【アイドレス】古歌集 外つ歌関連まとめ(12)

スカイツリーでの頂上決戦?!
2
前へ 1 ・・ 8 9
とらさん or 虎山 元紀 @torasang001

@gumholic2 俺もわからないです(わははw) はい、あの二人に幸せがあると良いです。

2018-08-11 03:53:25
とらさん or 虎山 元紀 @torasang001

これは四方山話。むかし僕はある本を評論するにあたり、”小説”という言葉の成り立ちを、その意味を調べたことがあるんだ。日本語、英語、フランス語、イタリア語、アラビア語、中国語で。そこのは共通点があった。

2018-08-11 02:25:03
とらさん or 虎山 元紀 @torasang001

日本語の小説の始まりは二葉亭四迷で、フランス語では小説をロマンと言いそれは『ローランの歌』などの騎士物語に始まった。『ローランの歌』は古フランス→ロマンス語の一種で書かれている。二葉亭四迷のそれは書き言葉では無くて、話し言葉で書かれている。ロマンス語はラテン語の話し言葉だ。

2018-08-11 02:27:46
とらさん or 虎山 元紀 @torasang001

英語のノベルはラテン語のノヴェッラを語源にもち、イタリア語では小説を今でもノヴェッラと言う。意味は”新しい”だ。フランスで言うところのヌーボーやヌーベルだ(ワインの、ボジョレー”ヌーボー”)。

2018-08-11 02:30:02
とらさん or 虎山 元紀 @torasang001

小説の語源は中国語だと言い、小説の前には大説があった。大説とはその時々の王が書いた文章や、孔子やら(の弟子)が書いた文章だと言う。それに対する小説は取るに足らないもの、民間の間に広がったいまでいう都市伝説やダークヒーロー物語を書いたものだと言う。

2018-08-11 02:35:18
とらさん or 虎山 元紀 @torasang001

ノベルーーーーノヴェッラはなにかというと、その名の通り新しいものだ。では古いものはなにか?といえばラテン語で書かれた文章のことだ。ラテン語の文章とはなにか?それは権力者、王や貴族や聖職者が使う言葉で書かれたものだった。識字にかんする話だ。

2018-08-11 02:37:27
とらさん or 虎山 元紀 @torasang001

フランス語で小説を意味するロマンの語源”ロマンス”を思いだして欲しい。それはロマンス語でーーーーつまり話し言葉で書かれたものだった。そして二葉亭四迷。つまり世界各国の小説とは(民間に伝わる話を)話し言葉で書かれたものだったのだ。それは新しいものだった。

2018-08-11 02:40:21
とらさん or 虎山 元紀 @torasang001

それは言わば、文字を書き読むことが権力者(貴族や聖職者や為政者たちなどのこと)のものであった時代に現れた、物語を自分たちの言葉で描くことでの平民たちによるある種の革命だった(なんにせよ文字を長く書ける時点で良い教育は受けているわけですが)。

2018-08-11 02:44:15
とらさん or 虎山 元紀 @torasang001

欧州ではその役目を騎士物語ーーーー『ローランの歌』などが担っていたという。『ローランの歌』が古フランス語をまとめ上げ伝搬しフランス語を作ったと書く人もいる(因みにイタリア語を作ったのはダンテによるトスカーナ語の『神曲』)。 その意味で『古歌集』のヨシュアは2重に物語的な登場人物だ

2018-08-11 02:47:57
結城由羅@世界忍者国 @yura_yuki

そういえば、無名世界観の竜族は世界を調整する存在ですが、もうひとつ別のものを指すことがあります。他の人も言及していますが、人外の兵器となった存在のこともまま竜と呼ばれます。古くはGPMにてセプテントリオンが5121部隊を作った目的がこの決戦兵器としての竜を誕生させるためでした。

2018-08-11 04:39:56
結城由羅@世界忍者国 @yura_yuki

このような兵器をより暴力的に作ろうとする場合は「聖銃の欠片」が用いられることがあります。昔、ターニの帰還というAマホゲームでは、ある集団が「狂戦士の種」と呼ばれる聖銃の欠片を人間に飲ませ、化け物に変えるということがおこなっていました。GPMの某キャラにも埋まってましたね。

2018-08-11 04:44:21
結城由羅@世界忍者国 @yura_yuki

聖銃は元々オーマのような情報量の大きい存在に寄生しそのリューンをエネルギーとして戦う兵器ですが、宿主に十分なエネルギーがない場合はまま暴走することがあるようです。OKというエージェントも倒された結果化け物となってしまったことがあります。まあOKは人を竜にしてたので自業自得ですが

2018-08-11 04:50:05
結城由羅@世界忍者国 @yura_yuki

なお、ここで言う竜は、別段竜の姿をしているわけではなく、だいたいは人型が崩れたようなものなので、今回のケースに当てはまるかどうかはわかりません。巨大化したり、まれに飛行能力を得ることもなくはないです。学習能力があるので。 ……ミヅハ戦で飛行能力を身に付けてたらワンチャン?

2018-08-11 04:52:56
結城由羅@世界忍者国 @yura_yuki

ヨシュア、竜と戦ったことがあるということだけど、ホーリーグレイル的な何かが使えるのだろうか…使えないとこれ系統の敵には気にしいんじゃが。絶技は使えるぽいからワンチャン?

2018-08-11 04:56:31
結城由羅@世界忍者国 @yura_yuki

×気にしい→○厳しい なお、敵が送り込んでくるのもだいたいこんなやつではある(こないだの戦闘獣なエージェントもだいぶ壊れてるぽかったし)

2018-08-11 05:00:37
結城由羅@世界忍者国 @yura_yuki

えぶえぶの嫌なところは伝染力が強くてすぐ増えるところなんだよな…数十万のえぶえぶの群れとかやめて欲しい…正直ゾンビより始末が悪い(弱点が少ないどころかすぐ学習して強くなる。近づいただけで増える)

2018-08-11 05:05:35
前へ 1 ・・ 8 9