2018年8月15日『この世界の片隅に』舞台挨拶@新宿ピカデリー #この世界の片隅に #片渕須直 #のん #新宿ピカデリー #いくつもの片隅に

2018年8月15日に新宿ピカデリーで行われた片渕須直監督、のんさんによる舞台挨拶の内容のつぶやきです。自分のツイートを中心にまとめています。こちらは取材は入っておらず、メディア掲載はありません。
15
のん official @non_dayo_ne

のんスタッフです🍀 本日は、舞台挨拶でたくさんの皆さまにお会いすることが出来ましたね。 ラストは新宿ピカデリーさんです! これから登壇✨ #この世界の片隅に #いくつもの片隅に pic.twitter.com/1cTfPulhca

2018-08-15 21:06:20
拡大
映画『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』&映画『この世界の片隅に』公式 @konosekai_movie

#新宿ピカデリー のシアター1に鳴り響く大きな拍手に #のん さんも #片渕須直 監督も笑顔が溢れました。今日という日に『#この世界の片隅に』を通じて、たくさんの皆様とお会いできたのも、来ていただいた皆さんとこの場を設けていただいた劇場さんのおかげです。本当にありがとうございました! pic.twitter.com/CCzbZfwQML

2018-08-15 23:23:35
拡大
拡大
拡大
拡大
のん official @non_dayo_ne

LINE BLOGを更新しました! この世界の片隅に、舞台挨拶。 lineblog.me/non_official/a…

2018-08-15 23:40:07
ミ☆リ @minori_ironim

とりあえずのピカデリーの感想。スクリーン1の580席満席は圧巻。監督が壇上から客席の写真を撮られたけどとても収まり切らず。スクリーンには映画の映像が映し出されてその前での舞台挨拶でしたが、比較するとこれくらい。 #この世界の片隅に #いくつもの片隅に #片渕須直 #のん #新宿ピカデリー pic.twitter.com/Qrl4yKKiFu

2018-08-15 23:03:18
拡大
拡大
ミ☆リ @minori_ironim

【8月15日新宿ピカデリー舞台挨拶】 (敬省略) のん)本日はご来場ありがとうございます。こんなにたくさんの方に来ていただいて嬉しいです。今日はよろしくお願いします。 片渕)満席ですね。うちのスタッフが「どのスクリーンでしょう?」と #この世界の片隅に #片渕須直 #のん #新宿ピカデリー

2018-08-17 14:33:50
ミ☆リ @minori_ironim

言ってたけど、スクリーン1、580席。こんなにたくさん入ってくれて自分でもびっくりしている。この映画は2016年11月12日公開し640日以上上映してきた。ここでこんなにたくさんのお客さんにご覧になってもらって嬉しい、ありがとうございます。 #この世界の片隅に #片渕須直 #のん #新宿ピカデリー

2018-08-17 14:35:45
ミ☆リ @minori_ironim

山本)1日も途切れることなく… 片渕)改めて8月にたくさんの映画館で上映されているが、新ピカは今日1日のみ。実は去年もここで上映した、そのときに来年もやれたらいいねと話した。そこで1年前にスクリーンが押さえられちゃった。 #この世界の片隅に #片渕須直 #のん #新宿ピカデリー

2018-08-17 14:41:10
ミ☆リ @minori_ironim

『大脱走』という映画があって、ドイツで捕虜になったイギリス兵が「(イギリスの)ピカデリーで会おう」という合言葉があるのだけど、本当に会っちゃった笑 1年前からこのスクリーンが押さえられていたのが素晴らしい。何かの約束が果たせた。 #この世界の片隅に #片渕須直 #のん #新宿ピカデリー

2018-08-17 14:43:27
ミ☆リ @minori_ironim

のん)すごい… 片渕)さっき裏でスタッフが「圧巻ですよ」と。本当にたくさんの方が来てくれて嬉しい、感動している。 (ここで突然片渕監督が客席の写真を撮り出す) こちらから見てると本当にすごい。画面に入りきらない。これだけたくさんの #この世界の片隅に #片渕須直 #のん #新宿ピカデリー

2018-08-17 14:45:32
ミ☆リ @minori_ironim

お客さんの顔が見えて囲まれている。 山本)今日が初めての方は? (10人くらい?挙手) 片渕)長いこと上映して、こうしてスクリーンを用意して、こうやって新しいお客さんに出会えることが嬉しい。 山本)8月15日の描写で共有したいことは? #この世界の片隅に #片渕須直 #のん #新宿ピカデリー

2018-08-17 14:48:56
ミ☆リ @minori_ironim

片渕)お昼に玉音放送があって戦争が終わった。自分自身も親から聞かされていたし、耳にしたりした。でもお昼って、正午ってどうなのよ。昼ご飯はその前に食べたのか?晩ご飯はあったんだよな?誰かが料理していた。すずさんやすずさんのような #この世界の片隅に #片渕須直 #のん #新宿ピカデリー

2018-08-17 14:51:39
ミ☆リ @minori_ironim

女性が用意していたのだろう。資料を借りていた友人の1人から、駆逐艦『椎』に乗っていた人の手記を借りた。戦争中は真っ暗だったけど、灯火管制が解除されたら、灰ヶ峰の中腹にポツンと光が灯ったと。こうのさんに聞いたらそれはすずさんの家 #この世界の片隅に #片渕須直 #のん #新宿ピカデリー

2018-08-17 14:54:52
ミ☆リ @minori_ironim

のある辺りだと。すずさんの家から灯がついた。きっとすずさんたちが炊いたご飯を食べていただろう。お母さんは毎日米をついていたから、ちょっとずつヘソクリのように米を溜めていたのでは。だんだんシーンが見えてきた。これは原作にはない。 #この世界の片隅に #片渕須直 #のん #新宿ピカデリー

2018-08-17 14:57:10
ミ☆リ @minori_ironim

そういうふうにしていくとどこまでが現実でどこからがフィクションかわからないが、その日の晩ご飯は皆が食べた。その晩ご飯が繋がって、今に繋がっている。8月15日は終戦の日だが、晩ご飯を食べる日としては一緒。 #この世界の片隅に #片渕須直 #のん #新宿ピカデリー

2018-08-17 14:59:55
ミ☆リ @minori_ironim

山本)のんさん、すずさんを演じる前と後で変わったことは? のん)それでは戦争は漠然と怖いと思っていて、目を向けないで映画もシャットアウトしていた。すずさんを通してすずさんに親近感が湧いてくると、すずさんを通して自分の知らないこと #この世界の片隅に #片渕須直 #のん #新宿ピカデリー

2018-08-17 15:04:36
ミ☆リ @minori_ironim

ではなくて、自分の体感したこと、実感したこととして以前と違って目を向けられるようになった。 山本)先日NHKの #クロ現プラス では、 #あちこちのすずさん という悲惨なだけではなく、楽しかったこと嬉しかったことを募集し2,000件集まった #この世界の片隅に #片渕須直 #のん #新宿ピカデリー

2018-08-17 15:07:00
ミ☆リ @minori_ironim

この現状をどう思うか? 片渕)たくさんのものを読んで、どれが悲惨でどれが悲惨じゃないかわかんなくなってきた。どの人も明らかに戦争によって普通じゃないところに居させられていた。それがわかってきただけでもよかった。 #この世界の片隅に #片渕須直 #のん #新宿ピカデリー

2018-08-17 15:08:48
ミ☆リ @minori_ironim

すずさん、この世界の片隅にいるすずさんと同じように、世界中の人がいろんなところで、普通の人だったのが普通じゃなくなってきたことがわかった。そこには喜怒哀楽があった。Twitterでは、親戚、おじいさんおばあさんから聞いてわかったと。 #この世界の片隅に #片渕須直 #のん #新宿ピカデリー

2018-08-17 15:10:57
ミ☆リ @minori_ironim

この映画を作る前は、戦前の広島なんてもうわかる人はいないよ、と思われていた、でも違った。そして戦争中でも辛いことだけではなかった。そういう人たち=僕らと同じような人たちが異常になってしまうような空間にいて、その人たちは僕たちと #この世界の片隅に #片渕須直 #のん #新宿ピカデリー

2018-08-17 15:13:55
ミ☆リ @minori_ironim

同じような人だった。ということがわかってよかった。今後の考え方が変わってくる。 山本)日常のささやかな幸せについて教えてください。 のん)前は生活することが苦手だったが、ちゃんと食べたりすることができるようになった。野菜を炒めて #この世界の片隅に #片渕須直 #のん #新宿ピカデリー

2018-08-17 15:16:47
ミ☆リ @minori_ironim

食べたり焼きそばを作ったりラーメンに入れたり。 山本)のんさんは麺類が好き? のん)簡単に作れるから…ご飯は1時間待たなきゃ炊けない、だからご飯を炊くときは格別です!『 #銀河のしずく 』というお米があるのですけど美味しい。 #この世界の片隅に #片渕須直 #のん #新宿ピカデリー

2018-08-17 15:24:04
ミ☆リ @minori_ironim

山本)長尺版が発表、新作として12月に公開、新ピカでも上映されます。監督が考案しこうのさんに快諾された(さらにいくつもの)というタイトルに込めた意味は? 片渕)この映画は昭和19年2月に呉にお嫁にいき昭和21年1月までを描いている。 #この世界の片隅に #片渕須直 #のん #新宿ピカデリー

2018-08-17 15:26:46
ミ☆リ @minori_ironim

主にすずさんを中心に、すずさんがあの中でどのようにいたか。でも思えば他の人がいて、その人たちとの関係からさらにすずさんを作っていった。そしてその人たちにもそれぞれの片隅があった。よくあるのは頭に“シン”とか最後に“(Z)”とかつける #この世界の片隅に #片渕須直 #のん #新宿ピカデリー

2018-08-17 15:29:49
ミ☆リ @minori_ironim

ものだけど、わざわざ真ん中にあるのは、真ん中に何かあるという意味もある。 山本)これから録音ということですが? のん)今までのすずさんとは違う一面が覗かれる。自分ももっと深く掘り下げてやっていきたいと思う。お楽しみに。 #この世界の片隅に #片渕須直 #のん #新宿ピカデリー

2018-08-17 15:31:58
ミ☆リ @minori_ironim

山本)最後にお2人から挨拶を。 のん)今日はお集まりいただきありがとうございます。初めての人も何度も観た人も。すごく嬉しいです。30分付け足された作品が待っているのでそのときまでお楽しみに。 #この世界の片隅に #片渕須直 #のん #新宿ピカデリー

2018-08-17 15:34:57