昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

2018年8月24日「死刑執行に抗議し、オウム事件についてもう一度考える」集会で何かひと悶着が発生した模様

特定のジャーナリストの撮影をさせないとかで揉めてた様子。会場係を称する人物の対応が悪く、集会の内容よりそっちのどうでもいい方ばかりが注目されるというのは残念なことだ。
5
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ
鈴木エイト ジャーナリスト/作家『「山上徹也」とは何者だったのか』(講談社+α新書) @cult_and_fraud

@daily_cult あの女性スタッフは塩対応でしたね。藤倉さんと篠田さんとの馴れ合い2ショット写真撮ろうとしたら「ダメです!一線を引いてください」と割って入り篠田編集長に注意してました。

2018-08-24 23:11:37
鈴木エイト ジャーナリスト/作家『「山上徹也」とは何者だったのか』(講談社+α新書) @cult_and_fraud

@amneris84 取材の問い合わせに対し、動画撮影や配信についてはIWJのみというあからさまな差別回答を受け、動画撮影とネット配信を予告していたためでしょうね。それに対し、主催者側の決めたルールに従えと言って取材妨害してきたというわけです。 事前の経緯はこちらを。 dailycult.blogspot.com/2018/08/blog-p… pic.twitter.com/k1aUV8FDC0

2018-08-25 00:14:32
拡大
新復活した藤倉善郎 @daily_cult

#オウム事件真相究明の会 は、テレ朝の動画撮影やIWJの中継は認め弊紙には認めないという差別対応を「ルールなのだから守れ」と主張して取材を物理的に妨害した。理屈もへったくれもなくルールだ従えと言うなら、麻原の死刑だってルールなんだから文句つけるのおかしいだろう。

2018-08-25 00:23:58
新復活した藤倉善郎 @daily_cult

2016年の参院選のとき、福島みずほや山口二郎やSEALDsや柴田未来が「民主主義って何だ!」「憲法守れ!」と叫ぶ足元でぼくが取材を妨害され暴力をふるわれた石川市民連合のデモを思い出した。自分たちの主張と逆行することを、同じ現場で同時に実行できる神経がわからん。

2018-08-25 00:38:56
新復活した藤倉善郎 @daily_cult

ぼくがデモや集会の邪魔になることをしてるというならまだしも、他のメディアと変わらない取材をしてるだけ。なのに気に食わない相手であればここまでやらかせてしまう人物や集団というのは、藤倉だろうが一般市民だろうが他のメディアだろうが一律に大悟館の撮影を認めない幸福の科学より狂っている。

2018-08-25 00:43:20
新復活した藤倉善郎 @daily_cult

#オウム事件真相究明の会 の今日の集会は、後半でもうオウム真理教そのものについて全く語られない抽象論になって何の集会だかわかんなくなってた。こないだのフォーラム90のほうがはるかにちゃんとしてた。主義主張には賛同できないけど興味深い事実や議論が提示されてた。

2018-08-25 01:07:09
新復活した藤倉善郎 @daily_cult

支持できない主張や方向性の集まりでも、そういう要素があれば、聞きに行った価値がある。でも今日の #オウム事件真相究明の会 の集会にはほとんどそういう場面はなかった。結局、香山リカが面白かっただけ。それはカルト取材みたいな面白さであって、集会やシンポとしての面白さじゃないんだよなあ。

2018-08-25 01:12:17
鈴木エイト ジャーナリスト/作家『「山上徹也」とは何者だったのか』(講談社+α新書) @cult_and_fraud

@amneris84 取材データを確認すると香山リカ氏ら主催者側はこのような発言をしていました「出て行って下さい!」「なんで邪魔するんですか!」「なんで笑ってるんですか!何か可笑しいですか!その前から笑ってましたよね」 6月の会見から2か月間に相当溜まっていたものがあるのでは。それが憎悪の睨みになったと

2018-08-25 01:27:31
鈴木エイト ジャーナリスト/作家『「山上徹也」とは何者だったのか』(講談社+α新書) @cult_and_fraud

日本脱カルト協会公開講座『オウムのすべて-事件をふりかえって そしてこれからー』立正大学で開催中。 同大の西田公昭教授(社会心理学)の開会挨拶からスタート 「彼らは荒唐無稽なものを信じた愚か者ではなかった」 昨日のオウム事件真相究明の会の解散集会とは雲泥の差 #オウム真理教 pic.twitter.com/7HXdvDdZ71

2018-08-25 13:11:59
拡大
鈴木エイト ジャーナリスト/作家『「山上徹也」とは何者だったのか』(講談社+α新書) @cult_and_fraud

日本脱カルト協会公開講座『オウムのすべて』 ジャーナリスト青沼陽一郎氏の講演 「麻原は立件された全事件について見解を述べている。全部無罪で弟子がやったと意見陳述している」 麻原の指示であったことを弟子自身が罪を認め死刑覚悟で語った。 真相究明の会の主張は完全論破された #オウム真理教

2018-08-25 13:20:52
鈴木エイト ジャーナリスト/作家『「山上徹也」とは何者だったのか』(講談社+α新書) @cult_and_fraud

日本脱カルト協会公開講座『オウムのすべて』 元朝日新聞記者の降旗賢一氏の講演 著書に『オウム法廷』『オウム裁判と日本人』 #オウム真理教 pic.twitter.com/bm30WNQNZA

2018-08-25 18:25:27
拡大
鈴木エイト ジャーナリスト/作家『「山上徹也」とは何者だったのか』(講談社+α新書) @cult_and_fraud

日本脱カルト協会公開講座『オウムのすべて』 元オウム信者3人の体験発表 内部にいた当事者の貴重な話が聴けた 写真は無し #オウム真理教

2018-08-25 18:27:12
鈴木エイト ジャーナリスト/作家『「山上徹也」とは何者だったのか』(講談社+α新書) @cult_and_fraud

日本脱カルト協会公開講座『オウムのすべて』 高橋シズヱさんの話が凄く良かった 「被害者遺族にもいろんな意見、いろんな人たちがいる。一律に『被害者遺族はこう思っている』と言われてしまうのは嫌だなと思った。被害者遺族はいろんな感情を持っていることを知ってほしいと思った」 #オウム真理教 pic.twitter.com/XYPntLotd3

2018-08-25 18:31:52
拡大
鈴木エイト ジャーナリスト/作家『「山上徹也」とは何者だったのか』(講談社+α新書) @cult_and_fraud

日本脱カルト協会公開講座『オウムのすべて』 日本脱カルト協会の事務局長である山口貴士弁護士 オウムとカルト問題の今後 #オウム真理教 pic.twitter.com/dAhkLGqfJN

2018-08-25 18:33:30
拡大
鈴木エイト ジャーナリスト/作家『「山上徹也」とは何者だったのか』(講談社+α新書) @cult_and_fraud

日本脱カルト協会公開講座『オウムのすべて』 登壇者全員でディスカッションは会場からの質問書に答える形で。 入場者は200人以上とのこと 終了後、やや日刊カルト新聞の愛読者という若者からサインを求められた。実に光栄なこと、励みに頑張ります #オウム真理教 pic.twitter.com/goe5eSNYtG

2018-08-25 18:37:24
拡大
鈴木エイト ジャーナリスト/作家『「山上徹也」とは何者だったのか』(講談社+α新書) @cult_and_fraud

@nonewsjyoshi @amneris84 全てのメディアに動画撮影禁止、ネット配信禁止というのならまだ判りますが、一部メディアにのみ認め、その他のメディアには認めないというのは問題だと思いますよ

2018-08-25 18:48:57
鈴木エイト ジャーナリスト/作家『「山上徹也」とは何者だったのか』(講談社+α新書) @cult_and_fraud

@nonewsjyoshi @amneris84 一般に公開された集会で誤った歴史認識を垂れ流す団体を正確に報じるために取材したまでです。そちらとは状況が違い過ぎます。 我々は突っ込んでもいませんし、事前通告もしています。騒いでいたのは主催者側だけで、我々は騒ぎを起こしてもいません。

2018-08-25 19:23:21
鈴木エイト ジャーナリスト/作家『「山上徹也」とは何者だったのか』(講談社+α新書) @cult_and_fraud

@nonewsjyoshi @amneris84 自分たちの意に沿わないメディアの排除という道義的な問題です。 (誤字があったので、修正したものを分けてツイートし直しました)

2018-08-25 19:24:09
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ