『報ステ。歴史学者や生物学者が「その日のコメンテーター」として専門とは無関係の外交や憲法、タックルについて自分の専門分野に無理矢理つなげてコメントをするのだが、何の意味があるのか分からない』

2018年5月25日放送分
18
takai @Butsubutsu804

報ステ。歴史学者や生物学者が「その日のコメンテーター」として専門とは無関係の外交や憲法、タックルについて自分の専門分野に無理矢理つなげてコメントをするのだが、何の意味があるのか分からない。学知をそのように牽強付会に用いるべきでないし、そんなコメントには一抹の価値も見出だせない。

2018-05-25 22:53:11

「今日のゲストコメンテーターをご紹介します。生物学者の福岡伸一さんです」

きやすめ @Zero_E13A1

富川「今日のゲストコメンテーターをご紹介します。生物学者の福岡伸一さんです。よろしくお願いします。福岡さんはいつも生物学の視点から解説されるので非常に興味深いですよね。」 #tvasahi #報ST 生物学者を呼んどいてあほかいな? pic.twitter.com/Oj3przV3l8

2018-05-25 21:56:37
拡大
📛て ら だ り く @TERADA_423

福岡伸一って ルリボシカミキリの青 書いた人やん この人 pic.twitter.com/OGgWig89v3

2018-05-25 21:57:45
拡大
拡大
拡大
くるみ @dwjewjd

今日のゲストは青山学院大学教授で生物学者の福岡伸一先生。お若く見えるけど来年還暦らしい。NHK教養番組(探検バクモン?)で爆笑問題に「くいだおれ人形にそっくり」と言われたとか #報道ステーション #報ステ pic.twitter.com/1ACLoxUPfT

2018-05-25 22:28:20
拡大
PassyKis @passykis

想像はしていたが、報ステもNEWS23も籠池夫妻の保釈報道は驚くほど短かった。人権問題なのに報ステのコメンテーターは生物学者の福岡先生。人権の専門家を呼ぶべきでしょ?これからも籠池さんは発言を続けるらしい。どこのテレビ局が彼にインタビューする勇気あるのかな? pic.twitter.com/b20QQP91JD

2018-05-26 00:47:03
拡大
拡大
花🌸 @hanahanakaori78

@passykis 確かに短かったですけれど、今日はニュースが目白押しだったからと私は思いましたが・・。私は今日のニュースは何も知らなかったので、帰ってすぐ報道ステーション見て、激動の一日やったのねって思いました。私にはどの問題も短く見えました(>_<)

2018-05-26 01:21:51
たかちゃん @kGxH5dc4iaKG45A

@passykis @setukotokoutaro どのテレビも安倍下ろしの本気度が低いね。物凄い圧力があるのでしょう。でもメディアの役目果たせ。岸井さんの意思を継げ。メディアの魂を取り戻せ。こんちくしょうめが。

2018-05-26 07:24:15
えっぐま @eggmarket2019

@passykis めちゃくちゃ個性的だし視聴率のために各社ともインタビューしたいでしょう! 特に会期末で国会が荒れると予想されますので、籠池砲は記者なら期待するはず。

2018-05-26 07:58:19
appleby @appleby10

@passykis 😲💦あのマユ毛濃い人生物学の先生だったんだー !!(゜ロ゜ノ)ノ人選が間違ってる

2018-05-26 17:08:46

『日本人は争いに負けて逃げてきた人達』

きやすめ @Zero_E13A1

福岡伸一(生物学者)「このつばぜり合いは荒っぽい人たちにお任せして日本としては、蚊帳の外外交でいいと思うんです。」 富川「それは【生物学的】にはどういうことなんですか?」 #tvasahi #報ST 外交の解説を生物学で解説? この番組、頭おかしい。 pic.twitter.com/XbU1jAYFe6

2018-05-25 22:19:31
拡大
拡大
拡大
⚪️⚫️市民ケイン⚫️⚪️ @uwNZe8nzkiQJXVa

@ZeroE13A1 @mirandakero この先生によれば、極東の日本はアフリカ発祥の人類の敗北者の行き着いた吹き溜まりらしいですよ。 日本列島に居る我々日本人は生物学的には敗北者のなんだって🤣 この人、どんだけ自虐的なんだろう🤷‍♀️

2018-05-25 23:23:32
💙💛よっちくん @yoshikin0712

@uwNZe8nzkiQJXVa @ZeroE13A1 @mirandakero 例えそうだとしても、負けて得るものの方が多い(๑•̀ㅂ•́)و✧

2018-05-26 10:57:13
⚪️⚫️市民ケイン⚫️⚪️ @uwNZe8nzkiQJXVa

@yoshikin0712 @ZeroE13A1 @mirandakero そう!それで生物学者だというこの福岡某は、だから日本は蚊帳の外でいいという妙な結論のに持っていく。 それで富川アナが大仰にウンウンと首肯く。いつもながら本当に気味の悪い放送でした。

2018-05-26 11:10:26
JapanPoliticsChannel @JpPoliticsCh

【報ステが生物学者に“半島情勢”を聞いた結果】『日本人は争いに負けて逃げてきた人達』:

2018-05-26 01:39:50
たいき @jddtlove

【報ステが生物学者に“半島情勢”を聞いた結果】『日本人は争いに負けて逃げてきた人達』 youtu.be/hoAPfn-tHso @YouTubeさんから 生物学的じゃなくて福岡さん的にじゃない?

2018-05-26 02:31:30
拡大
PK-Dick @82pkdick

昨日の報ステ、生物学者の福岡伸一教授が「蚊帳の外でいいじゃないか」論を展開していた。日本人の由来を持ち出したのは意味不明だったが、あれは米朝会談中止を受けて、日本は蚊帳の外と強調してきたことへの言い訳に教授を利用したのかな? #報ステ

2018-05-26 09:25:10
はうちー @water_of_spring

この福岡伸一って人、生物学者としてはメチャクチャ優れた人ってイメージなんだが...... 以前著書を読んだ時、高度に専門的な生物学を根っからの文系の私にもわかるように書いてあって、「すごい教養だ!!」と思ったんだけど そんなにマスコミ出演って金になるんだろうか? twitter.com/zeroe13a1/stat…

2018-05-26 16:43:12
tt @TCHTSYM

福岡伸一 (生物学者) ??????

2018-05-26 23:36:59
OshiGotoDesu4 @Desu4Goto

生物学者の福岡氏に専門外の話をさせるの?何の意味があるんだ? 氏の『動的平衡』は面白く読んだ読者だけに、こんな無駄なことに氏を使うことに怒りがこみ上げる。 twitter.com/ZeroE13A1/stat…

2018-05-26 20:42:02
ジュゴン @pBFIzwGdDRiSdV7

福岡伸一先生、それはあまりにもあまりにもご勘弁願いたい! 視野狭窄にならないでください。 ナチス時代の遺伝学者や医学者が優生保護法的考えで障害者を殺戮に協力した誤りと似たような専門家の危うさを感じてしまう。 twitter.com/zeroe13a1/stat…

2018-05-27 04:28:05

「「解像度の高い言葉を我々は信じたくなる」」

⚜🧚‍♀️💓 @fuzzylilies

日大アメフト部の件で福岡伸一さん「解像度の高い言葉を我々は信じたくなる」とのコメント_φ(・_・

2018-05-25 22:27:00