星の王子さまの原画と原作は日本ではパブリックドメインなのに、財団公式認定で商標を出願する西畠清順さんの怪

銀座ソニーパークで発売→発売中止となった、西畠清順さん仕様の星の王子さま商品。表現の自由・パブリックドメインだという擁護も多かったと思いますが、西畠清順さんの財団の許可をとっている発言と、商標出願している点に関し、単なるパブリックドメインの扱いではない点の注意が必要でないかと思いセルフまとめ作りました。
14

↓↓↓2018年8月20日追加↓↓↓

やちよ @8000yo

星の王子さまは原作・原画の著作権は日本では切れてパブリックドメイン。しかし2015年にソシエテ~タゲが商標出願し商標を獲得しているためロゴと表紙の王子さまの画像は使えない(他の原画も商標とっている可能性あり)。原作・文のほうはパブリックドメインなので、漫画家が絵を変えて出せるでFA?

2018-08-19 18:29:12

【補足】2015年の商標だけでなく、すでに複数商標で登録されてた模様

やちよ @8000yo

2015年にソシエテ~タゲが商標出願し商標を獲得しているためロゴと表紙の王子さまの画像は使えない(他の原画も商標とっている可能性あり) 西畠清順.verは使っていて謎のテープもついているので↑の認証済みでは

2018-08-19 18:38:43
やちよ @8000yo

やべ、日本語で「星の王子さま」の商標とりもれてんじゃん、で出願

2018-08-19 18:39:12
焼きプリン(特殊市民) @baked_pudding

謎のテープはSuccession~でもLicensed by Warner Bros~でもなくLPP612なことと、“Le Petit Prince🄬” ともありますがそもそも何の商標について表示しているのかから分からず、それどころか31類は自分たちで出願しているくらいですから、勝手に貼っていた可能性を考えます。twitter.com/8000yo/status/…

2018-08-19 19:06:16
やちよ @8000yo

TBS|新訳・星の王子さま web.archive.org/web/2005081623… ウィキペディアにあった翻訳権でなく、「著作権」と書いてあった。 1944+50(日本死後50年)+約10.45(戦時加算)=2004 翌年1月からって感じだと2005年に著作権が切れるという表現になるか。 原画は? pic.twitter.com/e1XB8qmY1T

2018-08-19 19:39:20
拡大
テンペンロイド©沼津系著作権科VTuber @TempemLoid

@8000yo 翻訳権も著作権のひとつです。 戦時加算は日本の保護期間にプラスするので、最後に翌年計算するのではなく、1944+50(日本死後50年)に翌年1月1日に対して戦時加算の日数が加わります。

2018-08-19 20:12:37

2005年の著作権切れ時に計算を考察されてるブログ↓
「星の王子さま」の著作権消滅 - 言いたい放題

焼きプリン(特殊市民) @baked_pudding

東京演劇集団 風の「星の王子さま」は1989年初演なので、権利継承者事務所(財団?)以降は演劇が許可されなかったということはないかと。許可されなかったとすれば、権利継承者事務所(財団?)以前かも。web.archive.org/web/2011110521… togetter.com/li/1258066

2018-08-19 13:09:27
焼きプリン(特殊市民) @baked_pudding

著作権が2005年に切れてすぐの4月にTBSが「みんなで訳そう!」プロジェクトを始めて web.archive.org/web/2005042910… 権利継承者事務所のTBS訳と思われる相続人会から歓迎のコメントが寄せられ web.archive.org/web/2005081623… また新訳が多数出版されてもいますが。

2018-08-19 13:20:40
やちよ @8000yo

"会社概要 株式会社セラムは昭和63年設立以来、『星の王子さま』の権利管理および関連事業を手がけてきました。" lepetitprince.co.jp/company.html 昭和63年=1988年 ソシエテ~ダゲ が1989年

2018-08-19 23:52:02

日本の商標でよく出てくる「ソシエテ プール ルーヴル エ ラ メモワール ダントワーヌ ドゥ サンテグジュペリ -シュクセシオン ドゥ サンテグジュペリ- ダゲ」は、フランス語ページだと舞台芸術が専門、登録日1989年2月24日。
STE POUR L'OEUVRE ET LA MEMOIRE D'ANTOINE DE ST EXUPERY - SUCCESSION DE ST EXUPERY-D'AGAY (SAINT RAPHAEL) Chiffre d'affaires, résultat, bilans sur SOCIETE.COM - 350051850

相続人ダゲ家で妹の甥でなく孫にあたるフレデリック・ダゲイさんはフランス語Wikipediaに記事があり、全世界に出版・監督、特に劇場と音楽と書かれている。
Frédéric d'Agay — Wikipédia

やちよ @8000yo

[2005年05月26日] 自由を得た『星の王子さま』 | スラド srad.jp/story/05/05/26… "2005年 1月22日で日本における著作権が切れた。それに伴い、岩波書店の独占的な翻訳出版権が消滅した事を受け,国内の複数の出版社から「新訳」での出版が予定されている事を asahi.com の記事が"

2018-08-19 23:43:43

自由を得た『星の王子さま』 | スラド
2005年の著作権切れ時の記事。星の王子さまの著作権は切れたけど商標は代理店セラムの許可がないと使えないとのコメントあり。イラストはホームページにも使えなかった模様。

やちよ @8000yo

星の王子さま ホームページ | 会社概要 lepetitprince.co.jp/lisense.html 株式会社Le Petit Princeの星の王子さま商品化権日本総代理店業務は2014年2月をもって終了しました。 本業務についてはワーナーエンターテイメントジャパン株式会社が引き継ぎました。 pic.twitter.com/f5blsXUtx3

2018-08-19 20:22:51
拡大
やちよ @8000yo

[2015年11月11日] seijun_nishihata19日から公開の、#リトルプリンス の試写会に、ソニーデジタルエンタテインメントの福田社長と、この映画を日本に持ってきたワーナーブラザーズジャパンの社長の依子さんに招待いただきました。 instagram.com/p/96MmVITDPY/

2018-08-13 04:00:42
拡大

【補足】西畠清順さんのインスタに登場していたアールフット依子さんは厳密には「ワーナーブラザーズジャパンの社長」ではなく「ワーナー エンターテイメント ジャパン株式会社 ワーナー・ブラザース コンシューマープロダクツ(本社:東京都港区、日本・韓国代表:アールフット依子)」(下記事より)。
『みんなのくじ リトルプリンス 星の王子さまと私』 11月21日よりホビーショップおよびその他書店にて順次発売|フリュー株式会社のプレスリリースl

やちよ @8000yo

ワーナーは問い合わせに答えないと

2018-08-19 20:34:48
やちよ @8000yo

6月の問い合わせの後に、商標出願出してると

2018-08-19 20:37:07

↓ツイート検索「星の王子さま 商標」から(抜粋)

malformed1982 @malformed1982

星の王子さま、著作権は切れているが、商標出願はかなり広範囲になされていた。これは本の題名にしないのが無難だ。

2017-11-05 09:51:44
焼きプリン(特殊市民) @baked_pudding

#西畠清順 氏らはリリースに『星の王子さま』側から「コラボレーション」しているいかなる団体・個人も記載していませんが、商標は大丈夫なのでしょうか。#世界一のクリスマスツリー

2018-08-06 01:34:41
Luminareo・瀬野ユカイ @Luminareo_Seno

>RT 星の王子さま、日本での著作権は結構前に切れ、保護期間70年の国々でも切れてるけど(ただしフランス本国では没後100年まで保護される)、イラスト類は確かサンテグジュペリの縁者によって商標登録されてるので自由に商売展開できる訳ではないはず。逆にライセンスする側がアレだとアレな事に…。

2018-08-07 11:41:22
Luminareo・瀬野ユカイ @Luminareo_Seno

星の王子さま、まとめを見ると「著作権が~」という視点での討論が多いけど、あくまで日本では著作権は切れてます。この問題は商標権の話なのよ。 挿絵はがっつり商標登録がなされていて、そして日本では商標登録は更新すれば永続するのよ…。

2018-08-08 10:54:53