サキュバスは顕性らしい

昔は優性と言っていたのに今じゃあ顕性となってる! てか想像上の人物(妖魔)なのに遺伝子とかって関係あるのかなと思ってしまう…。
7
とこじ @gookygoo

おお。優性、劣性って、顕性、(不顕性? なに?)に変更されたの。 エロ漫画で知った俺って、なに? 昔は、分子生物学で留学だってしたのに、しらないよ、エロ漫画、偉いね。w twitter.com/pegumo931/stat…

2018-06-11 22:43:01
ot2sy39 @ot2sy39

「顕性」は「優性」の代替としてひねり出した用語とは思えない、本当によい用語だと思う。各分野のエリートは、カタカナ語についても新しい日本語の創出に力を注いでほしい。 twitter.com/pegumo931/stat…

2018-06-12 08:19:45
瀬川深 Segawa Shin @segawashin

わははw。しかし女性が圧倒的に多いんだとすると、サキュバス遺伝子がはX染色体上に座位してhemizygoteの変異でサキュバス形質発現、男性は致死と考えるのが妥当なので「潜性」とすべきではなかろうか。稀にいるサキュバス男性はXY染色体間の不均衡転座などに起因する模様。 twitter.com/pegumo931/stat…

2018-06-12 08:33:59
Count_Zero @_Count_Zero

@segawashin サキュバスとインキュバスが対立形質とかんがえると、サキュバスが顕性でいいのでは

2018-06-12 08:39:50
ずんだくるみ @zunda_kurumi

もう20年以上前のことだが、らい予防法が廃止された時、即行で聖書の改訂版が出たのを思い出す。あの時も(当然の対応とはいえ)感動した。(まあ聖書とエロ漫画を一緒にするなと怒る人もいそうなんだが(^_^;)) twitter.com/pegumo931/stat…

2018-06-12 08:41:01
はーぴ @HAHAharpy

インキュバスはツナギ着てノンケ食べてそうな。男性型が10対1程度で生まれるとして、サキュバスに襲われる男性に比べたらインキュバスに襲われる男性は人生狂わされそう、、。 twitter.com/pegumo931/stat…

2018-06-12 15:09:07
くむろ@ねーべん @kumlo_apricot

つまり、サキュバスの女と人の男の間には ・サキュバス女性 ・ヒト女性 ・サキュバス男性 ・ヒト男性 が生まれる可能性があって、うちサキュバス男性は致死遺伝子でサキュバスと人の遺伝子はサキュバスが顕性と考えれば一応納得はいくのかな ……おお、「女性しかいない種族」が説明できたぞ!(ばか twitter.com/pegumo931/stat…

2018-06-12 19:56:39
くむろ@ねーべん @kumlo_apricot

これが成立するためには、サキュバスとなる遺伝子は常染色体顕性遺伝である必要があるな。なぜかY染色体上のなんかの遺伝子と相互作用して致死となるみたいだけど(謎

2018-06-12 19:59:11
ひより @agmcro

でも顕性で女子が多いっていうのは、はて? って思うんだけど…女子に出てくるならX染色体にのってる遺伝子で、それなら男子にも女子にもサキュバス遺伝子は乗っかるはずなんだけど、「生まれてくる子も圧倒的に女子が多い」なら、つまりサキュバス遺伝子は致死性の遺伝子で、

2018-06-12 23:43:01
ひより @agmcro

「サキュバス遺伝子を受け継いだ場合、XYの男子だと生まれてくる前に胎内で死亡する」から「XXの女子だけ生まれてくることができる」つまり本来致死性の遺伝子なのであろうサキュバス遺伝子は、非サキュバス遺伝子が乗っかってるX染色体との比較では、顕性ではなく潜性なのではなかろうか

2018-06-12 23:45:26