【2018.8.21】インディーズの大ヒット作「カメラを止めるな」原作・原案問題(随時更新)

著作権の概要/原作と原案について/「カメラを止めるな」とは?/概要/当事者の対応/経緯/専門家の解説/メディアについて/関連
21
まとめ 【二次創作】2018年:NG具体例&出来事ログ(随時更新) 著作権の一部が非親告化/通報について/2018年でまとめ主が把握した事件を随時更新/NGラインの考え方/トレパク検証の注意点/過去の有名な事件概要 36587 pv 3 1 user

↑増えたのでここから分離(2018.8.23)

●収録時にプロフィールや固定ツィートに「まとめ禁止」など明確なアナウンスがない場合はtwitter利用規約に準ずると判断しています。

●twitterAPIを使用したまとめ収録は、同意確認不要で無料で使用できるとtwitter規約に明記されています。
利用規約 https://twitter.com/tos?lang=ja 「本サービス上のコンテンツ > ユーザーの権利」参照。

Q. ツイートの権利に関して
https://help.togetter.com/Chapter08/help_tweetright.html
まとめから自分のツイートを削除する
https://help.togetter.com/Chapter06/otherfunction_deletetweet.html

※プロなど発言主が重要と思われるツィートはプロフィールリンクをつけます。
※ツィート右上の日付クリックで元ツィに飛びます。

■■■■■■■■■■■■■■■

著作権の概要

リンク 窓の杜 そもそも著作権って何だろう ~~第1章:なぜ著作権という権利があるの?~【クリエイターが知らないと損する“権利や法律”】 オンラインソフト作者に限らず、あらゆるクリエイターが創作活動を続けるために、著作権をはじめとして知らないと損する法律や知識はたくさんある。本連載では、書籍『クリエイターが知っておくべき権利や法律を教わってきました。著作権のことをきちんと知りたい人のための本』の内容をほぼ丸ごと、三カ月間にわたって日替わりの連載形式で紹介。権利や法律にまつわる素朴な疑問に会話形式の堅苦しくない読み物でお答えする。 46 users 53
リンク 窓の杜 独創性って何だろう ~~第2章:著作権で保護される作品を教えて!~【クリエイターが知らないと損する“権利や法律”】 オンラインソフト作者に限らず、あらゆるクリエイターが創作活動を続けるために、著作権をはじめとして知らないと損する法律や知識はたくさんある。本連載では、書籍『クリエイターが知っておくべき権利や法律を教わってきました。著作権のことをきちんと知りたい人のための本』の内容をほぼ丸ごと、三カ月間にわたって日替わりの連載形式で紹介。権利や法律にまつわる素朴な疑問に会話形式の堅苦しくない読み物でお答えする。 9 users 20
リンク 窓の杜 アイデアと表現の違い ~~第2章:著作権で保護される作品を教えて!~【クリエイターが知らないと損する“権利や法律”】 オンラインソフト作者に限らず、あらゆるクリエイターが創作活動を続けるために、著作権をはじめとして知らないと損する法律や知識はたくさんある。本連載では、書籍『クリエイターが知っておくべき権利や法律を教わってきました。著作権のことをきちんと知りたい人のための本』の内容をほぼ丸ごと、三カ月間にわたって日替わりの連載形式で紹介。権利や法律にまつわる素朴な疑問に会話形式の堅苦しくない読み物でお答えする。 42 users 28
てんたま @tentama_go

いい記事 写真著作権-「似ている」と「侵害」の距離 artlawworldjapan.net/blog/photograph 条件反射でパクリと言い出す前に、こういった記事を読んでくれる人が増えてくれると。日本だけでなしに米国の事例も紹介されてて、例に出してる写真のセンスがまた秀逸

2018-03-10 23:52:21
リンク 写真著作権-「似ている」と「侵害」の距離 写真著作権-「似ている」と「侵害」の距離 本日の浮遊 こちらは林ナツミさんの「本日の浮遊」というセルフ・ポートレート作品で、ご本人がジャンプした瞬間を撮影した写真シリーズです。日記形式でウェブサイトに掲載する、という方法で発表されました。林さんが浮遊しているのですが、すべて合成ではなく、時には300回も実際にジャンプして力の抜けている瞬間を撮影したそうです。※1 日記形式で本格的に発表し始めたのは2 189 users 3725

よく著作権法は表現を保護し、アイデアは保護しない、といいます。大きな視点をいうと、著作権法は、クリエイターの保護と著作物の公正な利用によって文化の発展に寄与することを目的としています。アイデアは保護しないというのは、あるアイデアからは多様な表現が生まれる、そして、多様な表現が生まれることが文化の発展になる、というのが著作権法の設計思想であるからです。

■■■■■■■■■■■■■■■

原作と原案について

リンク ORICON NEWS 騒動の『カメラを止めるな!』“原作”・“原案”どう違う? 専門家に聞く ニュース| 大ヒット中の映画『カメラを止めるな!』をめぐり、映画の「原作」を主張する元劇団主宰の和田亮一氏が、上田慎一郎監督ら製作者側の著作権侵害を告発し騒動となっている。自身が手がけた舞台作品と同映画に多くの類似があると指摘する和田氏と、舞台と映画のストーリーは「全く別物」と主張する監督側の言い分に食い違いも見られ、和田氏側が今後、訴訟など法的手段に踏み切るのかも注目される。ORICONNEWSでは、レイ法律事務所の河西邦剛弁護士に本件の問題点を取材した。 きのう21日発売の『FLASH』記事では、劇団 14 users 98

「原作」と「原案」に法的な解釈の違いはあるのだろうか。

「著作権法は創作物を保護することを目的としています。なので、映画製作過程のいちアイデアに過ぎない、すなわち原案に過ぎないという場合には、映画上映との関係では『原案』について著作権法上保護されない可能性が高いといえます。

それに対して、舞台の脚本を利用して映画を製作したといえる場合には、『原作を利用した』ということになり、原作者の許諾なくして映画上映をすることは著作権法上違法となります。

このように『原案なのか』『原作なのか』により、舞台の脚本家の許可なくとも映画を上映できるのか否かに大きく影響してくることになります。

片岡K @kataoka_k

演出家、TVクリエイター、著述家などなど。 趣味は一口馬主で、愛馬はテルツェット、プライルード、クールキャット、ジュビリーヘッド、コバルトウィング、ブルメンダール、オールフラッグ、サンカルパなど。命名馬にマルチャレアル(キャロット)、マルクパージュ(シルク)。競馬についての呟き多め。

片岡K @kataoka_k

『カメラを止めるな』がまるで盗作か否かで揉めてる的見出しをつけるネットニュース。監督は最初から何度も「舞台から着想した」って発言してるし、原案か原作かで揉めてるだけ。みんな「原案でも原作でもどっちでもいいじゃん」って思うかもしれんが、契約としては大事な境界線なんだよね。なぜなら…

2018-08-22 07:22:25
片岡K @kataoka_k

映画が二次利用(わかりやすい例ではDVD化)された際には脚本家や監督には当然印税が支払われるが、この印税は「原作」にも支払われるのね。ところが「原案」には支払われません。原作には著作権が存在し、原案には著作権は存在しないのである。覚えておきませう。

2018-08-22 07:23:12
片岡K @kataoka_k

エンタメの世界では興行収入は基本的に買い取り。つまり作品を作った労力に対してギャラが支払われるだけで、公開館数や公開日数が増えても創り手に入るお金は変わらないシステム。一方で二次利用は印税。売れたら売れただけお金が入ってきます。原作か原案かは、ここにかめるかどうかの大事な境界線。

2018-08-22 07:31:07
11アイランド🦌 @11island

@kataoka_k 舞台「GHOST…」がカメラを止めるなの原案か原作かですが、FLASHによる舞台と映画の比較表を見ると、和田氏がいう「原作」というには難がある気がします。映画は大筋では別物であり、オリジナルではないでしょうか。 twitter.com/11island/statu…

2018-08-22 11:03:22
11アイランド🦌 @11island

FLASH記事「カメラを止めるな!は私の作品を無断でパクった」読了。 舞台と映画の対照表を見ると、舞台を”原作”と主張するのは無理筋。”原案”でしょう。なので期待ほど貰えるとは思いませんし、訴訟も勝てないんじゃないでしょうか。 それより何より、記事が壮大なネタバレ…w kobunsha.com/shelf/magazine… pic.twitter.com/64i880edtP

2018-08-22 00:53:12
片岡K @kataoka_k

@11island 原作と原案の違いは「著作権があるかないか」だけです。「どこまで同じならば原作」などという明確なルールは存在しません。設定や物語を大きく変えても「原作」の場合もあるし、セリフが同じでも「原案」の場合もあります。つまり、それはあくまでも当事者同士が決めることなのです。

2018-08-22 17:15:20

■■■■■■■■■■■■■■■

「カメラを止めるな」とは?

上田慎一郎 @shin0407

ハットで天パの映画監督。監督作『カメラを止めるな!』『スペシャルアクターズ』『ポプラン』他/縦型ショート ハイライトにまとめてます/ お問い合わせ 株式会社PANPOCOPINA→ info@panpocopina.co.jp

上田慎一郎 @shin0407

拡散希望! 監督作「カメラを止めるな!」2018年6月、新宿K’s cinemaと池袋シネマ・ロサにて同時公開決定しました!「これが俺だ」と胸を張って言える自信作です。よろしくお願いします! pic.twitter.com/xG9UGZlxnI

2018-01-16 21:27:46
拡大
リンク 中日新聞プラス インディーズ映画の逆襲『カメラを止めるな!』 | 達人に訊け! | 中日新聞プラス 今、シネマスコーレはとんでもない記録を続けています。なんと7/21の公開初日からこ… 1 user 16

シネマスコーレはとんでもない記録を続けています。なんと7/21の公開初日からこの原稿を書いてる今(8/16)まで連続満席立ち見完売記録を打ち出してます。回数にして39回連続…その映画のタイトルは『カメラを止めるな!』です。

本作は製作費300万弱で作られたインディーズ映画です。監督、出演者はもちろん無名なこの映画が現在進行形のシネマスコーレ新記録を継続してるのです。もちろん噂で東京でヒットしているとは聞いていたのですが、名古屋でも大変なことになり、それが全国に広がり、3館からスタートした映画は今やシネコンを巻き込み、約200館に拡大、そして興行収入も3億を超える社会現象映画になってしまいました。

リンク filmarks.com 映画『カメラを止めるな!』の感想・レビュー[26217件] | Filmarks レビュー数:26217件 / 平均スコア:★★★★4.3点 1 user 755
1 ・・ 7 次へ