千葉市熊谷市長 「共産党の対立候補がエアコン設置を最大課題とした市長選が1年前に行われ私が当選しています」

有権者からの各リプに対応する千葉市の熊谷市長(在任期間、2009年~) 県内には市川市・船橋市等公立校のエアコン設置率が100%の自治体もある中、 暑い政令市において0%である事情について説明する。
60
前へ 1 2 3 ・・ 9 次へ
いぎり @hikiyosesmith

@kumagai_chiba 熊谷市長の2012年のグロービスでの講演を見させてもらいました😃素晴らしい内容で、聞いてる僕も気持ちがすっきりするような感じでした。そして僕が住んでいる隣の市の政治状況が気になったので、今度市議会の傍聴に行ってみたいと思います。

2018-07-18 13:42:51
みつまめ @maiaimi17

@kumagai_chiba 思いつきなのですが、財源確保の為に、一定期間の児童手当の減額などどうでしょう。子供達の為の費用なので。各家庭の事情があるので、難しいかもしれませんが。少なくとも我が家は、エアコン設置してもらえるなら、構わないと考えます。

2018-07-18 15:29:45
島本 @pannacottaso_v2

ツイッターの高学歴民は高校野球を蛇蝎のごとく嫌うけど(自分も嫌いだけど)、競技人口のわりに圧倒的に死傷者数が多い部活はハイスペの方が大人になって趣味として好むロードバイクによるロードレースなんですよね。そら自動車みたいな速度が出るんだから当たり前ですけど。

2018-07-18 19:31:32
うえはら@とろさん @tsuji5jp

学校になぜクーラーつけないんだ問題だけどね、古い学校ほどクーラーなんか想定してない時代に建ってて電気の容量も足りないし分電する配電盤も足りなくてね、結局クーラーだけなら1校1000万のところ8000万くらいにまで話変わってくるんだぜっていうことを別件で去年味わったのでお知らせしとく….

2018-07-18 23:43:07
島本 @pannacottaso_v2

学校にエアコンは自分もつけるべきだと直感的には思ってしまうのだけど、エアコンで子供が多少死んでも死人以上に子どもを作る共同体が最終的に勝利する(イザナギイザナミのアレ)のはほぼ間違いないなとかそういうことを思ってしまうんだよなぁ。

2018-07-18 19:49:57
島本 @pannacottaso_v2

なんというか、もはや現代社会の問題は「直感的に正しいと思われることの大半」に宿ってる気がして素直にそれを首肯する気にあまりなれない。僕が中学高校の時ですら暑すぎてエアコンない中バッテバテで生活してたんで辛さ自体はわかるんですけど、言いたいのはそういうじゃないっていう。

2018-07-18 19:51:47
島本 @pannacottaso_v2

そもそも「昔は涼しかったから熱中症にならなかった」というのは嘘で80年台のほうが子供が学校で熱中症で死んでるんですよ。そらスポ少で水すら飲むな言うてたんだから当たり前の話で、「温暖化で今の子供のほうがしんどい」というのは嘘ですよ。昔のほうが教師も親も頭悪すぎてしんどかったでしょう。

2018-07-18 19:53:22
島本 @pannacottaso_v2

これもいつものかわいそうランキングの話で、「子供が死ぬから」問題になるんですよ。実際今の社会で抑圧されてるのは相対的には子供じゃないし、そうやって子供を王様のように扱う風潮にこそ生きづらさが宿っているのだということに問題意識を持ってしまうんですよね。

2018-07-18 19:55:13
ふわふわ @KMoQ7CGJhT2PcdN

@kumagai_chiba 財源を確保するより先に、 人命が大事では? 光化学スモッグ注意報を放送するように、高温注意報を放送し、外出制限、運動制限をさせてください。

2018-07-18 20:15:35
TTAP @sevendreem

@kumagai_chiba 今日、所用で学校へ行きましたが、やはり相当暑かったです。 職員室もエアコンなしで先生達もかわいそうですね。 市役所などはエアコンあるのに小中学校はなぜ設置しないのか、やはり納得できませんね。

2018-07-18 20:31:30
熊谷俊人(千葉県知事) @kumagai_chiba

@cDHdtr0v0BpwDhg ご意見ありがとうございます。この酷暑では児童生徒も教員も大変な環境であることは十分承知しています。エアコン設置に向けた財源確保策を検討してきていますのでご信頼頂ければ幸いです。夏休み期間があるものと無いものを比較するのは感情としては理解しますが、建設的な議論にはなりません。

2018-07-19 05:41:24
Attention_on_deck @attention_on

これ、『共産党が掲げた政策なんぞ絶対にやってたまるか』という怨念のようなものを感じる twitter.com/kumagai_chiba/…

2018-07-18 21:00:13
熊谷俊人(千葉県知事) @kumagai_chiba

@willyoes 既に1年前の選挙で共産党の対立候補が多くの市政課題がある中で、エアコン設置を最大課題として提示して選挙が行われ、私が当選しています。もう少し千葉市の事情をご理解頂きたいですし、常に意見をオープンにしている私にその理屈は無理があると思いますよ。

2018-07-18 11:35:06
Willy OES ☀ @willyoes

文科省は学校のエアコン設置率を自治体別に一覧にして公表すべき。そうすれば国民はそれを考慮して居住地を選んだり投票したりできる。統計には世の中を変える力がある。現在は都道府県レベルしか出てない。これでは、多額の公費を投入して集めた統計情報が活かされない。 mext.go.jp/b_menu/houdou/…

2018-07-18 21:07:37
Rooney @Pasta_Taisa

@willyoes 公立学校の場合、実際に使用しているかも怪しい気がします。

2018-07-18 21:09:57
Willy OES ☀ @willyoes

千葉県、市区町村別エアコン設置率: city.chiba.jp/kyoiku/kyoikus…

2018-07-18 21:12:07
Willy OES ☀ @willyoes

東京都はほぼ100%。神奈川県は人口上位5市のうち、横浜市、川崎市、相模原市、横須賀市は普通教室普及率100%だが、藤沢市はまだ付いていない模様。

2018-07-18 21:41:02
👽 @D15TooP14

隈研吾設計の千葉市新市庁舎建設に307億円。千葉市民はこの豪華市庁舎と引き換えに、小学校のエアコン配備の予算を失ったのか…。熊谷市長がおっしゃる通り「何も失わずに手に入る」ことなんて無いもんな。 twitter.com/kumagai_chiba/…

2018-07-18 21:56:44
熊谷俊人(千葉県知事) @kumagai_chiba

私は就任以来、月額給与2割、期末手当5割、退職金5割カットしていますが、8年で8千万円程度です。個人としては大金ですが、エアコン整備70億円と比較すると1%程度です。 「何も失わずに手に入る」と錯覚させるような政治家の発言は信用しないほうが良いと思いますよ。 twitter.com/0nLEJjf2kwIXcB…

2018-07-18 11:53:47
谷口輝世子KiyokoTaniguchi @zankatei

米国の子どものスポーツ、学生スポーツは暑さ指数でどのくらい活動するか、水分補給をどのくらいの頻度でするかの目安があります。4段階から5段階に分かれています。やるか、やらないかの二択でなく、その日の暑さ指数にあわせて練習内容を変えるという柔軟性も。khsaa.org/sportsmedicine…

2018-07-18 23:02:34
疋田@ニー株 @nekokapppa3

@kumagai_chiba 千葉市の税金が少し上がってもいいので小中学校にエアコンをつけてください。byニート

2018-07-18 23:03:50
熊谷俊人(千葉県知事) @kumagai_chiba

@nekokapppa3 ご意見ありがとうございます。税金を上げることはありませんが、様々な財源確保策を組み合わせてエアコン整備を実現したいと考えています。

2018-07-19 05:28:37
Willy OES ☀ @willyoes

米国は少なくとも科学的に考えるからなあ。日本は「心頭滅却すれば火もまた涼し」の国なので、気温とかは関係ない。 twitter.com/zankatei/statu…

2018-07-18 23:04:52
straycat @straycat_246

@kumagai_chiba もう自治会長交代したけど会長のときは市議会の各党から政策の冊子が自宅に届いてました。まぁ下らない要求が多いこと多いこと。実現数を稼ぐための請願ですね。市の予算については市長というより市議(政党、会派)の意識を変えないとダメですね。

2018-07-18 23:06:53
straycat @straycat_246

@kumagai_chiba 私もエアコンは早期に設置すべきとは思いますよ。暑いですもの。でも感情的になるのではなくそりゃ最優先といえばそうかもしれないけど最優先がいくつもあればそのどれを優先すべきか考えるのは当たり前。まだ借金増やして過去にツケ回してでも金出すこと望む人多いんだなぁ。

2018-07-18 23:15:08
熊谷俊人(千葉県知事) @kumagai_chiba

@straycat_246 ご意見ありがとうございます。将来に責任を持ちながら、今の課題をどう解決するか、その工夫が私たち政治や行政の役割だと考えています。エアコン整備は優先順位としても高いと考えていますので、実現に向けて財源確保策の検討をさらに進めていきます。

2018-07-19 05:28:04
前へ 1 2 3 ・・ 9 次へ