北京大学の学生さんたちとの交流・ミートアップまとめ

8/5に都内で開催された、北京大学の学生さんのプレゼンを聞く&交流するミートアップの様子をまとめました。
0
吉川真人🇨🇳深センスタートアップ起業🔥 @mako_63

#中国トレンド勉強会 に参加中! 北京大学の学生たちとこれからディスカッションします!

2018-08-06 18:49:45
m @startselect

Education&Career から。高校の時の塾の費用、夏のサマースクールだけで10万人民元(170万円)を超えるケースも!! #中国トレンド勉強会

2018-08-06 18:53:30
m @startselect

北京大学は1898年設立。0.035%だけが行ける。 #中国トレンド勉強会

2018-08-06 18:55:28
m @startselect

Campus Marketingについて。あんまり知られてない。 #中国トレンド勉強会

2018-08-06 18:57:59
m @startselect

卒業生の3割は国有企業。16%は政府に。キャリア。どうやってインターンシップをみつけるか?ネットワーキング、wechatなどが主。 #中国トレンド勉強会

2018-08-06 19:00:26
m @startselect

PKU(北京大学)では。学生生活はスマホアプリで完結している。IDカード、ランドリー、教室の予約までできる。支払いはAlipay、WeChatPayをどっちも使う。 #中国トレンド勉強会

2018-08-06 19:03:28
m @startselect

Tencent Innovation Lab at PKU。オープンソースを使って、AIで現実問題の解決を考える。 #中国トレンド勉強会

2018-08-06 19:04:24
m @startselect

シェアサイクル市場は年々拡大している。ofoのCEOはDavy。PKU経営学の卒業生。PKUのなかでもofoはよく使われる。学生のニーズがある。ofoの問題は1.ピーク時に自転車を見つけるのが大変。2.Zombie Bikesと呼ばれる壊れたバイクが放置される。3.街のイメージが悪くなる。 #中国トレンド勉強会

2018-08-06 19:08:08
m @startselect

上海発の自動車スタートアップ「NIO」。2014年設立。TeslaとNIOの違いはユーザとのインタラクションにフォーカス。Teslaとはもちろん世界的普及の度合いには差はあるけど。強みもいろいろある。デザインも評価されてる。 #中国トレンド勉強会

2018-08-06 19:10:53
m @startselect

eコマース。suning、JDで冷蔵庫を買う。Redでメイク用品などは買う。Tmaill、VIPshopで服を買う。Ctripで旅行手配。Meituan、Dianpingでグルメ情報。Pinduoduoで果物。 #中国トレンド勉強会

2018-08-06 19:14:06
m @startselect

Tmall,DJ、suningが3つのメインのec。TmallとTaobaoは同じ会社。JD(京東)は安いのが特長。 #中国トレンド勉強会

2018-08-06 19:15:29
m @startselect

Taobaoを使う理由。1.両親がずっとユーザ。2.自分の街ではtaobaoが人気(アプリは地域によって好まれるものが違う)。 自分たちのサーベイからわかるユーザ行動。高校〜大学生。何をオンラインで買うか?日用品が一番多い。次に書籍・学習資料。電化製品はフェイクも多いので... #中国トレンド勉強会

2018-08-06 19:21:46
m @startselect

フードデリバリー市場は年々拡大。モバイルユーザ拡大にあわせて。3億人以上のアクティブユーザ。Ele-me(+Baidu Waimai)とMeituan(+Dianping)が2大巨頭。後者はTencentが投資。比較するとMeituanはTencentのプラットフォームのスーパーアプリ。Ele-meは購入にフォーカス。 #中国トレンド勉強会

2018-08-06 19:25:13
m @startselect

フードデリバリー(&物品購入)アプリのUXの分析。お金周りの透明性がある。直感的でシームレスに購入できる。SWOT。S:モバイル決済とロジスティクスが整っている。W: 中国市場に限られる。2社に寡占されてる。 #中国トレンド勉強会

2018-08-06 19:28:36
ナコ @yona5580

北京大生の英語でのプレゼンスキル、内容、準備量共に素晴らしいい 日本の学生、もっと中国の学生と触れ合って欲しいい これは来て正解でした #中国トレンド勉強会 pic.twitter.com/LWI7xwAHYI

2018-08-06 19:31:49
拡大
ナコ @yona5580

中国の淘宝taobaoでは、日本に来る為のVISAまで購入できるんですね、知らなかった #中国トレンド勉強会

2018-08-06 19:33:58
m @startselect

Entertainmentについて。1億人が毎月オンラインビデオイベントを見ている。TikTokは編集に優れるアプリ。若いユーザ。女性。Douyinは動画アプリ。2017年に大成功。2018年はさらに展開? #中国トレンド勉強会

2018-08-06 19:35:28
m @startselect

WeChat。カスタマイズできる。速い。没入できる。ブログのように縦に流し見して、動画の再生も次々できる。Podcastとして聞けるコンテンツも。雑誌の購読も、中国語と英語でできる(The Economist)。 #中国トレンド勉強会

2018-08-06 19:37:48