
スプラトゥーン2のDLC『オクト・エキスパンション』とはどのような物語であったのか
-
tomo1109_Reffi
- 170709
- 913
- 74
- 44

1日でクリアできるし良いか・・・というわけで、オクト・エキスパンションのストーリーに関するツイートするので未クリアでネタバレが嫌な人は見ないようにご注意ください
2018-06-17 01:54:25
オクト・エキスパンションは、スプラトゥーンのポストアポカリプスSF的側面、「継ぐのは誰か」という主題にフォーカスを当てて極めてまっとうに語った作品になってると思う。初代Portalをベースにスペースチャンネル5Part2と漫画版風の谷のナウシカを混ぜたような。
2018-06-16 13:47:02
RT>わかる、オクトはスプラトゥーンのSF的側面を煮詰めてストーリーもガッツリ乗せてきてるから考察欲を掻き立てられて仕方がない。アートブック出して…お願い…
2018-06-21 12:42:06
そもそもナマコ車掌だけじゃなくて、オクトのストーリー自体が銀河鉄道999をモチーフにしてて、「約束の地」は「機械の身体」でもあるし、同時にPortalの「ケーキ」でもある、みたいな話がしたいんだよ!!!
2018-06-17 13:46:00
オクトって地下鉄とか、目的不明な実験室のクリアを強制させられたり、無慈悲に切り捨てられたりで、ホント、ハーフライフとPORTALだよなあ。
2018-06-20 12:39:39
「オクト・エキスパンションのストーリーが凄い」というの、「けものフレンズの第一話が凄い」というのにかなり似てる気がする。わかってる人間が見ると瞠目するというか、気付くやつだけ気づけみたいな。
2018-06-16 14:28:05
ある意味ではかばんちゃんが投げる紙飛行機よりもド直球なんだよな・・・「SF作品としてのスプラトゥーン」というやつについて、誰かときちんと話がしたいし、する必要があると思う。
2018-06-16 14:32:46
もちろんスプラトゥーンはゲームであることが本筋なわけで、ストーリーや意匠はそれに合わせて捻り出されたものなんだけど、そういうものを捻り出すにあたって過去の系譜をきちんと押さえて、しかも只のオマージュやパロディで終わることなく、その上に新しいものを積み上げることに成功してる。
2018-06-16 14:22:35
特にラストステージにあのモチーフを持ってきて、プレイヤーにあれをやらせるという仕掛けになってるのは凄い。あそこでスプラトゥーンのゲーム性と物語の主題がきちんと結びつくんだよなぁ・・・
2018-06-16 13:52:54
オクトで一番事態の中心から離れてるのってヒメで、だから割と素の対応っぽいのが多いんだけどそれがイイダやアタリメのこと知った時とかラスボス戦での仕草とか、シリアス中にいつも通りの姿見せてくれる安心感になってるというか、イイダはそんなとこも好きなんだろうなってつまりテンタクルズ尊い
2018-06-16 19:07:17
物語の構造上、ヒメセンパイは「事態の中心から離れていなくてはならない」んだよな。享楽的な性格であるとされるインクリングを代表する存在として、人類が生み出した音楽の神を打ち破る役割を担わされているので。
2018-06-17 11:35:29
ざっと検索してみた限りではまだ誰も言及してる人がいないんだけど、自分の見立てが正しければネルス像には元ネタが2つあって、一つはギリシャ神話のヘルメス、もう一つは自由の女神、の筈。
2018-06-17 01:59:19
オリュンポス十二神の一柱であるヘルメスは色々なものを象徴する神なんだけど、ここでは特に知恵や文化の象徴、ひいてはそれらを持っていたとされる過去の人類の象徴として描かれてる。
2018-06-17 02:11:09
ついでにいうと、ヘルメスは音楽と芸能の神でもあるので、ネルス像とヒメセンパイの対決にはそういう意味も込められてる筈。
2018-06-17 03:04:07
で、自由の女神のほうなんだけど、ネルス像の頭の上のプラントを下から見上げたときに見える縁の部分の意匠が、自由の女神がかぶってる冠の縁の部分に似せてある。つまり、ヘルメス像にベースに、自由の女神像の意匠を取り込んだ形でネルス像は作られてる。
2018-06-17 02:14:07
自由の女神については立地も合わせてある。最終決戦の舞台は大都市の沖合。 pic.twitter.com/JlgIhFeCaO
2018-06-22 01:23:57

自由の女神の意匠が取り込まれてるのはもちろん猿の惑星からの引用で、つまり、オクト・エキスパンションは、人類が滅びた後に地球の文明を継ぐのは誰なのかという、さながら「イカの惑星」とでもいうべき物語の構造になっている。
2018-06-17 02:28:16