原子力 Vol.34 4/17 0:00-4/17 15:15

1.ツイート数莫大です。開く前にご注意ください。 2.情報は後から訂正が入ることもあるので、ここにある情報だけで判断しないことをお勧めします。 原子力まとめ の まとめ http://togetter.com/li/121134 原子力限定版 Vol.3 http://togetter.com/li/121119 続きを読む
1
天谷窓大|デブカリ・熱波師・焼き芋アンバサダー @amayan

がんばって辞書を引いて読む QT @hayano: (明日読もう:英文長文)ICRP publication 111 (2008年作成,2011/4/4 日本の人々ために無料公開)「原子力事故後に長期汚染された地域に住む人々の保護」http://bit.ly/ieLq45

2011-04-17 00:16:50
ハチマキ金太郎 @ohikaenasuttei

原子力安全保安員のページも、日・英と原発に情報にかなりの差が。@hayano (TEPCOの英語ページと日本語ページ,掲載情報が随分違うのは何故?)

2011-04-17 00:17:58
NEKO @granduomomo

@hirosawatomoya こんにちは。以前、日経ビジネスオンラインでトリウムを使った原子炉の話を見たのですが、熱効率、安全性、燃料の入手のしやすさに優れたこの原子炉がまだ一般的にならないのは、なにか技術上の難しさがあるからなのでしょうか?それとも政治的な問題なのでしょうか?

2011-04-17 00:38:37
廣澤知也 @hirosawatomoya

復興財源って、普通に考えたらまずは国債発行して、税金でその復興(投資)期間にふさわしい時間をかけて返していく、ということになると思う。後者を増税で賄うのか、税収増で賄うのかという議論はあるんだろうけど。。

2011-04-17 00:56:20
kawashima takeshi @mougennsya

・・・中の熱水の温度を測ってる訳では無いのか・・・未だ未だ中身は恐ろしい高温は成ってる可能性が在るらしい・・・@itokenstein もう一つ炉の温度が200℃とか122℃というのは飽くまで外壁部で測ったもの。炉内には温度の勾配があり、発熱中の炉心温度は当然ながらもっと高い。…

2011-04-17 01:04:28
野章 @noakira

Follower が多い人は責任も大きくなるという前提でtwitter なんかやってないという人の主張は勿論みとめられる。しかし、だからこそ、いやまして、なおさら @hayano さんは高貴だと私は思う。

2011-04-17 01:17:21
Yoh Tanimoto @yoh_tanimoto

@itokenstein この記事http://goo.gl/oErg5 のP.8ですが、例えばチェルノブイリでは核種ごとの放出量の見積もりをしています。http://goo.gl/H0NAG (P.35)

2011-04-17 01:18:16
Yoh Tanimoto @yoh_tanimoto

@itokenstein 安全委員会の推計についてですが、この資料http://goo.gl/O5ch7 のP.3の対数グラフを見ればわかるとおり、3月17日以降に出た放射性物質が半分程度です。今も量は減っていますが当然出続けています。 #genpatsu

2011-04-17 01:21:32
backshot @backshotDI

@hayano ずっと気になってるんですが、シャカシャカって何をしてるんでしょうか??

2011-04-17 01:22:48
Gloria @somebodyssin

私は嫌煙だけど >放射線被ばくのリスクと喫煙による発がんのリスクを比較してより安全だということに疑問を感じます。RT @smcjapan 低線量被ばくの人体への影響について:近藤誠・慶応大 http://tinyurl.com/3bptuq6 #smcj

2011-04-17 01:32:45
Yoh Tanimoto @yoh_tanimoto

@itokenstein はじめのOECDの資料にもあるとおり、長期の健康被害で重要なのは半減期の長いCs-137です。INESでは40倍で換算され、安全委の数字では換算後I-131より大きな値になっています。ヨウ素だけを強調すべきではないと思います。 #genpatsu

2011-04-17 01:37:23
@konnyaku_oden

@hayano  おつかれさまです。

2011-04-17 01:38:31
Yoh Tanimoto @yoh_tanimoto

@itokenstein 正しい知識を持ってデータを見て判断しようという趣旨で連載されているのですから、正しい知識とデータを伝えてくださるようお願いします。 #genpatsu

2011-04-17 01:39:20
おざわ @vasxiii

@itokenstein 多感な時期にガリガリと…染み込みますね一!でも一歩間違えば危険な世界に足を踏み入れてしまいそう(´ω`)本能的なものを詠んでいても、描き出された世界は澄んでいるように感じます、月の光。"青白い月の光のイメージの下"になるほどー!と

2011-04-17 01:43:17
takata.s @tokio555

外国向けは資料が充実しているなぁ。。。RT @hayano: [TEPCO Photos for Press] ゼオライト入サンドバッグの写真,4号機使用済み燃料プールの水のサンプリングの動画など.http://bit.ly/hdzHUH

2011-04-17 01:48:17
Rocky @rockstar_jap

@itokenstein いつも拝読させて頂いています。たまにはこんなのもいかがでしょうかwhttp://youtu.be/C_CDLBTJD4M

2011-04-17 01:58:18
拡大
NEKO @granduomomo

@hirosawatomoya 日本の場合は前者は必要ない話(多分)なので、後者の技術の問題になるのでしょうね。具体的に何が問題なのか分かりやすい文献などはないでしょうか?米や印などでも簡単に採掘でき、安全性も高いとなれば、研究リソースを集中させた方が良いと思うのですが。。。

2011-04-17 02:13:46
Tetsuya Hattori 服部哲弥 @tetshattori

O(?京)Bq放出の報道だけで,プール破損と格納容器のひびそれぞれ何個分の推定か知らないですが,次のM8で残りが,と考えると前回の2-10倍覚悟かと.飛散を数分の一に抑える噴水が耐震可能なら,人心の意味でもほしい備えでは?QT @y_mizuno 当初案の噴水が外部で動作?

2011-04-17 02:13:47
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

本業がつまっているところで今日は体調思わしくなく、来週の分の日経をさきほど初めて入稿したところでアクセスし TL拝見しています。すべてにご返事は出来ないですが、まずもってお礼を申し上げます。

2011-04-17 02:39:29
@Baby_kotone

@itokenstein 大丈夫でしょうか…あまりご無理なさらないようにして下さいね。

2011-04-17 02:44:40
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

例えばある医師の記した「確率的影響の閾値説」etcの解説というのを読んで、用語の使い方など大変感心しなかった。新陳代謝で補える範囲内と、それを越す所との間には明らかなに閾値があると考えられるのは誰も否定しないと思う。暫定基準の議論とこれをまぜこぜにするのは大変宜しくないと考える。

2011-04-17 02:55:49
小沢 純 @ozawajun

@itokenstein ただのサンプリングで、語られたくないわ。 私のことは見てないもの・・ それは医療じゃなくて、厚生省方針でしかない。 気づいていますよね?

2011-04-17 02:57:40
ScienceMediaCentre-J @smcjapan

【SMC記事公開】「食物連鎖における放射性物質汚染:デイビッド・ウォルトナ=テーブス教授」 http://smc-japan.org/?p=1620

2011-04-17 03:01:37
satoru.net @satorunet

http://atmc.jp/ 全国の放射線量を視覚的に確認できる【全国の放射線量マップ】を追加しました。スライダーをずらすと過去にもさかのぼれます。#atmc

2011-04-17 03:01:50
1 ・・ 35 次へ