福島第一原発事故の影響における海洋汚染と水産業 4/12-4/13

■水産庁/魚介類についてのご質問と回答 http://www.jfa.maff.go.jp/j/kakou/Q_A/index.html ■2011-04-12 海に放出された放射性物質の行方を考える http://katukawa.com/?p=4168 ■福島原発周辺の海水(表層)の放射性物質濃度 http://atmc.jp/plant_sea/under/ ■福島原発周辺の海水(下層)の放射性物質濃度 http://atmc.jp/plant_sea/deep/ 続きを読む
1
勝川 俊雄🐬 @katukawa

水産庁資料の最後のページを見ると、放射性セシウムの濃度は内蔵より筋肉で高くなる傾向がある。「魚やイカの内蔵を除去すれば安心」ではなさそう。 http://www.jfa.maff.go.jp/j/kakou/Q_A/pdf/110331_2suisan.pdf

2011-04-12 13:29:24
市川洋,Hiroshi Ichikawa @hiroichik

[ブログ更新] 原発事故による海洋汚染の予測: YOMIURI ONLINE(読売新聞)は、2011年4月5日14時39分の「汚染水拡散「最初は南北沿岸」…仏が予測」と題する記事で、フランス国立科学研究センターなどによる福島... http://bit.ly/ehJ8zu

2011-04-12 14:10:15
Toru Miyama @tmiyama

えらくプロ向けだな。温度・塩分・流速データ 福島沖 「海域モニタリング行動計画」による海洋観測データ #jamstec http://bit.ly/fDAYX1

2011-04-12 16:38:06
勝川 俊雄🐬 @katukawa

「昭和35年 沿岸漁業」 今の60歳の漁師は当時10歳。この頃から、問題が山積みだったのを全て先延ばしで今日まで来てしまった。 http://www.youtube.com/watch?v=6QraNcGv8eI

2011-04-12 16:40:19
拡大
Toru Miyama @tmiyama

地震の観測、放射能の観測とフル回転 #jamstec 海底地震計を積み込む深海調査研究船「かいれい」 今週の一枚<独立行政法人海洋研究開発機構 http://bit.ly/dVc2Vv

2011-04-12 16:48:00
勝川 俊雄🐬 @katukawa

「茨城県沖のコウナゴ、再び基準超える放射性ヨウ素」 ヨウ素2300ベクレル、セシウム420ベクレル。 http://t.asahi.com/229x

2011-04-12 18:29:29
Toru Miyama @tmiyama

福島第1原子力発電所周辺の海域モニタリング結果、「かいれい」による昨日観測分が追加されている。やはりここしばらく、原発東側の値が大きくなる傾向がある。 #jamstec #genpatsu http://bit.ly/eitxT4

2011-04-12 21:13:07
Toru Miyama @tmiyama

福島原発沖の海水モニタリングもここでまとめられてるんだ。すばらしいな。 #jamstec #genpatsu http://bit.ly/igkdUD

2011-04-12 22:59:55
Toru Miyama @tmiyama

明日にはプレスリリースがのるかなJCOPE RT @jamstecnews: 放射性物質流出、海への拡散を予測 文科省 - 日本経済新聞: 放射性物質流出、海への拡散を予測 文科省 日本経済新聞 同省所管の海洋研究開発機構の海流予測技 http://goo.gl/fb/rmS5L

2011-04-13 00:05:43
勝川 俊雄🐬 @katukawa

私はリンク先のサイトとは無関係です。面白かったから、紹介しただけ。 RT @ice665: @katukawa すごーい、ほんとに実験したんですか?最後のポポポポーンでホッとして笑っちゃいました('∇`)実は、いつも興味深くツィート見てます。勉強になります。(^○^)

2011-04-13 01:24:05
勝川 俊雄🐬 @katukawa

「文部科学省は12日、東京電力福島第1原子力発電所の事故による海への放射性物質の流出について、拡散状況を予測するシミュレーション(模擬実験)結果を発表した」 これはどこで見られるのか? http://s.nikkei.com/fWEWUL

2011-04-13 01:34:34
勝川 俊雄🐬 @katukawa

WSJ「炉心溶融で漏出する物質―危険なのはヨウ素、ストロンチウム」 放射性物質も核種によって、半減期や挙動が異なるので注意が必要です。 http://jp.wsj.com/Japan/node_198389

2011-04-13 01:42:03
勝川 俊雄🐬 @katukawa

「挨拶するたび友達増えるね」のあの「広告」は本当なのかを検証。結果は「あいさつすると*****」 http://bakadamon6724.blog55.fc2.com/blog-entry-4.html

2011-04-13 01:49:01
Toru Miyama @tmiyama

こちらにもJAMTECによる予測計算の話が。 YOMIURI ONLINE(読売新聞) 沖合30キロのヨウ素、法が定める限度の2倍 : 社会 : http://bit.ly/eI1zqR

2011-04-13 06:14:12
勝川 俊雄🐬 @katukawa

ナショナルジオグラフィック ニュース 放射能汚染水、海洋生態系への影響は? 「大量の放射性物質の流出による海洋生態系への影響はこれまでほとんど研究されていない。」 http://bit.ly/fjprtr

2011-04-13 13:13:34
勝川 俊雄🐬 @katukawa

核実験やチェルノブイリでは、放射性物質が、大気を通じて、広範囲に降り注いだので、被害が広範囲に及ぶ反面、海での濃度はそれほど高くならなかった。海に直接、高濃度の放射性物質を流した事例としては、セラフィールド再生工場や、ロシアの核廃棄などが上げられる。

2011-04-13 13:19:24
勝川 俊雄🐬 @katukawa

福島から海水中に流出した放射性物質の量は公表されていない。大気中に出た放射性物質は37万~63万TBqと推定されている。ロシアが海洋投棄した放射性物質とは桁が違う。 http://www.47news.jp/47topics/e/204670.php

2011-04-13 13:25:32
勝川 俊雄🐬 @katukawa

旧ソ連の放射性廃棄物海洋投棄の実態はここ。20年間で数百テラベクレル程度の廃棄となっている。 http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/11/11020504/01.gif

2011-04-13 13:27:02
勝川 俊雄🐬 @katukawa

英国のセラフィールドの場合、1970年代に、プルトニウムを含む放射性物質を大量に流していた。放射性セシウムを年間に4000テラベクレル流した翌年には、周囲のタラから、日本の基準値を上回る600ベクレル/kgのセシウムが検出された。

2011-04-13 13:48:17
勝川 俊雄🐬 @katukawa

4000テラベクレルというのは、福島原発から大気に放出された放射性物質の数%のレベル。「海は広いし、薄まるから、大丈夫」と、手放しで安心できる状況ではないだろう。

2011-04-13 13:54:28
勝川 俊雄🐬 @katukawa

セラフィールドについては、このPDFにデータがまとまっている。Table22に、漁業者の水産物由来の内部被曝量の一覧がある。セシウムはすでに低くなっている。 http://bit.ly/hIdrtP

2011-04-13 14:13:38
勝川 俊雄🐬 @katukawa

セラフィールドの場合は、セシウムは放出を止めたら数年でレベルが下がった。現在は、5Bq/kg程度の水準に落ちついている。セラフィールドの水産物では、貝類に蓄積されたプルトニウムとアメリシウムが主要な内部被曝要因となっているようだ。

2011-04-13 14:22:37
勝川 俊雄🐬 @katukawa

日本の基準値は、放射性セシウムが500ベクレル/kgです。 RT @jinenyajp: @katukawa 日本の食品の放射線基準値は370ベクレルですか?

2011-04-13 14:43:01
Toru Miyama @tmiyama

これには図が出ている #jamstec RT @jamstecnews: - 朝日新聞: 放射能汚染水の拡散予測を公表 文科省など 朝日新聞 文部科学省と海洋研究開発機構は、福島第一原発の汚染水の周辺海域への拡散予測… http://goo.gl/fb/CGl3F

2011-04-13 16:05:16
Toru Miyama @tmiyama

文科省ですね RT @hayano: 【参考 :気象庁】海域における放射能濃度のシミュレーションについて 4/12 → http://bit.ly/ghe4Ah (ようやく出てきた...)

2011-04-13 17:02:56