美容院が雑誌を廃止し、iPadProでdマガジンを読ませてくれるようになった結果様々なメリットが浮かび上がってきた話

先日から通ってる美容院が雑誌廃止してiPad Proでdマガジンを読ませてくれるようになったんだけど、美容師さん側も気遣わなくてよくなったし、お客さんも200誌以上の中から好きなものを読めるって喜んでるからdマガジンにしてよかった…って美容師さん言ってた
2018-07-02 08:48:01
なお、美容師さん曰く「思いのほかビジネス誌を読む人が多い、いままでファッション誌渡してたのはなんだったのか」だそうです(確かに私もdマガジンになってからは美容院で東洋経済とか読んでる
2018-07-02 08:48:52
思いがけずじゃっかんバズってしまったので絶対にこの手のツッコミが来るだろうと身構えてはおりました。結論からいうと、【dマガジン for Biz 】という商用利用のためのサービスなのでノープロブレムなのです twitter.com/mineralholic/s…
2018-07-02 17:44:34※参考リンク

@genthalf そーなのよ。雑誌買ってきたり棄てたりするのも大変だったみたいだし、客だってそのときの気分で読みたいもの違うしね。dマガジンは私も契約してるんだけど、「買うことは絶対にないだろう雑誌」も読める→結果的に興味の幅が広がる(実際dマガジンで知った雑誌を紙で買うこともある)ってのもメリット
2018-07-02 22:31:10
@simeno_yuki お邪魔します 女性誌がつまらなくて、男性向けの本ありますか?と聞いたら不思議そうに水着のおねえさん沢山の本を出されたこともあります🙄 子ども向けの美容院で「好きなアニメ何?」と聞いて、youtube見せてる間に髪切るところもありますが、美容院としても無駄な本の出費が減って良いですよね。
2018-07-02 11:45:28
@summer_branch こんにちは!客もコレジャナイ感満載の雑誌を渡されてトホホ…となることもないし、美容師さんも気を遣わなくて気が楽みたいでした。あと、大量の雑誌のゴミ出しが地味にけっこう大変だったみたいなので、広まるといいと思いますね。dマガジンfor bizという商用利用のためのサービスだそうです
2018-07-02 19:12:47
私も、通っている美容院、各席にあるiPadにdマガジンとHulu入ってて自分のiPhone充電もできてLINE@で予約できて会計も楽天Payで現金使わなくてノンストレスで最高なので通ってる! twitter.com/simeno_yuki/st…
2018-07-03 00:09:12
すごくよく分かるんたわけど これのおかげで、もう雑誌が急速に売れなくなってきてます。 一部を除いて雑誌という媒体はもう終わりに向かってる。 twitter.com/simeno_yuki/st…
2018-07-03 08:53:53
「電子マガジンのせいで雑誌が売れなくなってる」わけじゃないと思うんだよね、むしろ電子マガジンなどなくともそもそも雑誌は売れなくなっているご時世だし、個人的な感覚としては「電子マガジンは別にそれにとどめを刺すものではない」なんだけど
2018-07-03 08:55:44
出版関係者でもないしそこまでの関心もないからデータ何も見てない感覚的な話でしかないんだけど、自分個人についていえば電子マガジン読むようになってから雑誌界隈には以前よりお金落としてますよ。電子マガジンで見て気に入った雑誌を紙で買ったり(そもそも電子マガジンがなかったら買ってない
2018-07-03 08:57:48
→電子マガジンのプラットフォームに乗せた媒体がどういう収益モデルになっているのかは知らないけれど、おそらく閲覧数による重みづけはされてはいても、データ提供した時点でも一定の収益は得られるんだろうと想像しているので、それだったら紙だけで全く読まれないよりマシなんじゃないのとか
2018-07-03 09:00:25
@simeno_yuki たぶん前は全然読まなかったひとからお金が流れるようになってると思うんですよねー。いままでだって読む人は読んでたわけですけど、広く薄くお金を集められるモデルができたのはいいことなのでは、という気もします。
2018-07-03 09:01:22
@beer_bowling そーなんですよね。本も雑誌も好きな身としては、モノとしての、紙媒体の衰退に対して胸を痛める部分はもちろん大いにあるんですが、そのノスタルジーをもってしても時代の趨勢は変わらないわけで、感傷的・感情的にモノ言ってもなんの役にも立たないんですよね。なら次の活路を模索するしかないのよね
2018-07-03 09:04:37
これいいよね。 自分も美容師さんが雑誌持ってきてくれるんだけど、なんとなくいっつも (あ〜これ私が読みたいやつじゃないんだよなぁ、まぁ一応見るけど) って感じだったから素直に嬉しい >RT
2018-07-03 07:09:45
羨ましい。いつも女性週刊誌渡されて困るんだよね。文庫本でも持ち込もうかと思うもん。不必要なお喋りも困っちゃう。 twitter.com/simeno_yuki/st…
2018-07-02 12:17:40
美容院って男(というかオッサン)が読む雑誌ないんだよなぁでも仕方ないか、と思っていたけど女の人もそうなのか。 twitter.com/simeno_yuki/st…
2018-07-03 00:06:45