地理歴史とエヴァと音楽と) @tatchee_

《驚愕》 工エエェェ(´ロ`ノ)ノェェエエ工 鉄道友の会選定  2018年ブルーリボン賞・ローレル賞決定 – 鉄道友の会 jrc.gr.jp/newsreleas/452… pic.twitter.com/rgK6B8zBfU

2018-05-24 17:48:14
拡大
【終了】夜間瀬ぼの @ayabn362

小田急の新車・SE車を称えるために作ったブルーリボン賞を新車の35系客車が取るの、時空が乱れてるのにも程があるで

2018-05-24 17:48:28
てつお@金曜東ナ29a @dep_yg

どう考えても四季島と瑞風の一騎打ちだろうと思ってた今年のブルーリボン賞、選ばれたのはSLやまぐちの復刻旧型客車でした!! ■“SL「やまぐち」号35系客車”ブルーリボン賞を受賞 westjr.co.jp/press/article/…

2018-05-24 17:52:18
モサ氏 @sankyu2200

今年のブルーリボン賞は、新型旧型客車でしたか。 まあ受賞車両のメンツを見たら、確かに妥当なところだわな。。。 jrc.gr.jp/newsreleas/452…

2018-05-24 18:01:52
はまかいじ @hamakaiji9064m

今年のブルーリボン賞は新型旧型客車か。GSEは今年の3月登場だから来年かな。

2018-05-24 18:02:35
newいけかん @art_boat67

「SLやまぐち号」35系客車が最優秀車両に 「快適な旧型客車の再現」評価 2018年ブルーリボン賞(乗りものニュース) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180524-… @YahooNewsTopics イネとかロネとかシを増備して瑞風より安く乗せてくれんかな。京都発長崎、鹿児島ゆきなんかどうでしょう。

2018-05-24 18:14:31
前へ 1 2 3 ・・ 13 次へ