芝村裕吏さんによるゲームの話題「芝村さんがゲームデザインするときの手法は?/他」

芝村(@siva_yuri)さん「ゲームデザインも漫画の原作も、あるいは男女の愛し方であろうと、100万の方法があります。 渡しの場合は気分で変えますね。」 (0211/04/13)
1
芝村裕吏 @siva_yuri

ゲームバランスについて質問です。デフォルトのバランスではキツ過ぎて改造で獲得経験値やお金を倍増させると気持ちよくなるのですが(俺屍に置けるあっさりとどっぷりの違いみたなもんです)この辺のリターンの調整などの業界の方針は適正なのでしょうか?私が特殊ですか? ですか。

2011-04-13 15:09:29
芝村裕吏 @siva_yuri

さあ。業界全体が正解かどうかというと、よく分からないですね。ただまあ、スタンドアロンで言えば中古の問題があり、ソーシャル/ネットゲームにおいては、プレイ時間の短縮が企業の収入になりえる(アイテム課金)訳ですから、普通に作れば、相当長めになるでしょう。

2011-04-13 15:12:16
芝村裕吏 @siva_yuri

その上で私や桝田さんみたいに、プレイ時間は遊ぶ奴が勝手に決めればいい派閥もあります。 こちらはこちらで、不親切と取られる向きもあるので、どっちもどっちなんじゃないんですかね。 個人的には気分によって変えていい程度の話だと思います。

2011-04-13 15:17:20
芝村裕吏 @siva_yuri

楽なゲームでドーパミンを楽しむゲームもありますが、逆に作業をやって脳を休ませて瞑想のごとき脳波が心地よい時もあります。 これらを自在にあやつって、生活をよりよくするのが、いいゲームとのつきあい方と思います。はい。

2011-04-13 15:20:43
od @odododod

@siva_yuri 申し遅れました、ありがとうございました。

2011-04-13 15:46:09
ドーモ、光宗です。 @teikokudanzaiin

@siva_yuri 長く愛されるオンラインゲームに秘訣などはあるのでしょうか?

2011-04-13 20:07:10
芝村裕吏 @siva_yuri

長く愛されるオンラインゲームに秘訣などはあるのでしょうか? ですか。 良い空気(雰囲気)を作ること、新しいイベントを起こすこと、楽ではない事ですね。

2011-04-13 20:08:52
芝村裕吏 @siva_yuri

オンラインゲームというのは都市設計やコミュニティの設計に他なりません。この辺はソーシャルサービスと同じです。

2011-04-13 20:10:53
芝村裕吏 @siva_yuri

そう言う意味ではオンラインゲームの設計はゲームよりもはるかに都市計画側によったものですね。それを明確に認識しはじめてからが本番だと思います。

2011-04-13 20:13:28