「芸術的」BMSイベント案のまとめ

Infernum=Foota氏発案の「芸術的BMSイベント」案の簡易まとめです。
1
ちひろ @KojouChihiro

@Infernum2003 「お得意の弁護士ネタ」は恐らくあの弁護士ですね……w お得意の弁護士で攻めつつシーケンスでも攻めましょう!

2018-08-10 16:07:12
Foota @Foota_first

@KojouChihiro 若干グレーゾーンではありますがw

2018-08-10 16:08:37
ちひろ @KojouChihiro

@Infernum2003 グレーゾーンなBMSお約束の対策として 「シルエットや目線を多用しまくる」がありますねw ちょっとした参考までに。

2018-08-10 16:13:16
Foota @Foota_first

@KojouChihiro なるほど。 動画作る際は気をつけることにしますw

2018-08-10 16:15:07
Foota @Foota_first

来年あたりに開く予定のイベントの名前、何が良いか

2018-08-10 16:27:13
Foota @Foota_first

自分シンセサイザーの大半がMassive

2018-08-10 17:07:00
ちひろ @KojouChihiro

@Infernum2003 1分に満たない尺のBMS→「短い尺で密度の高い曲は芸術的」 超高難度偏重のBMS→「観賞用譜面は芸術的」 いつも通りのBMS→「俺の”いつも通り”こそが芸術的なんだ」

2018-08-10 19:36:34
ちひろ @KojouChihiro

@Infernum2003 …などなど、「芸術的」の解釈次第でどのような作品でも登録できる良いイベントだと思います。 スコアは ポイント+Artistic くらいが丁度良さそうですね。

2018-08-10 19:36:43
Foota @Foota_first

@KojouChihiro なるほど… 元々、製作者にとっては登録がしやすいBMSイベントを考えたのですが、プレイヤー面の方もちょっと考えてみます。 スコアに関しては了解です。 よくよく考えると、かけて大差が生まれる可能性がありますからね。

2018-08-10 19:44:52
Foota @Foota_first

・自分が「芸術的」と思う作品を作る。つまりジャンルや譜面構成は自由。 ・ポイントは譜面部門、曲部門で分けていずれも最大5まで。合計して10。 ・微塵でも芸術的!と思った作品には、「Artistic」をインプレにつける。 ・合計のポイント+Artisticの数で最終的なスコアが出る。 続きます。

2018-08-10 23:06:58
Foota @Foota_first

・それぞれが持つコンセプトを基に、チームを組むことが可能。意気投合した人とチームを一緒に組める。(一人でも問題ないです) ・チーム内で最低でも一作品。合作も許可。 ・一人最高三作品まで出せる。(合作も一作品と区切る) ・結果は譜面部門と曲部門で分ける。 ルール第二草案

2018-08-10 23:19:14
Foota @Foota_first

書き忘れてた チームとしては「総合ポイントで競う」のではなく、「Artistic率・平均値で競う」といった感じです。 流石に総合ポイントで競うと不公平な感じになってしまうので...

2018-08-10 23:21:17
Foota @Foota_first

ちなみに恐らく自分も自分のイベントに出る

2018-08-10 23:24:52
Foota @Foota_first

まず、なぜ自分がこんなイベントを開こうとしたかと言うと、「芸術」って言う言葉は人によって解釈が違うものだから、大雑把に分けて「その人らしさをそのまま引き出した作品」と「その人の裏の一面を引き出した作品」の二つに分かれるんじゃないかって思ったのがまず1つのきっかけ。

2018-08-10 23:33:52
ちひろ @KojouChihiro

@Infernum2003 曲部門と譜面部門でポイントを分けるのは良くない気がしますね… BGA(BGI)の扱いをどうするか?という問題が付き纏います。 曲・譜面・グラフィック、の3部門に分けるとBGA(BGI)の無い作品が不利になりすぎますし 部門分けをするならば、曲部門・譜面&グラフィック部門、の2つが妥当でしょうか

2018-08-10 23:37:30
Foota @Foota_first

@KojouChihiro あーすっかりBGAの事を忘れてしまっていました。 取り敢えずもう一回考えてまとめてみます。

2018-08-10 23:41:23
Foota @Foota_first

例えるのであれば、葛飾北斎とゴッホの例です 葛飾北斎であれば、「この人いつも富士山描いてるよなぁーでも美しい!」っていう感じですが、 ゴッホであれば、「えっ、この人こんな暗い絵も描いていたの!?でもこの人らしい作り方だなぁー」 みたいな感じでしょうか。

2018-08-10 23:44:15
空読無 白眼🐡 @9domu_46i

Infernum氏の草案する芸術BMSイベントおもしろそうだなぁ~とか考えているんだけど、天国と地獄の結婚みたいなもの投下されたらどうなるんだろうと心配してみたり youtube.com/watch?v=hVkM04…

2018-08-10 23:47:55
拡大
Foota @Foota_first

ある意味「安定性と意外性」が交差したイベントとなることが狙いではあります。

2018-08-10 23:48:34
ちひろ @KojouChihiro

『天国と地獄の結婚』のようなBMSならvfpq#02でも出されてる…があれには(比較的)普通の譜面もあったか

2018-08-11 00:22:13
ちひろ @KojouChihiro

『えいごのおべんきょう』的なのがモリモリ出てきそう >Infurnumさんのイベント

2018-08-11 00:23:57
Yosk! @Yoskex

@9domu_46i こういうの来て欲しいですねー youtu.be/_X_vBlEiWDU

2018-08-11 00:26:54
拡大
Yosk! @Yoskex

天国と地獄の結婚ばかり上げられるけど、同チームの重力の虹なんかも良い感じでオススメ

2018-08-11 00:32:07
Foota @Foota_first

ルール第三草案 ・自分が「芸術的」と思う作品を作る。つまりジャンルや譜面構成は自由。 ・ポイントは譜面&BGA部門、曲部門で分けていずれも最大5まで。合計して10。 ・微塵でも芸術的!と思った作品には、「Artistic」をインプレにつける。 ・合計のポイント+Artisticの数で最終的なスコアが出る。

2018-08-11 00:34:05
Foota @Foota_first

・それぞれが持つコンセプトを基に、チームを組むことが可能。意気投合した人とチームを一緒に組める。(一人でも問題ないです) ・チーム内で最低でも一作品。合作も許可。 ・一人最高三作品まで出せる。(合作も一作品と区切る) ・結果は譜面&BGA部門と曲部門で分ける。 ・部門別優勝・総合優勝もアリ。

2018-08-11 00:34:58