オーケストラ・ニッポニカ第33回演奏会《アカデミズムの系譜》周辺のつぶやきまとめ

オーケストラ・ニッポニカ第33回演奏会《アカデミズムの系譜》に関するつぶやきをまとめました。
2
前へ 1 ・・ 4 5
たそがれ(戸田利忠) @tasogare1234

今日の桶ニッポニカのレセプション。島岡先生、野田先生、野平先生、芥川夫人、矢代夫人の来臨。演奏的にはカンタさんの矢代Vc協奏曲が悶絶する位の素晴らしい演奏。野田は多分経験上最難でも滅茶いい曲。島岡の前奏曲フーガ素晴らしい。こんな桶に参加できて幸せ。眠くなりました。お休みなさい。

2018-07-01 22:23:52
横丁の隠居(山本準=作曲) @xi_124C41

私なんぞがなんかいってもたいした影響力はないのですけれど、昨日の紀尾井ホールでの野平一郎さん指揮の「アカデミズムの系譜」。野田暉行22歳の時の作品1「一楽章の交響曲」のインパクトのすごさ。演奏もよかった。対位法的緊張感の持続と解放。いやー、まいったまいった。

2018-07-02 00:34:50
笹崎・(T)・譲 @udupho

昨日はオーケストラ・ニッポニカを聴きに。矢代秋雄チェロ協奏曲以外は、「よく探すよねー、ほんと好きよねー、よく調べるわー」(もちろんほめている)というプログラム。野田暉行さん作品1の力作ぶりが個人的に印象に残る。 nipponica.jp/concert/next_c…

2018-07-02 07:34:44
あさり @asarida

そういえば、昨日のニッポニカの演奏会でも、聴衆に水島上等兵がいたな。途中退席されたようだけど、羽生の宿が聞こえたのだろうか?

2018-07-02 08:15:01
KINOSHI TAM' @largetamotamo

昨日のオーケストラニッポニカ、正直作曲家の並びを見れば私が良い聴き手ではないのだが、とても真摯で懸命な演奏を聴いていると、こういう演奏会を開催する事の意義はひしひしと分かった。矢代のチェロ独奏者がいい感じで力が抜けていて、これはとても聴きやすくオケとのバランスも良かった。

2018-07-02 10:10:15
KINOSHI TAM' @largetamotamo

あとフルートの人は何度も独奏が出てきていたけどこれもとても好感持てる素晴らしい演奏だった。自分としてはアカデミズムの良さも限界もよく分かった(つもりになれた)のが収穫で、これはやはり真摯な演奏あっての事だと思う。野平さんの指揮も「ノって」いた。

2018-07-02 10:13:28
Nipponica violin @Nipponica_vn

昨日の本番後のレセプションでは作曲者、指揮者、演奏者など関係者の方々のお話が聞けて、良い振り返りの時間となりました。

2018-07-02 10:28:23
Nipponica violin @Nipponica_vn

昨日の演奏会後のレセプションには、作曲家だけでなく、家族やなども見えてました。ニッポニカの演奏会が日本の作曲家の交流の場の一つになり、それが次世代育成につながれば素敵だなと思いました。

2018-07-02 10:39:03
Nipponica violin @Nipponica_vn

昨日の本番は個人的には骨折と手術、リハビリを乗り越えてたどり着いた物でした。もっと感動するかと思いきや、そんな余裕もなく終わってしまいました。野田先生の作品、難しかったです。

2018-07-02 10:51:40
三浦こと美 ♪クラリネット @kotoclarinet

昨日オーケストラニッポニカの本番、無事に終わりました✨ いただいた差し入れに囲まれてティータイム☕ 初めて現代曲を聴いた友だちが「よく分からない曲もあったけど、楽しい曲もあって、こんなのもあるんだーって新しい発見があった!」って言ってくれたのがめちゃくちゃ嬉しいです😊 pic.twitter.com/kuezNcJcDn

2018-07-02 11:24:42
拡大
拡大
拡大
アルテスパブリッシング @artespublishing

昨日おこなわれたオーケストラ・ニッポニカ演奏会「アカデミズムの系譜」、期待に違わぬ充実した演奏会でした。 島岡譲さんと林達也さんの歴史的ツーショットに感動を禁じ得ませんでした。 facebook.com/story.php?stor…

2018-07-02 12:39:55
佐藤景一 @satokeiichi

昨日のニッポニカのコンサート、池内友次郎の曲を聴くのは初めてだったんですが、なかなか面白かったです。ちょっと似た曲が思いつかない。たしかに近代フランスふうではあるけど、抽象的でゆったりと不思議な響きでした。

2018-07-02 12:59:57
佐藤景一 @satokeiichi

貴島清彦の「祭礼囃子による嬉遊曲」は、江戸囃子をもとにしたオーケストラ組曲で、屋台、鎌倉、四丁目、屋台という組曲でなるほどそれっぽいメロディ。しかし原曲を知ってるとそれが邪魔をしてそれほど楽しめなかった…。

2018-07-02 13:03:30
佐藤景一 @satokeiichi

どの曲も西欧の同時期の作品と比べて劣っているとも思えないのに、演奏機会のなさは異常で、オーケストラニッポニカはまさに文化活動だと思います。こういうことにアマチュアオーケストラが取り組んでいることが素晴らしい。しかし政府もなんとか支援してほしい。

2018-07-02 13:06:55
sachi @c15_sachi

@cl3ma さんまちゃんいま乗ってるの☺︎??

2018-07-02 22:22:23
さんま @cl3ma

@c15_sachi 乗ってました!!先輩のられてたんですか??

2018-07-02 23:33:05
前へ 1 ・・ 4 5