透析関連のテキトーなまとめ

4/14前後の透析関連ツイートのまとまらないまとめ 気になる会話をピックアップしてみました。 ほぼ時間順になっています
0
Yamakawa @tomoyamakawa

@kususan 私も全く同感。透析量は質の一つの要素だと思う。

2011-04-13 20:37:26
@kususan @kususan

@tomoyamakawa 久しぶりに〝いい透析〟の話が出来ました。今日は余震におびえながらの透析でしたので、帰ってからは酒飲んで酔っぱらっています(失礼します)。でも、僕がやりたいのはいい透析で震災の対策ではありません。早く平穏無事ないい透析を語れる世の中になって欲しいです

2011-04-13 20:40:44
Yamakawa @tomoyamakawa

@kususan トップは色々と負担や責任や借金!もあるけれど、自分でやりたい治療を企画し実践できるのは面白いですね。

2011-04-13 20:55:48
@kususan @kususan

@tomoyamakawa 同意です。総会ではまたお話出来たらうれしいです。

2011-04-13 21:12:38
Yamakawa @tomoyamakawa

@kususan 透析量は大事だけど全てではないという先生のバランス感覚に惚れました^^; ぜひ発表会場でお会いしましょう。

2011-04-13 21:20:41
切り取り線 for Togetter @kt_tg

✄------------- 区切り線 -------------✄

2011-04-09 15:57:02
@kisarazuclinic

治療時間を5時間以上行おうとすれば、食事時間の配慮が必要。透析中の食事は胃部不快や血圧低下が生じる方はちょっと無理。そうなれば必然的に深夜透析の選択肢が現実的。あとはスタッフの説得だけか・・・

2011-04-13 19:44:13
@kisarazuclinic

患者さんが過ごしやすく安心して治療を受けられる透析施設であるのは言うまでもないが、スタッフが仕事しやすい環境を維持することも大切である。しなしながら、そこに人間関係が絡まると問題が生じる。そうさせないように時折スタッフのガス抜きも必要。

2011-04-13 19:47:58
@kisarazuclinic

自分らの中で有名だからと言ってそれが全国的にも有名だと、自分らの定規でしゃべる感覚が恐ろしい。知らないから勉強不足だと決めつける感覚は、まさに耳学問を信じる輩である。それに東西ではこんなに温度差があるのかって感じです。

2011-04-14 00:17:48
@kisarazuclinic

あなた方が信仰している先生は、信仰している患者さんらに支えられているだけであって、全国すべての患者を同じ理念で救いたいと思っていても現実的には無理と思ってられる。聞いてご覧なさい。学会活動含め全国布教の動きをされない理由を・・・

2011-04-14 00:24:03
@kisarazuclinic

地域で透析医療に携わるものの意見として、自分の考え方しだいで治療方針の幅を作り決められる利点もあれば弱点もある。自分の受け持つ患者さんらに、利点多きよう医療を提供しようとする姿勢を変えるつもりはないが、利点とはとの問には、たえず考えて向き合おうと思う。他人の意見も表裏を知るもの。

2011-04-14 00:43:05
@kisarazuclinic

いろんな意見があって良いと思います。いろんな議論があって良いと思います。いろんな語り口があっても良いと思います。自分が頑なにならなければ楽しむ余裕が生まれます。

2011-04-14 00:49:49
@kisarazuclinic

でも信者って頑なだからなぁ〜口も悪いし、好戦的・攻撃的だし、ある意味芯が通っているから、少々な意見ではビクともしないタフさがある。医療不信で武装してるとなおさら手強い。

2011-04-14 00:58:57
@kisarazuclinic

自分のとこの患者さんにも前医から引きずる医療不信で固まってる方がいます。いまだ雪解けしないほどですが、時間をかけて話を聞いてあげ、一つ一つ一緒に解決してあげるしかありません。その時間を惜しまないことはこれからも続けます。

2011-04-14 01:03:56
@kisarazuclinic

画一的な施設透析は無くなればいいのにってホント思う。透析施設に身を置きながら矛盾した発言だが、これからはより患者サイドの透析提供が望まれる。関東地区では深夜透析実施がまだまだ少なすぎ。今回の節電気運で夜間電力消費の少ない時間帯としてシフトするのもありじゃないでしょうか。

2011-04-14 01:54:44
@kisarazuclinic

透析患者の死亡原因は心不全が第1位である。少なくともこの結果は各施設からの申告制での統計である。ずっと思っていることなのだが、そもそも死亡診断書に心不全と記載しないように指導があるにもかかわらず、心不全で片付ける矛盾。心不全の原因疾患を挙げるべきではなかろうか。

2011-04-14 02:09:59
がんちゃん @champytana

@kisarazuclinic 確かに心不全って素人の私から見ても曖昧に感じます。心臓に支障をきたした原因が重要ですよね。 そういえば、2ヶ月前に心臓カテーテル検査勧められて、まだ先延ばしにしてるんだっけ。念のためって言うことなんですけど。

2011-04-14 02:17:51
@kisarazuclinic

この心不全に至る過程にいわゆる透析心など都合の良い言葉で表現する病態がある。透析不足、体液過剰と1回の透析で過度の除水を繰り返すことで起きる透析患者特有の病態である。連日透析行えば飲水量の厳しい自己管理も必要なく、この透析心も少なくなるのではと思うのだが、現在の施設透析では無理。

2011-04-14 02:20:10
@kisarazuclinic

@gangan3707 心筋梗塞で亡くなる方も最終的には心不全。透析維持出来ず自然と透析離脱となり亡くなる方の死因に心不全使ってる施設も多いはず。死亡前に高カリウム血症やそれに伴う致死的不整脈による頓死は、検査結果確認か検死で矛盾なしとされたものだが、これも最終的には心不全。

2011-04-14 02:30:32
@kisarazuclinic

施設透析ですべての患者に十分な透析を提供出来ればよいが、日中に連日、中1日、週4回とか5〜6時間透析続けるのって、生活=透析って感じになりはしないであろうか。だから深夜透析の選択が正しいのだろうけど、スタッフの協力なしには維持出来ない話。早く何とかしなくちゃと思ってる。

2011-04-14 02:41:31
@kisarazuclinic

心疾患が予後を大きく左右するのは間違いない。しっかり食べることには賛成。保存期のあまりにも厳しい食事制限の癖が抜けきらず食べなくて痩せてくる人や高齢者には食べろ食べろと言ってますが、それ以外の方は食べろ食べろでは体重が増えすぎ、今の透析のやり方では透析心発生は解決しない。

2011-04-14 02:47:54
切り取り線 for Togetter @kt_tg

✄------------- 区切り線 -------------✄

2011-04-09 15:57:02
はこ @hako0614

@takuro1202 @tomoyamakawa @kazooyou 透析医療ってやればやっただけの成果が出るものだと思うけど、日本で透析にかかわるお医者さんたちはそうじゃない人もかなりいるということなのかなぁ…

2011-04-14 15:41:41
はこ @hako0614

@tomoyamakawa 春木先生に初めてお会いしたのは池袋で開催されたサイコネフロロジー研究会でした。私の通っていた透析施設に臨時で来られたこともあるみたいで。でも苦言を呈されていた、、、、当時はわからなかったけど、その通りです(笑)かわせみクリニックで透析するのが夢でした。

2011-04-14 15:45:10
みっちゃん @kazooyou

@hako0614 @takuro1202 @tomoyamakawa 少なくとも私の周囲というか地域の医者でそういう考え(やっただけの成果がある)の人はいません。(私が知らないだけかもしれませんけど)

2011-04-14 16:09:13