ポケモンキッズと旅するフィギュア野外撮影特別編2@東京大学駒場キャンパス・越谷レイクタウン

ポケモンの指人形であるポケモンキッズを用いたフィギュア野外撮影の特別編その2。 東京大学駒場キャンパスにてのポケモンフィギュア複数被写体360°写真、及び、越谷レイクタウンにてのぬいぐるみとの野外撮影コラボ。
0

今まで同様、通常写真の撮影も。

kasadera@ポケモンキッズと旅する🎊12周年 @kasadera_flickr

東京大学にてフィギュア野外撮影、19箇所目も引き続きイントロダクション。 今回の被写体は、フシギダネ・ヒトカゲ・ゼニガメチコリータ・ヒノアラシ・ワニノコの6体。 つまり、カントー・ジョウト御三家です。 前回までは東京大学本郷キャンパスで特殊撮影していましたので今回は駒場となりました。 pic.twitter.com/NGsBg7Lu43

2018-05-08 19:13:11
拡大
kasadera@ポケモンキッズと旅する🎊12周年 @kasadera_flickr

東京大学にてフィギュア野外撮影、20箇所目です。 オリエンテーションは今回で終わり、次回から本格的な投稿を。 要は、カントー・ジョウト御三家を被写体にし、(通常の撮影も行い)、東京大学駒場キャンパスにて新たな試み、東西南北にポケモンキッズを写す等の360°VR写真でのフィギュア野外撮影です。 pic.twitter.com/fEVWHQ9ObK

2018-05-18 19:55:43
拡大

基本的に、キャンパス内を東から西に動く形です。

単に一二郎ではなく一二郎池の間違い

kasadera@ポケモンキッズと旅する🎊12周年 @kasadera_flickr

東京大学にてフィギュア野外撮影、21回目の投稿で本格的に。 東京大学本郷キャンパスにある池が夏目漱石の小説に登場したことで「三四郎池」と呼ばれるようになったことからの連想で、駒場キャンパスにある池を主に一二年生がいるキャンパスにある池という意で「一二郎」と呼ばれることもあります。 pic.twitter.com/bnxnqWDCqI

2018-05-19 16:05:45
拡大
拡大
拡大
kasadera@ポケモンキッズと旅する🎊12周年 @kasadera_flickr

東京大学にてフィギュア野外撮影、22回目の投稿です。 駒場キャンパス一二郎池にて、360°のVR写真を撮影し、フィギュア野外撮影とするためここではゼニガメ・フシギダネを写し込みました。 技術的な方法は後ほどとして。その場にいるかのような体感ができる、VR写真とは、新しい技術に感心しきりです。 pic.twitter.com/4YXU2AVT3T

2018-05-22 19:57:47
拡大
kasadera@ポケモンキッズと旅する🎊12周年 @kasadera_flickr

東京大学にてフィギュア野外撮影、23回目です。 さて、この東大駒場キャンパスの「一二郎池」には「入学前に見ると浪人する、在学時に見ると留年する」というジンクスもあるのだとか。 かくいう私も今まで一度も見たことがなく、卒業してしまったのでもう大丈夫だろうと、何と今回はじめて見たんです。 pic.twitter.com/eZBxaQuNZc

2018-05-23 20:08:56
拡大
拡大
拡大
拡大
kasadera@ポケモンキッズと旅する🎊12周年 @kasadera_flickr

東京大学にてフィギュア野外撮影、24箇所目は一二郎池から上がった部分でフシギダネ乗せての360°VR写真。 この辺りは、東京大学駒場キャンパスの東端で、建物の塊から離れているので、私は在学時にこちらの方まで来ることはなかったですね。 サークルによってはこちら方向で活動、という印象でした。 pic.twitter.com/iX1wph2eat

2018-05-25 20:08:46
拡大
kasadera@ポケモンキッズと旅する🎊12周年 @kasadera_flickr

東京大学にてフィギュア野外撮影、25箇所目、上からの一二郎池、最終投稿。 有名な本郷の三四郎池に比べ、在学生の間でもあまり知られていない一二郎池。私も本郷で他の人に存在を教えたほどでした。 正直、管理が行き届いてないじゃないですか…。ひょっとして、大学運営でも知られていないのでは…。 pic.twitter.com/m0xjQzzPx4

2018-05-27 21:12:35
拡大
kasadera@ポケモンキッズと旅する🎊12周年 @kasadera_flickr

東京大学にてフィギュア野外撮影、26箇所目は、図書館裏です。 360°撮影は初挑戦で慣れていないので、フシギダネがちょっと見切れてしまいました。 駒場の図書館はモダンで、地平線の彼方まで(大げさ)延々と書架が並ぶさまは圧巻です。 膨大な蔵書数があり、一般の方でもご利用できますので、是非。 pic.twitter.com/vFV3UNXq2t

2018-05-28 20:27:56
拡大

教養学部については33回にて敷衍。
文章のつながりがおかしいが、ここでは、進学振り分けの際に理学部数学科に進学したり教養学部にずっといると、本郷に行く用がない、という意味。

kasadera@ポケモンキッズと旅する🎊12周年 @kasadera_flickr

東京大学にてフィギュア野外撮影、27箇所目は、図書館裏と理学部数学科の間です。 ここでは2体ずつくっつけてポケモンキッズを被写体に。 理学部数学科や教養学部などいくつかは駒場に設置されているため、教養を学んだ後もずっと駒場にいることとなり、本郷キャンパスが縁遠い存在になるそうです。 pic.twitter.com/P8LGSNZqjP

2018-05-29 19:49:51
拡大
拡大
拡大
拡大

あとで気づいたが、「かげぶんしん」とでも言えば面白かったのに。

kasadera@ポケモンキッズと旅する🎊12周年 @kasadera_flickr

東京大学にてフィギュア野外撮影、28箇所目は、その図書館裏で、こんな試みを。 360°写真を撮影する際に、同一のフィギュアを何度も写し込んでみました。 同一ヒトカゲのポケモンキッズが一枚の写真に4回写り込んでいます。 こうして通常の写真では撮影できないものを撮れるとは、面白いものですね。 pic.twitter.com/Evqq1o9yJm

2018-06-01 19:13:12
拡大

複数被写体として指にはめるポケモンキッズの数を考察

kasadera@ポケモンキッズと旅する🎊12周年 @kasadera_flickr

東京大学にてフィギュア野外撮影、29箇所目は、駒場キャンパス南東の梅園に移動。 健康状態の悪化で投稿時期が遅くなっていますが、梅の季節だったんです。 ここでは3体を被写体にすることも試してみました。 指があらぬ方向に曲がり、大変でした。 複数被写体は2体がちょうどいいかもしれません。 pic.twitter.com/KuLXL2JSJ1

2018-06-03 17:37:36
拡大
拡大
kasadera@ポケモンキッズと旅する🎊12周年 @kasadera_flickr

東京大学にてフィギュア野外撮影、30箇所目は、梅園の通路です。 前回の3体被写体で指が痛くなったので、気を取り直して2体に。 視線を微調整するのも数が少ない方がやりやすいです。 そこから、背後にあるであろう物語性がいろいろと解釈できればいいんですが。 pic.twitter.com/UyJ087Ao8C

2018-06-04 20:06:01
拡大
拡大
拡大
kasadera@ポケモンキッズと旅する🎊12周年 @kasadera_flickr

東京大学にてフィギュア野外撮影、31回目の投稿は、梅園での360°VR写真。 ゼニガメワニノコ真正面と真裏に配置するように柵に置いてみました。 ポケモンキッズが前後に存在するという立体感を持つフィギュア野外撮影はVR写真ならではで、梅の香りまで漂ってきそうですね。 pic.twitter.com/P1AiqldG6e

2018-06-05 19:40:43
拡大
kasadera@ポケモンキッズと旅する🎊12周年 @kasadera_flickr

東京大学にてフィギュア野外撮影、32回目の投稿は、教養学部101号館です。そろそろ講義棟等、つまりは大学の本質の部分に移りましょう。 ここらで被写体は2体で落ち着きました。 すごく外観は綺麗な建物なんですが、正直私は在学時には縁遠い場所でしたので、これ以上の解説は申し訳ないですが…。 pic.twitter.com/ycqMtXHvoo

2018-06-08 19:41:58
拡大

東京大学は駒場キャンパスにある教養学部で1年次を開始し、途中で進学振り分けとして希望する学部に割り振られて本郷へ移っていく。この進学振り分けは成績順に割り振られるため、大学入学後も(建前上は)勉学に励むという意味。

振り分け後もずっと教養学部にいたり、理学部数学科に進学したりすると、それらは駒場キャンパスに設置されているため、在学中は駒場キャンパスにしか行かないことになる。

また、3年次編入等の例外もあります。

kasadera@ポケモンキッズと旅する🎊12周年 @kasadera_flickr

東京大学にてフィギュア野外撮影、33回目の投稿は、教養学部101号館での360°VR写真。 東京大学は文科一類、理科二類といった募集枠でまず全員駒場の教養学部に属します。 その後途中で多くが本郷にある希望する学部に移ります(進学振り分け)。 このシステムで(建前上)入学後も勉学に励むわけです。 pic.twitter.com/Qu2KDWULVf

2018-06-10 10:05:40
拡大
kasadera@ポケモンキッズと旅する🎊12周年 @kasadera_flickr

東京大学にてフィギュア野外撮影、34回目の投稿は教養学部1号館です。 この時計台。本郷の安田講堂とも何となく似てますが、こちらはこちらで駒場キャンパスのシンボル的存在です。 本郷は卒業後も来る機会がありましたが、駒場は今回野外撮影で初めて戻ったので懐かしさもこみ上げつつの撮影でした。 pic.twitter.com/NYFerHLx5p

2018-06-11 19:14:59
拡大
kasadera@ポケモンキッズと旅する🎊12周年 @kasadera_flickr

東京大学にてフィギュア野外撮影、35回目の投稿は正門入って左、教養学部900番教室です。 まあ、ここは、すごくでかいんですよ。大ホールというか。 ここではゼニガメ・ワニノコのポケモンキッズを被写体に。 御三家×2セットなので、組み合わせが色々作れて、組み合わせを考えるのも面白いですね。 pic.twitter.com/AlbvTO3jcL

2018-06-12 20:09:26
拡大
kasadera@ポケモンキッズと旅する🎊12周年 @kasadera_flickr

東京大学にてフィギュア野外撮影、36回目の投稿は11号館です。 ここは、まあ、「中ホール」ですね。 固定型の硬い机と椅子で、まあ、腰が痛くなるのなんの(泣) その記憶が私にありましたものですから、ここではヒトカゲワニノコで、講義の合間の移動時間を意識した撮影にしてみました。 pic.twitter.com/BR84L6WVyw

2018-06-13 19:46:48
拡大
kasadera@ポケモンキッズと旅する🎊12周年 @kasadera_flickr

東京大学にてフィギュア野外撮影、37回目は、正門を入ったところでの360°VR写真。 2体の組み合わせを考える面白さに目覚めつつ、ここではヒトカゲヒノアラシが被写体です。 教養学部1号館・900番教室といった、ある意味駒場のシンボル的な存在の場所でもあります。 pic.twitter.com/dsSrrhJ7PI

2018-06-15 19:06:34
拡大