昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

異種族間恋愛と性欲、そしてそれらは存在し得るのか

「ファンタジー世界での異種族間恋愛って、現実にはどうなのだろう」という曖昧なつぶやきから、SFや生物学まで含めた議論に発展。結論は出なかったものの、興味深いやり取り多数。
24
柳川邦彦 @kyanagawa

ライオンとトラのハーフってありえたのか……まさに事実は小説より、だなあ。その意味でいけば、同じソフトが走っている(あるいはエミュレートしている)であろう人工知能相手の恋愛は、やっぱり大いにありえるんだろうな。

2010-04-04 10:12:03
KITE @KITEis

@kyanagawa ソフトが互換していないのなら。の話にすると。いつか人間みたいな知性形態だと互換ソフトを自分たちで開発してしまうのではないかな。相互理解が深まったから、そろそろ共通の恋愛ソフトを開発してインストールする……と言う展開はあってもおかしくはないと僕は思っています。

2010-04-04 10:14:12
ルナー @_lunar

トラとライオンの違いって人間で言えばアジア人か白人か黒人かってぐらいの差しかないんじゃないだろうか?

2010-04-04 10:24:59
ふぉるく @FolkP

@KITEis そか、ソフトが共通なら成立する、か。「生殖本能ソフト」が違っても、というか最初の疑問である「どんな感情になるのか」というのは、結局個人の恋愛観によるってことになってしまうのかな。

2010-04-04 10:33:00
KITE @KITEis

@FolkP うん。個人個人に走っている「恋愛感情ソフトウェア」は、この場合は、相互通信が行えてデータ交換も出来るけど「違うクライアントソフト」みたいな認識だね。「どんな感情になるか」は、その人の考え方次第じゃないかな。愛せる人はいる。陳腐だけど、なかなか綺麗な結論じゃないかな?

2010-04-04 10:38:53
しゃどうふぁくす/飛狐 影幻 @Eluchiel

@kyanagawa Tl消化しててつい思い出したのが「さぁ、卵を産めbyヌンサ」の台詞だったとか。はい、どーでもいいです

2010-04-04 10:40:21
ラクティアっぽいもの @ukkari4han

異種族に限らずヒトでも同性を愛する方がいるので異種族恋愛についてもそういう感じの恋愛方法が適用されるのではないかと。・・・これ以上書くと思いがけずにだれかを傷つける可能性があるので沈黙! そもそも友情と恋愛の境目がわからな(ry

2010-04-04 10:41:18
柳川邦彦 @kyanagawa

あれ、かなりいい例だと思います。RT @Eluchiel_Shadow: @kyanagawa Tl消化しててつい思い出したのが「さぁ、卵を産めbyヌンサ」の台詞だったとか。はい、どーでもいいです

2010-04-04 10:45:05
@Zwei_null

@kyanagawa んー‥うまく言えないけど、やはり設定がアバウト過ぎたんじゃないかと。 異種族って存在するとしたらどんなのですかね? ってのなら、爬虫人!とかで終わりそうでしょうし…設定的な話なら前提がないと拡散するばかりですし

2010-04-04 10:48:24
Stella(すてら) @stel_lan

@kyanagawa 理詰めでいろいろ言えないので、こんなのだけ紹介 対物性愛 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%BE%E7%89%A9%E6%80%A7%E6%84%9B

2010-04-04 12:30:08