福島第一原発事故の影響における海洋汚染と水産業 4/3-4/4

■水産庁/魚介類についてのご質問と回答 http://www.jfa.maff.go.jp/j/kakou/Q_A/index.html ■核原料物質、核燃料物質及び原子炉の規制に関する法律 第六十四条(危険時の措置)http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S32/S32HO166.html ■海洋汚染等及び海上災害の防止に関する法律 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S45/S45HO136.html 続きを読む
2
勝川 俊雄🐬 @katukawa

それは知りませんでした。ベリー摘みができないのは、一部の汚染地域だけですか?それともスウェーデン全土ですか? RT @npajp: スエーデンでは今でもハンティング、ベリー摘などできないよ。毎年50人くらい癌の患者が増え続けてる。RT @katukawa:

2011-04-04 14:30:11
笹山登生 @keyaki1117

ツィッター見てたかたから「日本、太平洋、北アメリカなどの地図で福島原発の影響を3時間のおきに予測するサイト」をもう一度紹介してくれってオーダーあったんだけど、このこと「ドイツThe Deutscher Wetterdienst」 http://bit.ly/flKDNu  かな?

2011-04-04 14:54:00
勝川 俊雄🐬 @katukawa

貴重な情報をありがとうございます。1000km以上離れているのに、未だに、そういう場所があるというは驚きました。 RT @npajp: @katukawa 被害にあった一部の地域だけです。書き方が良くありませんでした。失礼しました。

2011-04-04 15:45:57
笹山登生 @keyaki1117

東電記者会見-滞留している一万一千五百トンの低レベルの滞留水を海洋に放出する-でと。えいおい。どうなってる???ロンドン条約違反だァ

2011-04-04 16:01:51
笹山登生 @keyaki1117

堂々と記者会見していますね。たいした度胸だ。 @ryuujinnnomiko ご乱心?RT低レベルの滞留水を海洋に放出する-でと。

2011-04-04 16:09:30
笹山登生 @keyaki1117

もう開き直りとしか思えませんね。 @mizusoramidori 空気も水も汚染しまくった結果一体どのような責任を求められるのかと考えると憂鬱になります。ただでは済まないのでは?@keyaki1117 東電記者会見-滞留している一万一千五百トンの低レベルの滞留水を海洋に放出する-

2011-04-04 16:10:17
笹山登生 @keyaki1117

核原料物質、核燃料物質及び原子炉の規制に関する法律 http://bit.ly/eAzCQx  第六十四条(危険時の措置)

2011-04-04 16:28:39
笹山登生 @keyaki1117

東電記者会見で、記者から、ヨウ素131汚染4000ベクレルの魚が見つかったといってたな。

2011-04-04 16:36:35
笹山登生 @keyaki1117

さぎほどTwiitの4000ベクレルの魚は北茨城市で発見だと。

2011-04-04 16:40:56
勝川 俊雄🐬 @katukawa

参考になりました。チェルノブイリの被害の大きさに、改めて驚かされました。一国の問題ではありませんね。 RT @npajp: @katukawa ご参考までに。http://bit.ly/gPo2EW http://www.thelocal.se/7200/20070504/ 

2011-04-04 16:43:22
笹山登生 @keyaki1117

廃棄物投棄に係わる海洋汚染防止条約(ロンドン条約) http://bit.ly/gGzUgJ

2011-04-04 16:52:40
笹山登生 @keyaki1117

天皇陛下かおさかなくんにお出ましいただくしかないような事態だな。

2011-04-04 16:59:30
勝川 俊雄🐬 @katukawa

東電プレス。福島第一原子力発電所からの低レベルの滞留水などの海洋放出について。近隣の魚類や海藻などを毎日食べ続けると評価した場合、成人の実効線量は、年間約0.6ミリシー ベルト。 http://www.tepco.co.jp/cc/press/11040403-j.html

2011-04-04 17:12:30
笹山登生 @keyaki1117

「海洋処分」には「海洋投棄」と「沿岸放出」(coastal discharge)があって「管理された放出」は容認され、その濃度規制はロンドン条約付属書1 http://bit.ly/dONKgR の2.3.5二規定されているようですね @kentarotakahash 漏洩と投棄

2011-04-04 17:30:07
笹山登生 @keyaki1117

へっ! ロンドン条約は昭和47年採択、昭和49年発効、昭和55年日本批准からですから。 @templeclubjapan 第六十四条(危険時の措置)  は、昭和32年から一度も見直されていない法律なんですね。

2011-04-04 18:23:43
笹山登生 @keyaki1117

ただ、国内濃度規制はなかったんじゃあなかったっけ? @kentarotakahash じゃ、5、6号機のサブドレンの水の濃度が焦点ですね。 QT @keyaki1117 「海洋処分」には「海洋投棄」と「沿岸放出」があって「管理された放出」は容認され、その濃度規制

2011-04-04 18:32:14
笹山登生 @keyaki1117

日本には「海洋汚染等及び海上災害の防止に関する法律」 http://bit.ly/gkQhtV ってのがあることはあるのだが、その第五十二条 (適用除外)に「の法律の規定は、放射性物質による海洋汚染等及びその防止については、適用しない。 」とある。

2011-04-04 18:38:18
笹山登生 @keyaki1117

このこと(原子炉等規正法で規制される核原料物質等の濃度及び数量 74Bq/g 固体370Bq/g ) http://bit.ly/frKX7J いってるのかしら? 海洋汚染濃度ではないな。@kentarotakahash あれ、法規制濃度の100倍というのをさっき見たよう

2011-04-04 18:51:29
笹山登生 @keyaki1117

一時、青森六ヶ所村から放射能海洋放出規制法(仮称) http://bit.ly/hIrpxh  ってのを制定するような要望があったな。 @kentarotakahash あれ、法規制濃度の100倍というのをさっき見たような。RT @keyaki1117: ただ、国内濃度規制はなか

2011-04-04 18:56:53
勝川 俊雄🐬 @katukawa

コウナゴで高い放射性ヨウ素=魚類に基準なく「慎重に検討」 茨城県北茨城市の平潟漁業協同組合で水揚げされた「コウナゴ」から、1キロ当たり4080ベクレルの放射性ヨウ素131が検出されたと発表した。この魚は出荷されていないという。 http://bit.ly/hZ0ly7

2011-04-04 19:13:22
勝川 俊雄🐬 @katukawa

昨日もツイートしたように、現在進行形でだだ漏れなのだから、セシウムよりもヨウ素の方が高い値がでるのは、当然だろう。4080ベクレル/kgは、野菜の基準値2000ベクレル/kgの倍以上ですね。

2011-04-04 19:17:11
勝川 俊雄🐬 @katukawa

半減期の短いヨウ素なので、だだ漏れがとまれば、速やかに減少する。問題は、いつになったら、だだ漏れが止まるか、だ。

2011-04-04 19:23:06