@pikasyacho さんが実際に被災地に行ってきた

@pikasyacho さんが実際に被災地に行って物資を届けてこられました。それに関するツイートを纏めました。
0
ぴか💙💛 @pikasyacho

@cozynooks 週末、直接現地へ状況の確認をしに行くことにしました。できることは限られますが、自分で行かないと分からないことが多すぎるので。可能なかぎり現地情報は収集しますが、被災地が広範すぎて断片的にわかるところもある、といった程度ではないかと思います。

2011-04-06 10:12:35
ぴか💙💛 @pikasyacho

うちの代表が自転車で我が家までやってきて、救援物資調達資金を提供してくれた。土日は400kmの試走だから自分は行けないけど、って。ありがたい。

2011-04-07 12:35:51
ぴか💙💛 @pikasyacho

家の中を探して、小さい子供用のオモチャ、ほとんど履かずに小さくなってしまった靴を何足か見つける。新品のままというのもあった。あとゴムのブーツ。少しだけどこれも持って行けると思う。

2011-04-07 13:39:55
ぴか💙💛 @pikasyacho

カート一杯分調達した。結構山盛りで車に積むのが厳しかった。 http://t.co/dKo9YIk

2011-04-07 20:20:39
ぴか💙💛 @pikasyacho

@key3 ご出身の土地が被災されてますから、お声をかけづらかったのが正直なところなのですが。今週末、個人的に少しばかり物資を調達して気仙沼まで向かう予定です。見物と言われても仕方ないですが、必要な支援が何かを見極めるためにも行ってきます。現場主義なので。

2011-04-06 20:42:28
ぴか💙💛 @pikasyacho

すごい混んでるSA (@ 那須高原SA (下り)) http://4sq.com/eKseL1

2011-04-09 02:32:00
ぴか💙💛 @pikasyacho

@tatari76 駐車スペースが殆ど無いですね。大型車が休憩しているから?

2011-04-09 02:39:16
ぴか💙💛 @pikasyacho

回線速度が殆んど出ない。

2011-04-09 06:10:00
ぴか💙💛 @pikasyacho

やはり、普通のiPhoneだと使い物にならない。これから気仙沼を目指します。

2011-04-09 07:04:23
ぴか💙💛 @pikasyacho

使用前、スクリーニング検査、問題なし。 これから、いわき方面に向かいます。 http://t.co/nbwSKtn

2011-04-10 09:31:02
ぴか💙💛 @pikasyacho

@sakuraquiet ありがとうございます。ガソリン携行缶で、70L分予備を積んであるので大丈夫です。SA給油は少し待ちますね。 昨日は、東北電力が地震で停電でGSもコンビニも閉まってたところが、多かったです。

2011-04-10 10:04:47
ぴか💙💛 @pikasyacho

リトライ再送。そして今回のような活動範囲では、やはりSoftBankは全く役に立たないことを痛感。インフラとしては問題外。ドコモとイーモバのルーターを踏み台にするとネットに接続できたけど。

2011-04-10 10:22:23
ぴか💙💛 @pikasyacho

マジメな話、被災地では超法規的措置でローミングして欲しいですね。ドコモ網を使えるといいのに。だいぶ違うはず。SoftBankは端金募金するより、そういう費用負担を会社としてはするべきだと思う。復旧できないなら。

2011-04-10 10:26:51
ぴか💙💛 @pikasyacho

アンテナが立っていても、回線が細すぎてツイートすらはじかれる。そういうところでは、お気楽ツイートはできないなぁ。無駄な通話だけでなく無駄なツイートも控えないと。ってこれも無駄だけど。^^;

2011-04-10 10:33:56
ぴか💙💛 @pikasyacho

無事に帰宅しました。土曜日は、気仙沼、石巻(石巻、牡鹿半島・鮎川地区)、女川と回ってから、夜に福島・郡山へ移動。日曜日は三春の滝桜をチェックしてから、いくつか回って、いわき(四倉、小名浜)、勿来の関を超えて茨城・北茨城、高萩で終了。往復入れると1500km以上移動しました。

2011-04-10 23:48:37
ぴか💙💛 @pikasyacho

@1ka88 宿が郡山になってしまった(というかそこまで南下しないと取れない)ので、相馬とか回れなかったのが心残りですが、ひととおり回ってきました。

2011-04-10 23:53:29
ぴか💙💛 @pikasyacho

世の中そんなに捨てたもんじゃない。ってことを思い知る。

2011-04-11 01:39:27
ぴか💙💛 @pikasyacho

Amazonのウィッシュリストが効果的なんだね。物流がOKなところであればそれは可能。あとは誰が通信事情が悪い現地でリストを作って、それを(通信事情が良い所まで移動して)代理登録するか。通信兵みたいな部隊が必要なのかも。

2011-04-11 12:12:10
ぴか💙💛 @pikasyacho

いわき市の避難所では、物流が回復したこともあるだろうが、大量に物資が届いているようで、自分が持って行ったものは殆ど間に合っている状態だった。避難所にいない人にも毎朝、必要な資材(清掃用品など)が配られているし、片付けの人手が不足しているのはあるけど物資はもう優先度が低そう。

2011-04-11 12:14:30
ぴか💙💛 @pikasyacho

宮城県の気仙沼、石巻、牡鹿半島、福島県のいわき、茨城県の北茨城あたりをまわってみたけど、物流がまだうまく機能していない半島の先端近くとか島への物資はまだ必要なものがあるみたい。ただし復興状況で日々必要なものは変わってくる。2〜3日前の情報で準備していくと空振りする。

2011-04-11 12:17:03
ぴか💙💛 @pikasyacho

金曜日深夜〜土曜日未明の東北道(下り)SA、PAは福島、宮城へ入ると大混雑。トラックが大型車エリアからはみ出しているだけでなく、乗用車エリアも駐車できる場所がない。いくつかPAで立ち寄れずに次を目指したこともあるぐらい。

2011-04-11 12:27:28
ぴか💙💛 @pikasyacho

東北道の移動は時間帯にもよるけど、路面段差が多いところでは80km/h制限や50km制限になっている。車の種類にもよるだろうが、概ね80km/h程度の速度での移動を上限と考えて時間に少し余裕を持たせていけば到着可能。

2011-04-11 12:19:57
ぴか💙💛 @pikasyacho

帰りは常磐道(上り)を使ったけど、こちらも路面段差が大きかった。ただし、積み荷が減った分、車重が軽くなったこともあるだろうが段差に注意すればどうということはない。 ハイビームで段差を事前に確認(即、減速)すればよい。ただしインダッシュカーナビの画面が故障、格納できなくなった。

2011-04-11 12:24:00
ぴか💙💛 @pikasyacho

土曜日早朝の長者原SA、一関で降りるには給油できる最後のSAなので給油したが、4レーンx2台で8台ポンプがあるけど、実質作業者はひとり。見た目以上にかなり待つことになった。木曜日の地震で一関降りたら停電してたけど、停電していないところではSAも開いていて3〜4台待ち程度。

2011-04-11 12:30:48